• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初心者です 0.3 0.4穴明けについて教えて下…)

初心者必見!0.3 0.4穴明けについての教え

このQ&Aのポイント
  • 小径穴あけ方法としてドリル(ハイス)の使用をおすすめします
  • 小径穴を開ける際はチャックを使用し、芯ブレは根元を見ながら調整しましょう
  • 先端ブレがある場合、穴の径が大きくなる可能性がありますので注意が必要です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

うちも、たまにですが0.20.4の穴加工がありますが、0.5までしかコレットはないのでルーマ形超硬ドリルを使用してMCで加工しています。(穴が深くないので・・・) モミツケは、コレット使用で同径のNCポインティングドリルでやっています。 (#2さん同様、深さ10mmとなるとうちでは細穴放電にまわします) > でも0.3加えられるコレットってあるのですか? BIGのニューベビーチャックのストレートシャンクタイプで、0.25 あります。 参考までに、 最小での型式はST20-NBS-6-100という物からシャンク径別に3種類あります。 ニューベビーコレットの型式は、NBC6-0.5AAです。 (手元のカタログが古いので型式が変わっているかも知れません)

noname#230358
質問者

お礼

有難う御座いました お礼が遅れてすみません パソコンの調子が悪くて遅れてしまいました ごめんなさい。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.4

0.3加えられるコレットってあるのですか? OSGのエンドミルシャンクのドリルですのでφ0.3でもシャンクはφ3.0です。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます でもエンドミルシャンクのドリルは深さ10ミリは開かないですよね?なのでストレートドリルで開けてます

noname#230359
noname#230359
回答No.2

こんにちは、0.3ですか・・・めったに明けませんが 私は、汎用機でワークと会話しながら手明けしてます。 センターもみつけをしていれば曲がりも径が大きくもなりません。 チャックは普通の小径チャックを使用していますから 確かに先端振れはありますが、何度か咥え直しをすると振れが 収まる場所があります。 後は、無理な加工圧をかけずに逆らわずに優しく明けています。 普段は、無理をせず細穴放電加工機で加工するのですがね。 あまり参考にはならなかったかもしれません。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました^^

noname#230359
noname#230359
回答No.1

小径コレットです、ホルダーはBIGの油圧式チャックハイドロチャックです。 芯ぶれは殆ど出たことないですね。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました小径コレットに加えてあけてますか・精度がでますしね^^でも0.3加えられるコレットってあるのですか?0.5は加えられるのですが・・・

関連するQ&A