• ベストアンサー

電波時計がいつも3分進んでいるのを直す方法?

マルマンの電波時計グリーンウイッチが 他の電波時計よりいつも3分進んでいます。 正確に表示させる方法をお教え下さい。 時々電波受信サインが液晶画面に出ます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

回答#7の続きです。 具体的な時刻補修方法を説明します。 1. 電源 (電池) を切って補修する方法 a. 時報に合わせて設定する方法  電源をはずし、直近する次の時刻の [時] 針を合せます。  [分] [秒] 針は、えと盤(十二支から転じた時刻表示面)「0」に合せます。   次の時報を待ち、bu-bu-tin の時報と同時に、時計の電源をつなぎます。  これで補修完了です。[秒] まで正確表示ですが、長時間待ちが難点です。 b. 現在時刻に合わせる方法  電源をはずし、他の正確な時刻表示の電波時計を傍に置いておきます。  時計裏の調整ダイヤルで、現在の正しい時刻+2~3秒過ぎに設定します。  電源を繋ぐ時間を3秒間と仮定すると、3秒先の時刻に指針設定します。  電源をつなぎます。これで時刻補修は完了です。[秒] 指針は不正確です。  [秒] 指針は不正確ですが、時刻を設定したら、早めに時計使用できます。  正確な時刻の秒と一致させたければ、電源を繋ぐタイミングを3秒でなく  試行錯誤で何度かやりなおせば、面倒ですが正確な秒とも一致可能です。 2. 電源 (電池) を繋いだまま補修する方法  時計を補修後にすぐ使える、現実的な方法です。  [分][秒]両針を脱・着する必要があり、指針の動きが一時止まる操作です。  裏側ダイアルで指針調整できる時計は、ムーブメントと指針間のずらし  機能が働きますが、指針が固着した時計は指針を拘束すると破損します。  裏側ダイアルで時刻調整ができない時計は、この方法をしないで下さい。  電源入りのまま、他の正確な時刻表示の電波時計を傍に置いておきます。  [分]針の上には別の指針(通常は [秒]針 )があるので、両方を引抜きます。  この場合ムーブメントは正しい時刻で動いているので、標準時計を参照し、  取付終了時の予想時刻を指すよう、[分] [秒]両針を取付ければ完了です。    

その他の回答 (12)

回答No.13

  <まとめ> として 一般的な表示復帰方法の例を送ります。 時刻調整(背面)ダイアル付きの場合 電池を外し、「時」針を次に来る<時刻>に合わせ、「分」と「秒」は干支盤の <0> にピッタリ合わせます。 時報と共に電池をつなぎ、完了です。 時刻調整ダイアルなし(全自動)の場合 電池を抜き、5~6秒間置いて電池をつなぎます。「時」「分」「秒」の指針の全部が自動的に<0>を指すまで、1分弱ほど待ちます。<0>点検の休止時間はあまり長くないので、注意して。 このとき、どれか指針が0からずれていたら、指針を手で<0>位置へそっと回し、全部の指針がピッタリ0位置に揃えれば完了です。以降は正確表示します。 電池を抜き、5~6秒間置いて電池をつなぎます。「時・分・秒」の指針全部が自動的に<0>を指す場合は、本来は正常です。 それでも以降に3分進みが起きることは通常はあり得ないです。 が、もしそうなら、多分ムーブメント内部の障害と思います。 その場合はプロのトケー屋さんに依頼すべきでしょう。    

回答No.12

#10です。 理解せず検証もしない想像だけの間違った独断が伝搬する恐れがあるので、再度説明します。 質問の品は、不良品や破損品でなくても普通に起こり得ることです。    街の時計店あたりで手入れした段階(#7で説明)の場合か、自分で時刻合わせをして電源(電池)をつなぐ瞬間の際に、時刻合わせにズレが出る問題です。 ◆現在時刻に合わせる場合は、標準時計の読みが目分量なので、1~2分進みになる誤差は、承知しておく必要があります。 そして、その読みを問題の時計に針合わせ刷る際も、目分量だと1~2分の設定ずれが出る可能性があります。 目盛読みのズレと指針設定のズレとが+かーかの同じ方向で重なると、合算して2分や3分のズレが生じることも起ります。   * 時刻合わせで、もし標準時刻に一致した瞬間に電源(電池)をつなげた    なら、以降は正確な時刻を表示して続行します。   * 時刻合わせで、もし標準時刻からズレた瞬間に電源(電池)をつなげた    なら、以降はズレた時刻のままを表示して続行します。   針合せで3分遅らせる操作をしても、時計ムーブメントは遅らせを認識して  自動修復が働いて指針を3分進めてしまい、以降はそのまま続行します。 ◆時報に合わせる場合は、次の時報時刻まで待つ必要がありますが、指針合わせで「分」針を正確に「0」位置に一致できるのが大きな利点です。 目盛の読みズレがないので、以降は正確な時刻表示になります。    

