- ベストアンサー
どうして日本人は高級ライターを持たなくなったのか?
ライターという着火器具は、もともとが高級品だった。そこへ登場したのが100円ライター。私が子供のころ、それを始めて見た時(当時100円だったかどうかは記憶にない)思わず買った。そして近所のガキたちと火をつけて喜んだ。 だが、私の周りから高級ライター志望者は消えず、マッチと高級ライターとの争いが長く続いた。その果て21世紀になって、高級ライターの勝利の火が消えた。 どうして高級ライターは魂の火を消したのか?ココロ(別れた女にアパートを借りてやり「必要な物があったら、うちから持ってけや」と言ったら貴金属だけ持って行かれた経験あり)な私に、誰か教えてください。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも現代人に火器が必要無くなってますからねぇ。喫煙具に限らず、オール電気に始まり、冬もエアコンなどの電気系暖房器具、車もEVとどんどん一般人が火を扱う機会ってのが年々減っていますね。 豆炭カイロが白金カイロに変わり、今や使い捨てカイロに取って代わった様に、タバコも最近電子式が流行ってるように、世の中常に流れてるもんです。 喫煙者は残念ですね。高級タバコや葉巻、パイプを嗜む若者も居ないですし仕方ありません。少し前、煙管が若い子に注目された時ありましたが、一瞬で消えましたよね。 喫煙具でマッチが駆逐されたのは、高級なモノを嗜む人が減ったからです。ライターのオイル臭さを嫌う人よりも、ニコチン吸得ればそれで良いってのが根本的に多いので仕方ありませんよね。 そういうもろもろで、高級マッチや高級ライター何ていらない人が増えたんです。zippoでさえも使い方分からない(と言うか、存在自体知らない)若い子も要るもんですよ。 使い捨てライターもホタル族が滅びかかって居ますし、今やバーベキューや墓参りくらいしか需要が無いので仕方ないですよね。100円ショップの喫煙具コーナーも寂しくなったもんですよね。(チャッカマンはここに来て、斬新なデザインが増えましたが・・・) ただただ、アウトドアの火器はカセットガスコンロと言う英知の結晶がある中、ブッシュクラフトとかってのが最近流行ってるのか、メタルマッチと言う古風な物で火遊びするってのがツウ見たいですし、高級マッチや高級ライターも1周まわって再び脚光浴びる日がくるかもしれませんね。
その他の回答 (12)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
タバコに火をつける為の道具としてのライターは喫煙者の減少に伴って需要が減っていると思います。 コンビニでもライターやタバコのフィルターの取扱量が減っていると感じることがあります。 ですが、別の方面でライターの需要は高まっているかもしれません。 最近のアウトドア、キャンプ、バーベキューブーム。 火おこしのためにタバコのためのライターとは違う形のライターが人気のようです。 SOTOというメーカーからは伸縮するガスライターが出ており、1つはターボライターで強い風でも火が消えないライター。 これはお墓参りでお線香に火をつける時にも重宝します。 もう一つは普通のライターのような火が灯るライター。 どちらもガスを補充できるタイプで、補充するガスはカセットコンロのガスボンベが補充用として利用できます。 勿論、タバコに火をつけることも出来ます。 価格はライターとしては高価な方だと思います。1300円と2800円だったかな? でもガスが補充できて繰り返し使えるからガス補充が出来ないチャッカマンよりはお得かもしれません。 同様に、コンビニなどで売られている100円ライターをターボライターにするアタッチメントも幾つかのメーカーからでています。 火の温度が1300度にもなるというライターは、簡易的なハンダ付けにも利用できます。
お礼
スナックやラウンジでは、店の名前入りライターをくれますよね。そういうの結構たまりますので、ライターには不自由しませんが、たまに出先でガス切れになって、コンビニで買いますが、その100円が、とても高く思えます・・・ ご回答ありがとうございました。
- ネコ だつらく(@LastPierrot)
- ベストアンサー率13% (60/445)
今の日本に100円ライターすら不要になってきていますよ。 喫煙者ですが加熱式たばこにしたら普通のたばこ吸えなくなってきましたしそもそもライターなど持ち歩くの喫煙者くらいになってますしおすし 時代の流れです。
お礼
私はアイコスと1ミリのタバコを持ち歩いています。仕事中はタバコ。家の中や外食の際はアイコス。噂とは裏腹に、去年の誕プレでもらったんですが、壊れないですねぇ。 ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ジッポのオイルのニオイは好かないですねぇ。バーベキューなどは、今でも炭を使います。25年ぐらい前は着火剤とウチワで気長に火を起こしていましたが、今ではバーナーでやってます。バーナーに火をつけるときは、ライターを使いますが、もちろん高級ライターではありません・・・ ご回答ありがとうございました。