• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デスクトップ型での「放電」についての質問)

デスクトップ型での「放電」についての質問

このQ&Aのポイント
  • デスクトップ型パソコンを使っています。最近、PC操作中にマウスが突然効かなくなり、カーソルが停止する現象が頻繁に起きます。メーカーに問い合わせたが解決できず、何か原因や対策方法はないか教えて欲しいです。
  • デスクトップ型パソコンを使っていますが、最近マウスのカーソルが突然停止することが頻繁に起きます。メーカーに問い合わせたが、回答では解決しないとのこと。原因や対策方法を教えてほしいです。
  • デスクトップ型パソコンのマウスカーソルが突然停止する現象が頻繁に起きています。メーカーに問い合わせたが対処方法はわからず、困っています。原因や解決策を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.11

>マニュアルに載せないのは電池交換を要することがあまり起きないためでしょうか。電池消耗が頻発するなら一般ユーザでも交換しやすい構造にして、マニュアルに載せてくれるとよい気がします。 電池消耗は初期は起きません。長年(5~6年)使っているうちに劣化するものです。メーカーはそれがPCの耐用年数と考え、買い換えを期待しているのです。これはテレビや冷蔵庫など、どの電気製品にも共通することです。 メーカー製PCはユーザが自力で修理することを前提にしていません。壊れたら買い直すか有料修理と考えています。だから修理方法をマニュアルに載せないのです。それだけのことです。

TAKAMEYAMA
質問者

お礼

dragon-man さま、ご教示ありがとうございます。 >電池消耗は初期は起きません。長年(5~6年)使っているうちに劣化するものです。メーカーはそれがPCの耐用年数と考え、買い換えを期待しているのです。これはテレビや冷蔵庫など、どの電気製品にも共通することです。  なるほど、これで納得です。「内部電池がPCの耐用年数を決めている。」というわけですね。ソフト(Windows)も更改が進むので、ハードも同じものが使いにくくなるこどですし。

その他の回答 (11)

noname#252332
noname#252332
回答No.1

 いろいろ原因が考えられこれは空想ですがCPUの冷却ファンが壊れたんじゃないですか。取説に従って蓋を開ければマザーボード上の小さい扇風機が見えると思います。ほこりが詰まって回らないならいつも同じでしょうから、軸受けが悪くなって回らないとかじゃないですか。ファンが壊れると朝の電源投入後しばらく動きますが、熱くなるとCPUを守るために止まったように見えるほど遅くなります。工作が好きならファンだけ交換することもできます。または素直にメーカーに修理に出して何万円かとられるか、工作の好きな友達に交換してもらうかです。もっとも現物を見ていないのでファンが悪いと言うのは私の想像です。

TAKAMEYAMA
質問者

補足

xitian さま、コメントありがとうございます。 ファンは3個付いていますが、いずれも正常に動いているようです。

関連するQ&A