- 締切済み
Google Mapsアプリの検索が不便
iPhone7Plusを使っています。 Google Mapsアプリで建物やお店を検索するとき、非常に不便です。例えば、おしっこ駅周辺にあるうんこというお店を検索したいとき、検索をタップすると現在地からうんこを探してしまいます。検索をタップしないと予測みたいなので一覧が出てきますが、これでは1つ1つタップしなければ場所が分かりません。うんこ文字列で検索→一覧から選択→うんこ確認→検索解除しておしっこ駅に戻る→うんこで検索→…なんてやってられません。設定や検索方法で解決できるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- _kappe_
- ベストアンサー率68% (1581/2304)
持っていないので確認できませんけど、Google公式のヘルプにあります。 https://support.google.com/maps/answer/4610185?co=GENIE.Platform%3DiOS の「検索結果を絞り込む」を開くとこう書かれています。 >他のエリアを調べる方法: >1. 画面上部の検索バーをタップします。 >2. スクロールやズームで他のエリアを表示すると、地図のビュー内にある場所に関する検索結果だけが表示されます。 これではだめでしょうか。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
>飲食店とか銀行とか、とりあえず 「"地名" 飲食店」「"地名" 銀行」でPCでもAndroidでもそれで特に不便を感じないのですが。 とりあえず、ならざっくり見つかればそれで足りるでしょう? 一体何をどう探したいのか、具体的に求めることが見えないのです。 たとえば「米沢 ホテル」(以前旅行計画立てる時に使った検索であり他意はありません)で検索すれば添付画像のような結果は出るわけで。添付のはPC版ですがAndroid版でも類似の画面で、バルーンをクリック(タップ)すれば各施設の詳細メニューに移行することまでは確認しました。ざっくり探すならこれで何が不足なんです? iPhone版では全然別の使えない検索結果になるんでしょうか。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
>場合 それでも、「どこ」の「何」という目的地はあるわけでしょう。それらを並列して入力、検索すればなにがしかヒットするんじゃないです? どこの何とも知れぬ目的地を探すのであればマップアプリじゃなくてその目的地の公式Webページなりなんなりを探すべきで、求めるものが違うように思うんですが。
補足
飲食店とか銀行とか、とりあえずこの周辺にないかなって調べたいときどうしますか?いちいちウェブで検索して、周辺にあるか確認して、住所なり地図なり見て、近いかどうか確認してますか?
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
手元のAndroid版だと「A駅 B」(空白を挟んで並記する)でA駅近辺のBという店を検索できるんですが、iOS版だと無理なんです?
補足
今は駅を例に出しましたが、目印になる建物がなかったり、分からなさったりする場合は?
- kikisei_
- ベストアンサー率33% (33/98)
まず、操作方法を勉強する それでも納得出来なければ 別のアプリを使えば解決しますよ
補足
PC版のように使いたいです。地図を移動させて中心から近くにある施設を検索したいんです。周りに駅がなかったら正確な住所知らないと出来ませんよね?駅があったとしても駅名入れると駅周辺しか出ませんよね?