- ベストアンサー
名門大洋フェリーは、出航の何分前に到着し、手続きし
名門大洋フェリーは、出航の何分前に到着し、手続きしておいたほうがいいですか? 飛行機のようにチェックインの締め切り時間なんかはあるのでしょうか? 17時の便に乗ります。 フェリーに乗るのは初めてです。 ※石垣島~竹富島と言ったようなフェリーなら何度でもあるのですが、予約制の宿泊するフェリーは乗ったことないもんでして。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車ごと乗船しない場合(徒歩乗客、車なし乗船などという)は、多くの会社で明確な締切時刻を設定していません。(車ごと乗船する場合は、台数の確定が必要なのと、積み込み順序等に調整が必要なことが生じることがあるため、一定時刻で締め切ることが多いですが、当航路が60分前かどうかは確認できませんでした。) 但し、実際には徒歩乗客であっても、最低限乗船名簿の記入提出と乗船券の購入(旅行会社等で事前に買っていても所定様式の券との交換が必要)が必要なことと、窓口から乗船場所まで多少離れているケースがあるので、出航時刻ギリギリだと受け付けてもらえない(=乗れない)こともあります。個人的には遅くても10分前には着くように計画します。(つまりその乗り場までの交通で延着その他で電車1本程度乗り過ごしても間に合うように、時刻表上で30分以上前に船のりばに着くように計画する) 具体的には他の回答で提示している船会社のサイトから「初めて乗船する方へ」をクリックしてみれば説明があります。(ここには何分前締切とは明示していません。明示していない以上は、物理的に乗れなくなるぐらいギリギリまでは乗船手続き可能と判断できますし、他の航路でも同様でした。)
その他の回答 (2)
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3069/6907)
下記のサイトを参照してください。 http://www.cityline.co.jp/ 車でなら、乗り場案内をクリックすると、大阪南港も、新門司港も、「出港60分前迄に乗船手続きを完了されるよう、ゆとりある運転をお願いいたします。」と表示されます。 また、大阪南港は大きな港ですから、知らない・初めての埠頭だと、距離間隔が分から無くなって、隣の埠頭に迷い込むことがあります。 夜だと、方向感覚も狂ってしまうので、明るいうちにフェリー場氏よに到着しましょう。 出来れば、カーナビを使えば、迷わずに行くことができるでしょう。 車の場合は、車の大きさで料金が違います。 車検証で車の大きさを確認することがありますので、車検証の提示が必要のことがあります。 http://www.cityline.co.jp/wp/?post_type=fare&fare_category=car また、船に入っていくと、船に積載時の重心や重量バランスを考えて、大型・小型トラックや、乗用車の駐車位置を、船員が指示します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実は車を積むわけではなくて、人だけ乗るんです。 今ももう一度見てみたのですが、探しても全然出てこないもんでして。。。 そんなに広いんですね。 まだ行ったことがないので、ちょっと早めに行ってみようと思います。 トレードセンター前のほうの港なら行ったことはあります。 インテックスに何度も行ってます。 あっちのほうじゃないので、行ったことがないので、ややこしいかもしれないですね。
ここで質問されなくても、ホームページに書かれて居ますよ。 60分前までに手続きが終了するように。(手続きを始める時間ではなく、終わっている時間です) と、書かれて居ます。 自動車なども載せるのであれば、乗る人だけでなく、自動車などの情報を書いたり、車検証などの確認もあります。 そういう時間も考えられて早めに着くことをお勧めします。 人だけが乗る場合、飛行機のように時間近くまでゲートが開かないわけではなく、船に乗り込めますので、自分の場所まで行ってしまう方が良いかもしれません。 車などの積み込みがある場合は、積み込みの場所までの移動などもありますので、そのへんの余裕を見られた方が良いかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実は車を積むわけではなくて、人だけ乗るんです。 今ももう一度見てみたのですが、探しても全然出てこないもんでして。。。 1時間前に到着&手続きをしておけばいいんですね! それを基準にしたいと思います!
お礼
ご回答ありがとうございます。 直接で電話かメールで聞いてみることにします。 メールアドレスが見つかりませんでしたが。。。