- ベストアンサー
スマホのROMやmicroSDやeMMCの寿命は?
ネット上にはSSDのTBWによる書き込み寿命 が解説されているサイトがたくさんありますが では、最近激安パソコンに増えているeMMC や、AndroidやiPhoneスマホのROM(内部ストレージ)や、microSDカードなどにもSSDと同じように、TBWみたいな書き込み寿命みたいな 物はあるんですか? もしあったとすれば、SSD128GBよりもかなり寿命は短いですか? あとスマホのROM(内部ストレージ)は一体どのようなタイプのROMなんですか? あとeMMCとSSDは同じフラッシュタイプのROMであることは知ってるんですが、細かい違いはなんですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
TBWは基本的に非開示なのですが一例として micro SDHC 32GB - 37TBW eMMC 32GB - 60TBW SSD 128GB - 70~150TBW 容量あたりTBWは、低速なデバイスほど大きくなります。 スマホのROMはeMMCです。SSDより低速ですが、低消費電力・省スペースで安く実装できるため、スマホやタブレットに適しています。フラッシュメモリを使う点はSSDと同じですが、インターフェース仕様が異なります。 私も言いますが、SSDのTBWを心配するのは杞憂で無意味です。まともなメーカーPC等でそれが現実の問題になることはありません。もしSSDを単品で買うなら価格に釣られず実績ある大手の製品にしましょう。 TBWの意味は保証書込量で、メーカー保証上の定めに過ぎません(それ以上使ったら期間内でも保証無効)。法令や業界標準に基づき客観的に測定されたものではまったくありません。同程度のTBWでも、実際にどの程度で障害が起きるかはメーカー/製品により大幅に異なります。MLCかTLCかも同様で、A社のMLCは、B社のTLCよりも寿命が短かったりもします。 また障害には、書き込み時に発覚するものと、書き込み後しばらく時間が経ってから発覚するものがあり、SSD耐久性ベンチマークサイトで調べているのは前者です。後者は、前者よりも早いタイミングで発症しますが、これについて体系的にまとまった情報は見たことがありません。
その他の回答 (4)
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
>あとmicroSDやeMMCの空き容量次第でもSSDと同じく寿命が変わってくるものなんですか? 変わってきます。 ホストインタフェースが違うだけでフラッシュメモリの動作については理屈上SSDと同じです。 >スマホのROMはeMMCだったんですね。でも毎日50GB分の書き込みをしたとしてmicroSD32GBの37TBWやeMMC32GBの60TBWのTBWを使い切るまでに何年かかる物なんですか? 60TB×1024GB÷50GB÷365日=3.3年。 ちなみにeMMC32GBのPCもどきだと、初期状態で空き容量は4割くらいしかないですし、すぐにOSバージョンアップも難しい状態になります。 最低64GBないと実用に耐えません。
お礼
なるほど。microSDやeMMCも空き容量次第で寿命が違うんですね。
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
他の方も言われていますが、ストレージより、スマホ本体の 方が、性能的に寿命になります。 ですから、気にする事は、余り意味がありませんよ。
お礼
わかりました。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
結局のとこ、スマホ本体の陳腐化による寿命の方が明らかに先にきますからね… 製品寿命が長いとされるiPhoneでも4年たてばOS更新打ち切り、それ以前にCPUのパワー不足で使い続けてる人はまず居ない。それに使われてるフラッシュメモリがたとえば期待書換寿命が300回(Samsung 850EvoのTBWから単純換算した値)、つまり32GBモデルでTBW9600GBと仮定して、4年間で使い切るには1日6GBの書き込みが必要。ユーザーエリアの少なさを考えても1日4GBくらいは要るでしょう。 そんなヘビーに書き込みし、かつ機種変サイクルの長いiPhoneユーザーがどれだけ居ますかと。そこまでヘビーユーザーなら寿命以前に機種変するでしょ常識的には。 てなわけで、内蔵フラッシュの寿命は気にしても仕方ないと見ますがいかがでしょ。
お礼
なるほど。フラッシュメモリーの書込み寿命に達する前には別の要因で壊れるんですね。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15538/29858)
>AndroidやiPhoneスマホのROM(内部ストレージ)や、 >microSDカードなどにもSSDと同じように、 >TBWみたいな書き込み寿命みたいな >物はあるんですか? あると思いますがTBWの数値を公表したりはしてないですね。 >もしあったとすれば、SSD128GBよりもかなり寿命は短いですか? どうでしょうね。流石に寿命の違いまではわからないです。 >あとスマホのROM(内部ストレージ)は一体どのようなタイプの >ROMなんですか? SSDやSDカードなどと同じフラッシュメモリーですね。 >eMMCとSSDは同じフラッシュタイプのROMで >あることは知ってるんですが、細かい違いはなんですか? http://xn--let357l.com/after/hddssdemmc/ などなど検索したら色々出てきます。
お礼
回答ありがとうございます。スマホの内部ストレージってフラッシュメモリーだったんですね。たしかにスマホでHDDだったらとんでもないですしね。
お礼
スマホのROMはeMMCだったんですね。 でも毎日50GB分の書き込みをしたとしてmicroSD32GBの37TBWや eMMC32GBの60TBWのTBWを使い切る までに何年かかる物なんですか?
補足
あとmicroSDやeMMCの空き容量次第でも SSDと同じく寿命が変わってくるものなんですか?