浴室の流れが悪いのですが…。
浴室の流れが悪いのですが…。
元々あまり流れがよく無かった排水が、昨日から髪を洗うだけの間で流れきれずに溢れてしまいます。
5分ほど待つと少しは流れて行きますが、一晩おいても常に排水口に水が入っている感じです。
排水口の汚れが原因か?と掃除を試みましたが、あまり変わりません。
というか排水口の穴が見当たりません。
網を外した排水口の形は画像の様な感じなのですが、真ん中にパイプが通り、周りの水が貯まっている部分は浅く流れる穴らしき物がありません。
これはどこを掃除すれば流れが改善するのでしょうか?
家主さんに相談する前に出来れば自力で直したいです。
同じタイプの排水を知っている方教えて頂けないでしょうか?
因みに浴室はこの様な感じ↓
・アパートの2階
・築20年ほどでその後リフォーム(?)したらしい。住んで3年
・排水口は入居以来、上記の所しか掃除できず。
・浴槽のエプロンは外れそうで外れない。(洗面台の排水管が貫通してる為無理?)
・水が溢れたのは今回が初めて。
よろしくお願い致します。
お礼
ありがとうございます。あまり詳しくなく多分ユニットバスと呼ばれるものかと思います。出来れば純正が見つかればよいのですが、廃番品と思いますのでせめて合うものが見つかればいいなと思っております。 来月そちらへ引っ越す予定です。引っ越したら近くの電気屋さんとかに聞いてみようかと思います。