- ベストアンサー
ビデオデッキの映像にノイズが・・・
東芝のS-VHSビデオデッキA-L91についてなのですが、 録画は出来るんですが、再生した時に 音声は正常なんですが、映像に小さいメダカノイズあって ざらざらした映像が出るようになったんです。 あと、VHSの再生した時に白色の明るい映像の時、 点燈しないS-VHSのランプが一瞬、点燈するのと同時に 映像が一瞬、暗めになることがあります。 叩いたりしてもどちらの症状も変化なしです。 乾式、湿式のクリーニングしても直りません。 基板の半田付け不良とか考えられないでしょうか? 以前、DATが音が出なくなった時に、修理の見積もりを依頼したら、 修理に出しても基板を換えるとか言われて 新品買ったほうがいいなと思う値段でした。 これと同じく依頼しても基板交換になると費用が高いので 簡単に直りそうであればアドバイスいただけたらと思います。 ビデオデッキ回路について詳しい方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1.>小さいメダカノイズが画面全体にランダムに出てきました。 2.>VHSで再生した時に白色などの明るい映像になる時だけ、一瞬、点燈するのと同時 に映像が一瞬、少し暗めになる症状がでます。 上記1.2.を関連して考えるかですが... 正確にはその故障状態を見なければ何とも言えませんが。 一応考えられる事を書いておきます。 1.のメダカノイズは限りなくビデオヘッドを疑いますが、「メダカ」が気になります。 たぶん結構大きいノイズではないかと思います。例えば地上波のCTVの空きチャンネルのスノーノイズ(これは小さい)、衛星放送の電界強度が下がった時のノイズの違い(これは大きい)後者の方ではないかと最初の文面から感じ取ったのですが。 A-L91は販売されてから13年程なりますので1度もヘッドを交換されていなければ、摩耗は充分に考えられますが、他の故障も考慮に入れ、次の事を実施してください。 1.上キャビ、下キャビを開ける。 2.VTRを裏返しして、ドラムシリンダー(ヘッドのボディー全体をさす)の下部にシャフトが見えていると思います。そのシャフトに板バネのようなものが接触しているはずです、これをアースブラシと言います。(大半はビデオヘッドの上部にある) このブラシが接触不良を起こしているかもしれませんので接触部をアルコール等でみがいてください。油は不必要。(一度撤去でもいい。ネジ1本のはずです) 3.録再テスト(SPEP共) これでノイズの有無を確認して下さい。 次にS-VHSランプが白いときのみ一瞬点灯する? ん~。難しい。 前回書きましたが、SランプはS検出SWでテープによる物理動作と、本体に付いているメカ的な手動SWでONOFFさせているはずですが。 もし回路とするならばSの回路がありますのでそこの故障かもしれません。 L91は知りませんが、某メーカーはS回路が故障したときはまずS-VHSの画像が曲がったりしてその次点ではVHSに症状が出ていないが、故障が進んで来るとVHSにも映像の曲がり、コントラストの反転、ブルーバックetsでます。 本体を直に見ないと何とも言えませんので、一度近くの電気店に見積もりでも出されてください。 参考にですが。 AL91のビデオヘッド(アッパードラムのみ)は¥17,600します。 (価格変更がなければです) 工料を含むと\25,000前後はかかると思います。 SのIC等が含むともっと高いかもしれません。 お力になれなくすみません。
その他の回答 (3)
前記の症状だけを考えると、ビデオヘッドの摩耗にみえます。 が、 S-VHSのランプの点灯が少し気になります。 Sではないテープを入れたときにSランプが点くとS回路が働き 高域不足の症状としてメダカノイズに見える時があります。 S-VHSテープ本体にはVHSには無い穴があります。 これは、VTR側にS-VHSを検出させる為の穴です。 よって、S-VHSの識別は物理的な検出をしています。 VTRのテープがダウンした所の右手前に小さなプッシュSWがあります これが不良かもしれません。 S-VHSテープで録画再生を実施して正常にできればまず間違いは無いと思います。 確認事項 ※ひょっとするとこの症状は時々では? ※メダカノイズは画面全体では無く、被写体の(特に白)ふちの右に出ていませんか? かなり省略して書きました、すみません。参考程度にしてください。
補足
>※メダカノイズは画面全体では無く、被写体の(特に白)ふちの右に出ていませんか? 最初はS-VHSのランプの点灯の症状だけだったんで、Sで録画して、再生すれば S-VHSのランプは点燈したままなので、この症状にはならないし、我慢できるんで そのまま使ってたら、1年ぐらいしてからか映像に小さいメダカノイズが画面全体に ランダムに出てきました。 補足ですが、S-VHSのカセットにS-VHSで録画し、再生した場合はVHSで録画して再生 してでてくる小さいメダカノイズはでませんが、画質が悪いです。 売られてるVHSのデッキの標準ほうがきれいだと思うくらい画質が悪いです。 >※ひょっとするとこの症状は時々では? S-VHSのランプの点灯ですが、VHSで再生した時に 白色などの明るい映像になる時だけ、一瞬、点燈するのと同時に 映像が一瞬、少し暗めになる症状がでます。 放送を録画してて白っぽい明るい時ってそんなにないんで時々にしかならないです。 白っぽく、明るさに変化ない時が20秒ぐらい続いた放送があったんで 録画して再生して見たら、20秒S-VHSのランプの点灯しました。 暗めの映像ではS-VHSのランプの点灯したことはないんです。 >VTRのテープがダウンした所の右手前に小さなプッシュSWがあります >これが不良かもしれません。 ちゃんと検出してるみたいです。 S-VHSのカセットを入れてランプが消えることがないし、 逆にVHSを入れてランプが点燈したことはないので。
- hirocyan
- ベストアンサー率16% (37/221)
ヘッドの磨耗ですね。 オーバーホールをお勧めします。 オ-バーホールに出しますと、上ドラム(ヘッド部)とほかの消耗部品も取り替えてくれます。 費用は大体1.5万円ぐらいでしょうか。 ただし、オーバーホールに出すときには現在の症状を伝えて下さい。
補足
回答ありがとうございます。 >ヘッドの磨耗ですね。 磨耗って目視で判断できるんでしょうか? 目視で判断可能なら、ポイントおしえてください。 VHSの再生した時に白色の明るい映像の時、 点燈しないS-VHSのランプが一瞬、点燈するのと同時に 映像が一瞬、少し暗めになったりするのも ヘッドの磨耗でおこる症状なんでしょうか? あと、ビデオデッキのメカ部などについて勉強できる HPがあれば教えてください。 よろしくおねがいします。
- kotoko
- ベストアンサー率33% (1142/3362)
再生ヘッドが消耗しているのではないですか? そのままの状態で再生をされるとビデオテープにも傷が付き 再生不能になるかもしれないので修理に出された方がいいと思います 安売りのデッキでしたら買い換えた方が安いかもしれませんが
お礼
>そのままの状態で再生をされるとビデオテープにも傷が付き 再生不能 傷って目視でわかるぐらいの傷がつくんでしょうか? 今のところ、目視では傷はついていないんです。
補足
回答ありがとうございました。
お礼
hitec-s6さんいろいろありがとうございます。 hitec-s6さんにいろいろ教えていただいて勉強になりました。 アドバイスを参考にやってみようと思います。 ありがとうございました。