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.11

それって完全に不良品ですよ。電波時計が3分も進むなんて 普通じゃありませんよ。 電波受信サインが出るようですが、それでも3分進むと言う のは不良品と言う前に壊れています。 メーカーにクレーム品として返品か交換を要求しましょう。 1秒とか2秒とかなら話は分かります。でも3分と言うのは 普通じゃ考えられません。

回答No.9

#8です。 補足説明でも「今いち解ったようで判らん」という傾向もあるので、もう一度、別の説明を書いてみます。 今の状態で時計の裏にある時刻合わせダイヤルを回し、3分間戻したとします。  o 指針は目盛上を3分戻り、正確な時刻を指すようになります。  o ムーブメントの方は、3分遅れたと認識する状態になります。 このあとの電波修正があると、ムーブメント内部は遅れを取り戻す機能が働き、歯車を自動的に3分間の目盛だけ進める自動修正が起きます。 歯車の外に取付けた指針は、回転させられ3分進んだ位置へ動きます。 こうして、時計裏のダイヤルを手で補正しても、電波の自動修正のときに、元の指示値(ずれていた指針の角度)に戻ってしまいます。 なので指針を一旦取外し、正しい時刻位置に付け直す必要があるのです。    

回答No.8

#7です。 説明文の中程『なので、指針の』を次のとおりに修正します。 <『なので、ムーブメント外側に付けた指針のずれ』補正機能もありません。>    

回答No.7

    #4です。3分進みを基本から納得できない人が多いようなので、補足します。 #4 で「初期段階で」の意味は、稀ですが工場出荷時点か、或いは街の時計店あたりで手入れした段階で、という意味です。 指針取付けずれの確認不足です。 電波時計のムーブメントを組立てた体験もないと不可解かもしれません。 一度、ウェブでムーブメント部品を購入して試してみたら理解できます。 ムーブメントの内部は、回転角の制御だけで進み遅れを調整しています。 通常品は、表面に有る指針のずれ位置を検知するセンサーはありません。 なので、指針の位置補正機能もありません。 指針位置に進み遅れがあっても、指針の進みズレ・遅れズレそのままを表示し、刻々と進ことになります。 時針の取付けずれは気付きやすいですが、秒や分の針は精査しないと、こういう現象が時には起き得ます。 なお、自分で補正する場合、電池を外して補修後に電源を入れると、指針が時刻表時面の12時間以上の目盛りまでグルグル回り正確な時刻表示を示す所まで回転します。 初期動作であり異常事態ではないので、安心して下さい。    

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1705/4901)
回答No.6

コレで最後。 >なぜ3分先を示すのかが分からず投稿した次第です。 わざわざズレた時間を表示する機能を持たせるワケがあるわけがなく、「”何らかの障害”による基準位置のズレ」以外ないと思うんだけど・・・ で、 >手動の調整ボタンはないので手動で表示が直せません。 ボタン1個の操作で修正できるモノでは無く、複数のボタンの同時押しや長押しなどの操作の組み合わせ・・・取扱説明書を読まないと修正モードに入れない。 取扱説明書にも書いてないんだったら、「使い捨ての安物だった」ってオチだったりして・・・

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1705/4901)
回答No.5

#2補足。 「アナログ時計=アナログな機械」と思い込んでいる人が少なくないようだけど、電波時計は、時、分のデータを長針、短針の位置データに変換している極めてデジタルな動作で時間を表示する時計。 で、基準位置修正は、アナログ表示の電波時計のごくごく標準的な機能で、普通に説明書を読める人には、普通に出来る作業のハズ。 抜き差しなどの物理的作業は一切不要、リューズを回したりスイッチを押したりの電気的操作だけで基準位置の修正が出来る。

kwm1933060
質問者

補足

説明不足で申し訳ありません。 デジタル表示の電波時計でいつも3分先を示しています。 手動の調整ボタンはないので手動で表示が直せません。 電波が来ない場所でのデジタル表示調整ボタンがある 電波時計もありますがこれにはないのでなぜ3分先を 示すのかが分からず投稿した次第です。

回答No.4

    [分] の指針が、絶えず3分進み値を表示しているということなら、 初期段階で、針の取付け位置が何らかの原因でずれた場合でしょう。 直すには [分] 針を真上へ引抜いて、正しい時刻 (3分進み値) に押込みます。 自分で行うのは少し冒険です。 時計屋なら、その場で直してくれるかも。 エト盤(指針面) はたいてい裏から開きます。分針をいじる前に電池を抜き、 テコ支点を設けV形穴の薄刃工具で針を持上げるか、素手指先で外します。 分針の取付けは、押し込むだけです。以上でいつも正確表示される筈です。 <時々電波受信サインが液晶画面に出> は、異常ではありません。 一日に2回だったか、時刻の補正をする際に、表示される現象です。 時刻表示が進み誤差していると、全指針が24時間未満で一回りします。 時刻補正は、指針を進めるだけで後戻り機能を持っていないためです。    

noname#231758
noname#231758
回答No.3

掛け時計なら、電池が入っているので、それを抜いてから自動受信してみたらよい。場所も変えてみる。それでも直らなければ不良品。

関連するQ&A