積み立て投資信託のファンド構成について
毎月5万円の積立投信を行おうと思ってます。
当方33歳で毎月5万円程度なら家計を圧迫せずに投資ができます。
老後を考え25~30年の長期積立を考えているのですが、ややアグレッシブに投資を行おうと
思い以下の積立構成でいこうと考えております。
↓以下構成で皆さまのご意見いただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。
※証券会社は楽天証券になります。
ひふみプラス[再投資型]:10,000 円
楽天資産形成ファンド(楽天525)[再投資型]:5,000 円
ニッセイ日経225インデックスファンド[再投資型]:15,000 円
SMT グローバル債券インデックス・オープン[再投資型]:5,000 円
株式インデックス225[再投資型]:3,000 円
eMAXIS 新興国株式インデックス[再投資型]:2,000 円
eMAXIS 国内リートインデックス[再投資型]:5,000 円
楽天みらいファンド[再投資型]:5,000 円
お礼
ありがとう 先の市場予想はプロでもわかりませんよね。 安定的・長期のことを考えればドルコスト平均法ですよね。 早く大きく利益を作りたいとなればどうしてもスポットを考えてしまいます。ただスポットは長続きしないですよね。