平昌オリンピック
平昌オリンピックは実現不能という話をよく聞きますが、本当のところは難しいながらも国のメンツをかけて実現するのだろうと思います。
しかし、一つだけ疑問が残ります。平昌は雪が降らない年もあるそうですが、仮に雪が降らない場合はいくつかの施設の必要部分に最小限の人工雪を作って撒き、選手が滑るところだけには雪を確保して周りは土のままになるのだろうと思います。
それにしても競技はジャンプのみならずクロスカントリー、アルペン、バイアスロン、フリースタイルなど多岐に渡り仮に厚さ30センチ程度にしても膨大な量の雪が必要になります。
仮に雪が一センチも積らない年に当たれば、雪の調達はできるのでしょうか?
人工雪製造機械を日本から借り入れ、すべてをフル稼働させるのでしょうか?
私は地球市民の一人として平昌オリンピックができることを希望します。オリンピックがなくなってしまうのはたとえ反日国家での開催といえど嬉しくないです。
お礼
写真の添付ありがとうございました。 なんとかなりそうですね。 ただ・・・ 選手がカーブを曲がりきれずコースからはみ出した場合、怪我をしそうです。また雪が降らずに固まってしまった場合、雪ではなく氷ですからカーブでけが人が続出しそうです。怖いオリンピックになりそうです。 ご回答ありがとうございました。