• 締切済み

【パチンコ】パチンカーの皆様に質問です

※この質問はhttps://okwave.jp/qa/q9400849.htmlが解決しなかったため、実際に調査して調べようという意図から派生した内容です。 【質問内容】 (1)通常時に確変大当たりを引いた時、まだ残っているヘソ保留が熱めの保留変化をしていることを体験したこと、あるいは見たことがありますか? →ない方は(2)へ →ある方は(3)へ (2)自分のパチンコ歴(回転数)から考えて、残ったヘソ保留で一度も保留変化してないことが確率的に低そうかどうか、体感で教えてください。 (3)その保留を通常時または確変時どちらで消化して、結果当たりましたか?期待できる演出を経由してはずれましたか?又はなんの煽りもなくはずれましたか? 質問は以上です。以下は気になる方向けかつ、ある程度抽選の仕組みを理解している方向けの、質問の意図の説明なので、無視していただいても大丈夫です。 まず派生元の質問を簡潔にまとめると「レインボー保留が2個あって、1個目で確変を引いたときに、2個目の保留は『通常で消化したら当たりなのか』「確変で消化したら当たりなのか』『通常・確変共に当たりなのか』」ということです。これを理解することは台のタイプによっては保留を消化するタイミングを考える上で期待値に影響するため大事です。そこで、(2)(3)から状態によるレインボー保留の価値を明らかにしようという話です。 質問内容外でも関連した疑問や言いたいことがあれば仰ってください。

みんなの回答

  • ugachan
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

Hola(おら)! 前質問の丁寧な補足やお礼などもろもろ拝見いたし候。 質問者殿の意図がなんとなく理解し候。 VST機種であるならば、収支期待値も含め質問者殿のおっしゃるとおり。 「モードの参照テーブル」によるものと考えればよいかと。 機種限定のレア現象なので、抽象化して「STor確変他確定保留」「単発orST・確変他共通大当たり確定保留」 「確定ではない劇熱保留」の分類にしないと他機種のサンプル回答はちと難しいと思うでござる。 一昔前は「メーカー柄」は確定、赤は激熱だったが、今やメーカー柄でも確定ではなく、赤は賑やかしに成り下がっている。 あと行間読みの推測でござるが、通常抽選と、STや確変中の抽選は同一の抽選回路で行われていると思われる。判定を行うのがサブ基盤(テーブル参照他) これは、過去のパチスロ不正サブ基盤交換の例やネット上に転がってる話からの私見でござるが。 保留演出は、大当たり確定保留を除き、単なる「高信頼度の大当たりの示唆演出」であるから、演出フローの書き換えは別に違法ではないし、演出手法のひとつとしてメーカーの独自性の範疇と思われるでござるよ。 都市伝説敵に、海物語シリーズの「サムリーチ」も100%大当たり確定演出ではない。とか、大当たり100%の演出は禁止されていると散見するが、そんなのは遠隔操作や裏ROMのバグ隠しのホールの流言と思われるが、メーカーの公表がないので否定も肯定もできない。あるのは怪しい伝聞による投稿のみでござる。 たしか、旧海の台で「サム保留(確定)」があったかな?と思うが、質問者殿のいわれる状況下で起きた場合には、ハンマーならぬ脇差の竹光で切り刻んで、伝書鳩にて情報を拡散し・・ 甘海(1/99 ST5回転:1/9.5)を打っていると、よくあることだけど、ST5回転が終了して、ST中にたまった保留(4~8個)で時短中の1~8回転内に連荘した時は、「通常大当たり乱数をST確率抽選中に引いた」と考えておま。 別件でござるが、 「継続率65%規制下で実説継続率80%のからくり」 https://www.youtube.com/watch?v=Ngp3qRlwhZc 動画の輩がいっている旧態依然とした「脱法的解釈」的な仕様や、短命の現行機種などの状況とあいまって、ほんま文章表記がややこしいでござる。 未だ「パチンコ新内規則(風営法)」には目を通しておらぬが、 お尋ねの件の「表示演出」に関する制御は基盤回路上の「副基盤(サブ基盤)」が制御しているもので、検定や立ち入り検査時も検査対象外のもっともブラックボックスなものと拙者は理解しており万年。演出もエロ演出以外はOKで、昔例外的に射幸性の問題から先読み演出が禁止された例もあったりしたが、細かな規則はないように思うでござる。 ちなみに、パチンコ・スロットのサブ基盤は今回の規制により従来の交換可能なものから、抽選回路の主基板上に配置変更する仕様変更の指導があったとの記事を読んだが、拙者としては昔年の疑惑のためか、そちらのほうが大変興味深いでござるな。 そろそろ「芋粥」が煮あがった頃合いでござる故、これで失礼仕る。 Au revoir!

