- 締切済み
Excelのわがままな印刷術を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- HohoPapa
- ベストアンサー率65% (455/693)
示された図の左半分が印刷対象のデータ群で、 それが縦方向にたくさんの行数があるということは理解できます。 また、 示された図の右半分が印刷イメージで、 それは、横方向に4人、縦方向に5人の都合20人を 印刷したいことも理解できます。 他方、どうやら、一人当たり、 >〔No.〕、〔氏名〕、〔生年月日〕、〔性別〕、〔グループ〕 の5つのフィールドがありそうです。 これがどのようにセルに埋まり、どのように印刷したいのかが 質問文から読み取れないのです。 示されら図の左半分にグリーンのマスが縦方向に21個並んでいますが この1つのマスが、エクセル上の1つのセルですか? それとも、エクセル上、横方向に5つのセルがあり、 それぞれのセルに、 >〔No.〕、〔氏名〕、〔生年月日〕、〔性別〕、〔グループ〕 が埋まっているということですか? 後者なら、右半分の図では、横方向に 20個のセルが並ぶことになるわけですが、 私の理解は正しいですか? 期待していることを図で表現するのではなく、むしろ、 エクセルシートのスクリーンショットを掲示したほうが わかりやすい説明になるだろうと思います。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1983/7621)
回答2 okvaioです。 >用紙には、項目と5名分までで 6.5人目の氏名の所でクリック(カーソルの位置移動) を6人目に修正して下さい。 これでも、2枚で10人分です。 2枚にするには、10人と11人に印刷範囲を指定し直して下さい。 変更は、 4.印刷範囲が青線で区切られ表示される の下の青の線に「矢印」を合わせクリック(ドラッグ)すれば 自由に印刷範囲が変更できます。 > 10.タイトル行の右端にある「表の絵」 添付画像を確認して下さい。
お礼
ご回答の通り繰り返して、試行しました。 △二枚目以降に、 自動で項目(タイトル行?)が作成されることは、実証できました。 ▼一枚目に折り返して、項目(タイトル行?)自動で作成できませんでした。 重ねてのご回答ありがとうございます。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1983/7621)
ごく簡単な方法です。 【手順】 1.〔No.〕〔氏名〕〔生年月日〕〔性別〕〔グループ〕を 「行1」「列B」から順に入力 2.氏名などを「列A」「行2」から順に入力 3.「改ページプレビュー」をクリック・・・右下コマンドの表示倍率が表示されている付近 4.印刷範囲が青線で区切られ表示される 5.メニュータグの「ページレイアウト」をクリック 6.5人目の氏名の所でクリック(カーソルの位置移動) 7.改ページをクリック→改ページの挿入をクリック 8.以下、9人目、13人目・・・で改ページを挿入 9.印刷タイトルをクリック(項目を2ページ以降に印刷さするため) 10.タイトル行の右端にある「表の絵」をクリック 11.「行1」をクリック(項目範囲が指定される) 12.もう一度「表の絵」をクリック→「OK」をクリック 13.ファイル→印刷で印刷プレビューを確認
お礼
【手順】1.~13.まで、慎重に実際に集計した名簿で試行してみました。 すると、添付した絵図で説明すると、 用紙が5枚になってしまうのです。 1枚目~4枚目までは、項目が一行に、名欄が5名、 5枚目は、項目が一行、名欄が1名、 つまり、用紙が2枚ではなく、5枚になってしまうのです。 一枚目に、項目を4コマ、二枚目に項目を1コマと 用紙一枚に四列を印刷する設定で、 余った1コマを二枚目に打ち出したいのです。 > 10.タイトル行の右端にある「表の絵」をクリック この部分の「表の絵」が確認できないので、 〔ページ設定〕ウィンドの〔シートタブ〕の〔タイトル行〕の右端にある上向きの矢印風のボタンで、タイトル行を設定しています。 ここらが、分かれ目かなと試行を引き続き行っています。 ありがとうございます。
- f272
- ベストアンサー率46% (8477/18147)
集計用のシートと,印刷用のシートを分けます。 印刷用のシートはマクロで自動的に作成できるようにしておけばよいでしょう。簡単なものでしたらマクロも必要ではなく,予め関数で集計用のシートのセルを参照するようにするだけでもかまいません。
お礼
マクロで作成するんですね。 >予め関数で集計用のシートのセルを参照するようにするだけでもかまいません。 私には、ちょっとハードルが高いようです。 ありがとうございます。
補足
>マクロで自動的に作成できるようにしておけばよいでしょう. この部分がブラックです。
お礼
>どのように印刷したいのかが質問文から読み取れないのです。 難しい質問だったかも分かりませんね。 ありがとうございます。