• 締切済み

奨学金を親のサインなしで借りたい。(未成年)

初めまして。今回初めての書き込みなので、 ちゃんと伝わるか分かりませんが、 回答よろしくお願いします。 私は今年で高校3年生になった者です。 来年には、進学、受からなかった場合就職 しようと考えています。 保育士になりたいので、大学・短大(資格の取れる) に行きながら、 時給1000円のアルバイトをしようと思っています。 今現在住んでいる場所は周りは田んぼだらけで、バスは通っているものの1日3本と少なく、 車でないと遊びに行くことが出来ない場所に住んでいるため、 東京の大学に行きたいと親に説明したところ、 親の仕送りはしない。保証人にもならない。 と反対され、東京に住みたいたいなら アパートメンツにしろ。などと言われる始末。 つい先程、自分の名義だけで奨学金が 借りれるなら借りたらいいと、怒鳴られたので ・未成年でも、親のサインなしで奨学金を借りられるのかどうか、 ・大体いくら借りることが出来るのか を、知りたく ここに書き込ませていただきました。

みんなの回答

回答No.7

未成年が親権の保証無しで契約を成立させることができるケースは、婚姻しかありません。 すぐにできれば成人の結婚相手を見つけることです。(未成年でもかまいません。) 参考までに。 http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/s_faq/kiso/k_miseinen.html 結婚をした未成年は、経済活動上は大人とみなされるんです。 でないと家庭を持ったりこそだてしたりなんてできませんからね。 あと、ついでにいうと、未成年の婚姻には親の同意が要りますが、親の同意無しで行った婚姻を、親権者は解除することはできません。 日本の民法は家の概念が強く残っていて、婚姻は新たに家を立てるまたは別の家に入る行為なので、元の家の家長が手を出せないようになっているんです。 婚姻をしたうえで、親以外の保証人になってくれる人を見つけられれば、奨学金は借りられます。 奨学金は借金ですから、借金の契約には、契約者が逃げたときに肩代わりする保証人は必須です。契約者が未成年かどうかは関係しません。 そこまでやるほどのことなのかはしりませんが、そこまでやらないとできないことを質問されています。 そして、相手さえいればすべて自分でできることでもあります。現実味のない話ではないです。民法が積極的に護っているやり方ですね。 あとは親権者の交代を裁判で認めさせるということくらいですが、これ、どーしても進学させたい生徒に対して担任の先生が親になった例を知らないわけではないですが、現実的ではないですよね。

noname#231223
noname#231223
回答No.6

未成年者が親に無断で行った契約は、保護者が無条件に解除することができると法律で決まっているので、奨学金も賃貸契約も保証契約も保護者の同意なしでは無理です。

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.5

> 東京に住みたいたいならアパートメンツ 東京に限らず学生さんは大抵はアパートもしくは下宿もしくは大学の学生寮に住むと思いますよ。 なお、最近の賃貸は保証人ではなく、保証会社を通す方式が増えています。保証会社にいくらか払う必要がありますし、必ずOKをもらえるとは限りませんが。 後はそもそも保証人の要らない賃貸、例えばUR等も。 奨学金については連帯保証人が確か必要だった気がします。 親御さんというか学費を払う人の収入とあなたの成績次第ですが、学費全額または半額免除といったものも限られた枠ですがあると思います。 ところで自宅から通える範囲内に大学・短大はないのですか? 自宅から通学だと親御さんは進学してよいという話なのでしょうか?それとも高校を出たらすぐ働けという話なのでしょうか?後者の場合は、なかなか進学は厳しいかもしれませんが、通信制の大学もあるにはあるので、探せば必要な資格を働きながら取れる大学があるかもしれません。 前者の場合、まあ遊びはしばらく我慢して自宅から通学されてはどうですか。遊ばせるために大学に行かせるわけじゃないと親御さんは考えているかもしれませんし。バイトで貯金して免許を取り、安い中古車を買えば、交通の問題はいずれ解決するでしょうし。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3070/6908)
回答No.4

> ・未成年でも、親のサインなしで奨学金を借りられるのかどうか、 奨学金も、借金のひとつだということですよ。 借金ですから、当然、担保、または、保証人も必要です。 未成年は契約も出来ないので、奨学金という借金の契約も出来ません。 借金をする時の契約書などには、実印の印鑑証明なども必要となります。 保証人の「サイン」だけではありません。 ----------------------- 最近のニュースでは、卒業後の就活がうまく出来無くてニート状態とか、就職出来ても低賃金で返済が出来なかったり、長時間労働などで鬱などになったりで返済不能となる人もいます。 返済不能となると、たいてい、親が保証人なので、親も人員整理や、定年退職でなどで無職だったり、奨学金の返済が出来ないこともある様です。 そして、親子で自己破産になるというニュースです。 https://www.google.co.jp/search?biw=1021&bih=626&ei=TpSeWtC9AYep8QXy-KCoDA&q=%E5%A5%A8%E5%AD%A6%E9%87%91%E3%80%80%E7%A0%B4%E7%94%A3&oq=%E5%A5%A8%E5%AD%A6%E9%87%91%E3%80%80%E7%A0%B4%E7%94%A3&gs_l=psy-

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.3

東京で一人暮らしするのにいくらお金がかかると思っているんですか? 一人暮らししている学生の親は、大変な思いをして自分の生活を削ってでも子供に仕送りするのです。子供の勉強のためだと思えばそのくらいは頑張ります。それなのに、 >車でないと遊びに行くことが出来ない場所に住んでいるため、東京の大学に行きたい では、「毎日東京で遊び回るために金を出せ」と言ってるのと同じことですよね。親が怒るのも当たり前です。つまり、あなたは言い方を間違ったんです。本音は東京で遊びたいだったとしても、例えば、東京のあの大学じゃなきゃできない勉強がしたいとか言えば話は違ったでしょうに。笑 ま、それを言うには、受からなかったら就職なんていう逃げを打たずに、真剣に勉強して、大学のことも調べて本当に行きたい大学を見つけて、その大学に受かるだけの模試の点数を取って、話はそれからやり直しですね。 ちなみに、 >借りれるなら借りたらいい というのは、借りられないことを知っているから言っているのです。

noname#230581
noname#230581
回答No.2

未成年は親の承諾なしでは、賃借契約は結べません。 借りられないのだから、「いくら」なんてありません。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

>・未成年でも、親のサインなしで奨学金を借りられるのかどうか、 無理です。親の承諾の他、保証人も必要です。 >・大体いくら借りることが出来るのか 私の姪は200万以上借りています。

関連するQ&A