te-re-
質問者

お礼

スペインにも侍がいたんですね… >分類にしないと他機種のサンプル回答はちと難しいと思うでござる。 あまり絞りすぎても回答でにくいかなだとか通常時赤保留⇒確変中はずれが多く集まれば、当たり乱数が完全に別物のテーブルなら確中の確率を1発で引かないとほぼ当たらない、ということでいけるかなと思ってやってみました。 どっちみち集まりませんでしたが…ということで!自分で色んな体験記探して調査してきました! 結論はこちらです!!!⇒No2.補足欄 >都市伝説敵に、海物語シリーズの「サムリーチ」も100%大当たり確定演出ではない。とか、大当たり100%の演出は禁止されていると散見するが これほんと自分も思っていたんですが、どこから引用してきたんですかね。本当に根拠がある人もいるかもしれませんがパチンカーの悪い癖です。 というわけで、こんなのもってきました。当該保留での確定演出については特に記載ないのですが 解釈の質疑応答で、「当否判定前で取得乱数を他基盤に送るのは禁止」だそうです。ただ、これもまた更に解釈次第ではとかなっているんですが… >別件 そもそもとして規則の言ってることがわかりにくい(難しいというより解釈的な意味で)のはほんとそうですね… すみません。いつもはいっぱい書くし書きたいんですけど本日は同時多発質問して回答を複数長々と書いてたら疲れてしまいました。この変でご勘弁を… もしかしたらいつか補足に追記する日がくるかも。 内容がやや難しいだけに詳しい方に来ていただいて助かりました。回答ありがとうございました!

noname#245385
noname#245385
回答No.2

(1)あるよ。 (3)通常時消化で引き戻したよ。てか、自発的にヘソ保留を確変中に消化する人いないんじゃない。ヘソ落ちしたら損するじゃん。システム理解してないお年寄りとかトイレ我慢できないひとならしゃあないけど。

te-re-
質問者

お礼

回答ありがとうございます!回答数集まるかわかりませんが、結果がでたらこのページで推測の結論出すので、もし興味あったら見てやってください。

te-re-
質問者

補足

暫定でとりあえずの結論出たのでこちらに書かせていただきます。 (1)通常で当たりの乱数は確変でも当たり乱数である(確変中は当たり乱数が「追加で」増えているだけ) (2)ただし(1)はメーカーによって異なる可能性がある(異なる場合は追加で増えるのではなく、まったく別物として当たり乱数が増える) (3)(2)の異なるメーカーの場合((1)ではない)、現在の状態(通常or確変)であると仮定して演出を出す場合がある。 上記の根拠はここに限らず色んな体験記録を見ていたのですが、 まず(1)に関して、質問例について確変で当たったという記録が結構多いこと(違うならば確中の確率を1回転で引かなければならないのでかなり難しい) 次に(2)(3)に関しては、一部の台で保留連演出がはずれたという複数の記録があることです(もう1つの可能性として考えられるならば単純なプログラムミス・バグ) なので「基本的には通常・確変共に当たりの場合が多いが、メーカーによって違う」が結論になりました。 (体験記録が偶然偏ってしまった場合(可能性極低)やプログラムミス(可能性低)であった場合には、また異なります。) すごく助かりました。ありがとうございます!

