• 締切済み

電波時計が大きく狂う

電波時計(目覚まし)を2台持っています。いずれも SEIKO 製の、SQ612S とSQ631S という型のものです。 住んでいる所は群馬で、福島局の電波を十分余裕を持って受信できる地域です。 これらの時計ですが、時々突然大きく狂うのです。それも秒単位ではなく、4時間とか6時間とかずれることが、数日~数週間に一度くらいあります。 また、いつの間にかリセットされてしまい、アラーム時刻が初期値に戻っていることもあります。 電池を新品に取り替えても、状況は変わりません。 放置しておけば、いつか元の正しい時刻に戻るのですが、電波時計ってこんなに頼りないものなんでしょうか? 誤受信による現象だとは思いますが、チェックディジット等による検査はしていないのでしょうか? これでは、安心して使うことができません。 皆さんがお持ちの電波時計は、このような問題はありませんか? 状況、または対処方法などをお聞かせいただければ幸いです。

みんなの回答

  • ming3
  • ベストアンサー率34% (67/197)
回答No.6

No.4です。 度々申し訳ありません。 参考URLが間違っていましたので訂正します。

参考URL:
http://watch.citizen.co.jp/cs/faq/ans/m_ans.htm
dep98
質問者

お礼

たびたびどうも(^^ゞ

  • ming3
  • ベストアンサー率34% (67/197)
回答No.5

No.4です。 電波時計が九州局対応ということはないですか。

参考URL:
http://www.i-kochi.or.jp/prv/matusita/denpa.htm
dep98
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 SQ612S は、九州局が開局する以前の製品なので福島局専用、SQ631S は福島・九州両局対応(自動選択)です。←常に福島局が選択されています。 私の知る限り、九州局専用の電波時計というものは無いはずですが…

  • ming3
  • ベストアンサー率34% (67/197)
回答No.4

>いずれも SEIKO 製の、SQ612S とSQ631S という型のものです。 >これらの時計ですが、時々突然大きく狂うのです。 2台両方とも狂うのであれば下記のことが考えられます。 1.電波の受信状況が悪い為に誤動作する。 2.SEIKO 製の、SQ612S とSQ631S がノイズに対して弱い為に誤動作する。 他のメーカーの電波時計を購入して様子を見るのも一つの方法です。 SEIKOのお客様相談室に相談するとヒントが得られるかもしれません。 ところで、 ★狂う時は両方とも同時でしょうか。 ★購入時から同じような症状だったのでしょうか。 ★いつ頃購入したものでしょうか。

dep98
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、時間が取れたらお客様相談室に問い合わせてみます。 なお、SQ612Sの方が、頻繁に狂います。(数時間ずれる) SQ613Sの方は、アラーム時刻が元に戻る症状が多いです。 > ★狂う時は両方とも同時でしょうか。 同時ではありません。全くランダムに発生します。 > ★購入時から同じような症状だったのでしょうか。 そうだったと思います。 > ★いつ頃購入したものでしょうか。 SQ612Sは確か2001年5月頃、SQ613Sは2002年秋頃(こちらは景品でもらった)と記憶しています。

dep98
質問者

補足

> 1.電波の受信状況が悪い為に誤動作する。 これについて:私は通信機器のソフト開発をしていますが、どんな機器でも、データの送受信の際は必ずチェックサム等によるデータ正当性の検査を行って、誤っているなら再送要求するなり破棄するなりのチェックを行っています。 電波時計の場合も、受信状況が悪い等で正しいデータを取得できなかったら、そのデータを捨てて受信をやり直せば済むことです。私は、このあたりの処理がいい加減なのではないかと、疑っています。

  • liar_adan
  • ベストアンサー率48% (730/1515)
回答No.3

アラーム時刻が戻っている…というのは誤受信とは関係ないと思いますので、 別な原因があるのではないでしょうか。 うちに2台ある電波時計は、そういうことは起きてません。 電波状況は常に良好でしょうか。 地域がよくても、壁の位置などによって状況が悪い場合があります。 もし、状況が悪い場合があるなら以下のことが考えられます。 「電池ボックスの中の電池ががたついていて(大手メーカーでもたまにある)、 振動によってときどき断線を起こす。 すぐにもとにもどるが、電波状態の悪いときは起動時の 自動補正が働かず、狂った時刻のままになってしまう」 その場合、ティッシュなどを電池ボックスにつめて がたつきをおさえると直ることがあるのですが、 違うかなあ…。 使っている電池はなんでしょうか。 マンガン電池を使っているならアルカリ電池を試してみては…。 役に立てなかったらごめんなさい。

dep98
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > アラーム時刻が戻っている…というのは誤受信とは関係ないと思いますので 誤受信によりリセットされた場合は、当然アラーム時刻も初期値に戻りますね。多分、そうなっているのだと思います。 電波状況は、一応良好だと思います。 正常に受信できている時に表示されるマークも、いつも表示されています。 また、雑音を出すような家電製品も、近くにはありません。 電池は、アルカリです。 取り付け状態も良好で、しっかりと入っています。 何が原因なんでしょうね…?

  • keiki-gon
  • ベストアンサー率51% (82/159)
回答No.2

もしかして、「自動秒針停止機能」が付いていませんか? 眠るときのコチコチ音をカットするために、一定の明るさがないときは時計が停止する機能のついた時計があります。 私はこのタイプ、持っていないので正確なお答えにはなりませんが、同じ群馬県です。 電波時計も使っていますが狂ったことはありません。 また、会社の時計ですが、夜、電気をつけとき、その部屋の電波時計が、ものすごい勢いで針が回っているのをみました。カタログをみたら、この機能がついていました。

dep98
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 問題の時計は2台ともデジタル式(液晶表示)なので、お答えの内容には該当しません。 以前アナログ式の電波時計も持っていましたが、こちらは、確かに時々ものすごい勢いで針が回るのを見たことがありますが…

noname#198952
noname#198952
回答No.1

友人が電波時計を買ったけど、マンションの中では電波が届かずたまにズレて いるという話を聞きますが、数時間単位ではズレてないといってましたが。 (悪くても数分) なんとなくその時計の問題の様な気がしますが...

dep98
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の家は一戸建てで、しかも窓に近い所に置いてあるので、電波が届かないということは、ちょっと考えられません。 いずれにしても、受信できなければそのままにしておけばいいのに、無理に合わせようとして?狂ってしまうという挙動が、納得できないんですよね… 2台とも同じメーカーの製品なので、もしかすると受信ユニットが欠陥品なのかも知れませんね。

関連するQ&A