病院の受付の対応の悪さ
最近小児科、動物病院などありとあらゆる個人病院の受付が感じ悪く感じることが多いです。
お医者様や看護師には低姿勢でイライラすることもないのですが
受付が偉そうだったり、
上から目線な物言いをしてくるのはいかがなものか、と思います。
また受付でもマスクをしてるので笑顔も見えませんし、(感染症対策としては仕方がないのかもしれませんが)、受付に医療事務の人達が集まってマスクをしてるのをいいことに堂々と私語をしたり見ていて不快になることも多いです。
昔通ってた医者の受付の人はこんなに感じ悪かったかな??という感じです。
院外処方になり受付とはお金のやりとりだけになり、予約もケータイや電話などになって簡素化されたので愛想がないのは仕方がないのかもしれませんけど。それだけ簡単に誰でもなれる職業になったからなのか態度もぞんざいというかなんか雑になった気がします。
最近微妙に病院の受付の対応がうっとおしいなぁと思ったことはありませんか?
受付の女性がウザいのでかかりつけを変えるのもシャクにさわるのですが毎回態度が嫌なかんじなので転院するか悩んでいます。