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.1

他機種では同様の事がありましたよ。 ST時・通常時共に当たった事もありますし、次回転が大当たり中などでスルーチャッカー経由の保留が出た場合ST後に該当回転で当たり・ハズレ共に経験もしています。 ガロは打ってないのでわかりませんが、いずれにせよヘソ保留なんですよね? それならヘソ保留での通常時の期待値になります。 なぜならSTはV入賞しなければ獲得出来ないので必ずST中に2個目の保留が消化出来るとは限らないからです。 レインボー保留(ここでは100%当たりとします)が2個でどちらもヘソ保留だった場合は非STでも通常確率であたりを引いたことになるでしょう。 しかし熱め保留だった場合ST時消化なら当たり、非ST時ならハズレと言う場合もあります。 また、とあるメーカー機種だと激アツ2連の保留が付いた場合1個目の保留で大当たりすると2個目はハズレ(もちろん当たるときがありますが)という演出(1個目が当たりですよ的な演出)もあります。 ヘソだろうが電チューだろうが点いた時点で抽選した乱数は決まっていますが、大当たりかハズレかは消化時のモードで変わります。 仮に通常時1/100で大当たり1/2でST突入。ST時は1/50で当たり。電チューなら100%継続と言う機種があったとします。(通常時は電チュー保留が点かないタイプ) 1から200の数字のうち1なら通常大当たり 100ならST大当たりだとします。 ST時は1/50になる機種なので1から200のうち1と100はそのままで、ST時なら2と200も大当たりとします。 質問にある保留が一つ目が100 二つ目が1を引いている場合だとST中以外でもSTでも当たりなのですが、ヘソ保留では100がST当たりなのでST継続にはなりません。 一つ目が100 二つ目が2を引いた場合は一つ目でST獲得。二つ目消化時ST中なら大当たり、しかし通常時なら2は当たりでは無いのでハズレになります。 一つ目が100 二つ目が200を引いていた場合これならST中なら当たり、しかもST獲得。通常時ならハズレとなります。 実際にはもっと複雑でさらに演出抽選がありますが、仕組みはこんな感じでしょう。 このようなタイプの機種はヘソ保留はST後(通常時)に消化する方が良いと思います。前質問のように転落する可能性があるので。(転落しなくても大当たりラウンド数が違っていたりする可能性もありますし) 海物語のアマデジのようにヘソ・電チューに差が無い(確変確率・ラウンド数)機種はST中だろうが通常だろうが変わりないと言う事になります。  

te-re-
質問者

お礼

>ST時・通常時共に当たったりはずれたり どちらも経験しましたか。そうすると妙ですね。もう1つの可能性としては、通常時のテーブルも確変時のテーブルも両方を考慮した上で赤保留を出しているとかでしょうか(この後に書いているレインボー保留の仮説のように) >それならヘソ保留での通常時の期待値になります。 >なぜならSTはV入賞しなければ獲得出来ないので必ずST中に2個目の保留が消化出来るとは限らないからです。 逆を言えばV入賞させればSTになるので必ず通常中に2個目の保留を消化出来るとは限らないと言えそうですがどうなのでしょうか? それでは、派生元の質問の原点であるこの記事http://spland3.net/archives/51087917.html これは、赤保留演出があったことは全く関係なく偶然ST中の大当たり確率を1発で引いたということなのですね?(回答者さんがST時に当てた経験も) >レインボー保留(ここでは100%当たりとします)が2個でどちらもヘソ保留 >だった場合は非STでも通常確率であたりを引いたことになるでしょう。 高信頼度保留が通常時限定での期待度を持っているなら、レインボーもそうでもおかしくなさそうですが、ちゃんと考えられているんですね? >しかし熱め保留だった場合ST時消化なら当たり、非ST時ならハズレと言う場合もあります。 どういうことですか?「ヘソ保留での通常時の期待値」ではないのですか? >とあるメーカー 今回は別の話ですが、SANKYO系列の先読みのことですね。 >このようなタイプの機種はヘソ保留はST後(通常時)に消化する方が良いと思います。 そうですね。もしST中においてのみレインボー保留相当の価値を持つなら、ST最終回転に消化したほうがいいからどうなんだろっていう疑問でした。 回答ありがとうございます!

関連するQ&A