- ベストアンサー
ふがいないアクティブファンド
フィデリティの日本成長株ファンドは5000億もの資産を集めた有名な投信と聞いていますが、 直近3ヶ月、直近1年、直近3年と全てベンチマーク(TOPIX)を下回っています。 つまり、ETFやインデックスファンドを買ってたほうがましってことですよね。 (もちろんETFやインデックスファンドにもコストはかかりますし、結果論なんですが・・・) はっきり言ってふがいないです。ボトムアップアプローチだ何だの言っても、ベンチマークに負けてりゃ意味ないじゃんって思うんですがいかがでしょうか。 せめてコスト負けしないくらい頑張って欲しいです。 (いかがと聞かれても困るかもしれませんが)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- akiradesumasu
- ベストアンサー率21% (14/66)
回答No.6
noname#19624
回答No.5
noname#19624
回答No.4
- convit764
- ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.2
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1
お礼
昨日でしたっけ、日経に記事が出てましたね。 数年前の株価急騰時に銀行株にかけたのでその時にはベンチマークを大きく上回ったと。 アクティブファンドの代表として頑張って欲しいものです。