• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:microSDの使用環境による寿命の変化)

microSDの使用環境による寿命の変化

このQ&Aのポイント
  • microSDの使用環境によって寿命は変化するのか?データの書き込み頻度や品質の差について考察します。
  • スマートフォンの容量不足解消のため、microSDを増設してデータ移動する方法について検討しています。
  • 国産と海外製のmicroSDの品質やおすすめの製品について聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

Q/データの書き込み頻度によって劣化速度は変わるのか? A/データの劣化はありません。データが保存されているか、されていないかの極論になります。簡単に言えば、メディアが劣化したらデータも消えるのです。だから、通常大事なデータなら別の媒体(パソコンのハードディスクなど)にバックアップすることが推奨されています。ちなみに、永久保存が可能なSDカードは存在しません。 業務用なら長寿命を売りにするものがありますが、これらは、1つのセルに単一ビットを記録し、冗長化アルゴリズムでも容量消費をリッチにしており、代替セクターを多めに確保する仕組みのものが多いです。 Q/国産、海外製では品質に歴とした差はあるのか? A/国内でSDカードを製造しているのは東芝とSandiskぐらいです。海外だとNANDフラッシュメーカーはいくつかありますけど。そもそも、国内生産は少ないので、国産と海外という比較は避けた方が良いでしょう。 ちなみに、高精度な検査をしている商品は、歩留まり(正常に動作しても欠陥と見なされて処分される率)が悪くなるため、価格が高いです。価格が安い物は、動作には支障がないが、上記のテストの一部をクリアできない物が紛れている場合があります。その変わり、5年以内に壊れたら無償交換するよというものも多いのです。これは、国産、海外産に限らず半導体の販売において廉価なものは、品質チェック時のテスト内容に差があるということです。 Q/海外製でおすすめのmicroSDがあれば紹介して頂きたい。 A/写真保存などで買うならレキサーメディア(マイクロン子会社)などは品質が高いが・・・価格も安くはない。 http://jp.lexar.com/microsd-633x 他にも、サムスンも良いかもしれませんが・・・これらに共通するのは、この2社は自社でフラッシュメモリの製造ラインを持っているという点です。こういった会社は自社で最上位から廉価まで生産できますから、高品質の製品を積極的に展開できます。まあ、高品質になると必ず価格が上がりますけど。 ちなみに、私の経験では一流メーカーだろうが、そうでなかろうが外れにあたれば、数週間で認識できなくなることがあるのでお気を付けください。今まで使った数は相当な数ですが、一流であろうが二流であろうが、不良発生はある程度あります。ただ、確実に安いほど短期不良率は高いです。そういう不良品にあたることがなければ、長く持つこともありますけど。 個人的には、スマホ内にデータを残すのは、決していけないとは言いませんが、必ずPCなどの外部媒体に定期的にはき出す(バックアップする)ことをお薦めします。即ち、いつでも確認できるように容量を増やすのは良いが、ただ端末本体に残し続けるのではなく、必ずスマートフォンの外側(通常はPCなどが好ましい)に、同一内容のバックアップを取るようにした方が良いと言うことです。 そういう環境を作れば、安物のSDカードを買って壊れても、戻すことは出来ますから・・・。高いSDカードを買ってデータが消えたときが悲惨ですよ。

gizacharasu
質問者

お礼

QandA式に回答していただき、非常にわかりやすかったです! ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

NANDFlashは約十万回の書き込みが限界とされいます。 データーのみと考えた場合、スマフォとどちらが先にダメになるかだと思いますが、やはり中国製は品質にバラつきが大きいのでどのくらい持つかは不明、信頼性ではトップ技術の東芝、その東芝にOEMで頼んでいるサンディスク http://matome.naver.jp/odai/2129423345530744901 ただし、安いものには偽物があるし、永久保証と行ってもデーターが保障されるわけでは無い、PCだってスマフォだってデーター保証は無いわけですから、何かあったら新品に変えてくれるという程度の物だと考えたほうが良いです。

gizacharasu
質問者

お礼

非常にシンプルかつ的確に答えていただき、ありがとうございました!

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15527/29843)
回答No.1

・データの書き込み頻度によって劣化速度は変わるのか?(この度の使用目的では海外製でも用を足すのか?) 最近の民生用メモリカード、USBメモリの寿命が非常に短くなっています。 http://www.voicenavi.co.jp/FAQ_memorycard.htm SDカードには寿命がある でも、誰も知らないSDカードの寿命 http://sd.trendy.co.jp/archives/142 採用しているFlashメモリの種類がMLCかTLCかでも寿命が変わってきます。SDカード何かは同じ個所に集中して書き込んだりしないよう全体に分散して書き込んで寿命を延ばすような仕組みもあるので意外と耐久性があったりはします。 例えば24時間365日SDカードに大して読み書きをするようなヘビーな使い方をすれば早く寿命を迎えるとは思います。 ・国産、海外製では品質に歴とした差はあるのか? 実際に比べたことがないので分かりません。個人的には名前の知れたメーカー例えばサンディスクとか東芝などを選びますけどね。 ・海外製でおすすめのmicroSDがあれば紹介して頂きたい。 おすすめって訳ではありませんがTranscendとかは割と有名どころかも。

gizacharasu
質問者

お礼

聞きたかったことを的確に解説いただき、参考になりました! ありがとうございました!

関連するQ&A