- 締切済み
これから日本は大雪大国になるのか?
- 日本の雪がますます深刻化している現状について、将来的には日本が大雪大国となる可能性があるのかについて考察します。
- 自然の力には敵わないと言えるほど、日本の雪は厳しいものとなっています。将来的にはさらに大雪が増加し、日本は大雪大国となる可能性があります。
- 大雪が起こることによる社会への影響や、気候変動の要因などを考慮すると、日本は大雪大国への道を歩んでいると言えるでしょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
これまでが、世界に冠たる雪国大国でした。 しかし、これからは、「乱高下」はあるでしょうが、平均すれば「雪国小国」になっていくでしょう。 私が子供の頃、毎年苦労せず「カマクラ」を作って遊べたのですが、いまは雪をかき集めないと作れません。有り難いことです。 聞くところによれば、北海道の米も年々美味しくなっている(気候が米作に向いてきている)そうですし、リンゴの適地も長野県から徐々に北上しているそうです。 しだいに温暖化して、何百年後かには雪は降らなくなるんじゃないか、と思われます。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3070/6908)
趣旨の違った回答ですみません。 人口密度が高くて、平地で、しかも、低緯度(赤道に近い)で、こんなに大雪になる国は、世界中で日本以外にないそうです。 20年前の冬の長野オリンピックは、一番の低緯度(赤道に近い)での冬のオリンピックだったのです。 そういう意味では、日本は大雪大国と言えるかもしれません。 大雪は憎たらしいと思うよりも、雪と共生することを考えましょう。 そして、雪は自然のダムです。 この雪のダムのおかげで、地下水となったり、溶けて貯水されたり、緑の森になったり、きれいな水が飲めたり、作物が育ったリ、将来の水が永久に有るのです。 地球上のすべの水・海水等で、飲用が出来る水は1%も無いのに、水もろくに飲めない人は世界人口の2/3もいるのです。 https://www.google.co.jp/search?ei=p_J7WuW7DceV0gSDn4Eo&q=%E5%9C%B0%E7%90%83%E4%B8%8A%E3%81%AE%E9%A3%B2%E6%96%99%E6%B0%B4&oq=%E5%9C%B0%E7%90%83%E4%B8%8A%E3%81%AE%E9%A3%B2%E6%96%99%E6%B0%B4&gs_l=psy- 「湯水のごとく」などと言うのは日本だけです。 https://www.google.co.jp/search?ei=__F7Wqn2JYXM0AShlagg&q=%E6%B9%AF%E6%B0%B4%E3%81%AE%E3%81%94%E3%81%A8%E3%81%8F%E3%80%80%E3%81%A8%E3%81%AF&oq=%E6%B9%AF%E6%B0%B4%E3%81%AE%E3%81%94%E3%81%A8%E3%81%8F%E3%80%80%E3%81%A8%E3%81%AF&gs_l=psy- ------------------ アメリカの東部で大雪だといっても、日本の北海道より北の緯度です。 イタリア・スイスなどのヨーロッパ中部などのスキー場も、北海道くらいの緯度か、または、北海道より北の緯度です。 日本の緯度は、アメリカの南端の海岸線やメキシコ国境などにに近い緯度であり、また、アフリカ大陸の北の砂漠地帯や地中海と同じくらいの緯度なのです。
お礼
大切な水源ですね。ご回答ありがとうございました。
- Nouble
- ベストアンサー率18% (330/1783)
周期的な、偶々です。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。