- ベストアンサー
FANUC 18MAのラダー編集についての質問
- ファナック18シリーズAタイプのPMC編集について教えてください。
- Aタイプの編集は難しいと聞いたことがあるのですが・・・
- FS-18のAタイプでは何か特別な操作が必要なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
PMCの編集操作は同じです。 21iは内臓FrashROMなので編集してそのまま保存できます。しかし、PowerMateや0、18のiがついてないものはRAMの場合もありますがEPROMを使っている仕様のものが多く、その場合はFANUCのROMライターが必要になります。 その点を「編集は難しい」といわれているのではないでしょうか。
その他の回答 (1)
18の場合、PMCのタイプでもROMが異なります。 PMCがRAタイプなら、40(?)PINほどの細長-いROMですが、RBとRCタイプならROMモジュールになっており、今のDOSVパソコンのメモリーのような基板になっています。 NCの基板をそのままで、このROMを抜き差しするのは困難、いやできないのではないかと思います。 NCの基板はNCの筐体から抜けるようになっているので、基板を抜いてからなら普通に交換できます。 ただ、基板には多くのコネクタが差さっている場合があるので、ちょっと面倒です。アブソやメモリのバックアップ電源がはいっているコネクタもあるのでよく確認しないと危険(復帰が大変になる)です。PMCの基板にこれらのコネクタはないと思いますが。 これさえ注意すれば簡単です。 40(?)PINのROMの抜き差しそのものが難しいといわれているのかもしれませんが。 また機械固有の、NCの取り付けが基板を抜き差ししにくい構造になっているとこれまた話は別ですが。
お礼
早速のご回答本当にありがとうございます。 とても参考になります。 FS-0やパワーメイト、FS-21の編集の経験はあるので大丈夫だろうと安易に考えていました。 ご回答を参考に、今度実機を調べてこようと思います。 何も知らずに仕事をしていたら、大変なことになるところでした。 本当にありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございます。 ご指摘の通りEPROMを使っているようです。 どうも難しいと言われたことはROMの挿す場所のことを言っているようです。 なんでもFS-18のROMの場所がずいぶん抜き差ししにくい位置にあるとか・・・ 私は見たことがないのでわからないのですが(恥) 難しいではなく、やりづらい、面倒といった表現が適切だったようです。 この件について正しい情報がありましたら、教えていただけませんでしょうか? 重ね重ねよろしくお願い致します。