- ベストアンサー
ヘッドホン入門!おすすめのヘッドホンとアンプとは?
- ヘッドホンの購入を考えているが、どれを選べばいいか迷っている。
- 眼鏡をかけているのでクッションにプレッシャーがないものがいい。
- Bluetooth対応でなくてもいい。聞くジャンルはEDM、dubstep、brostep。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 お聞きになるジャンルが、エレクトロニックな音楽ですので、全て「電子音」で所謂「生音」がありません。 このような音楽は、クラシックやジャズのように最初に生楽器ありきの音楽と違い、製作者(DJ)の一存で音楽が構成されます。 音の制約が無く非常に多彩になりますので、一度SONY MDR-CD900STのような優秀な定番モニターで聞いてみて、聴きたい曲で「もっと低音が欲しい」とか好みに合う音を捜されれば良いと思います。生楽器系の音楽でバランスの良いモニターヘッドホンはたぶん満足できないだろうと思います。 DJ用ヘッドホンという製品ジャンルもあります。 http://www.soundhouse.co.jp/search/index?i_type=c&s_category_cd=109 モニター系より低音高音が強調されて所謂「ドンシャリ」な音です。 5000円以下なら、私がお勧めしているのは、楽器練習やPA等モニター用のYAMAHA RH-5MAです。定番のMDR-CD900STに負けない切れの良さながら、低音が強調された適度なドンシャリバランスです。軽いし、耳たぶは潰されるけど側圧も強すぎないので数時間連続使用でも疲れないと思います。(私もメガネかけてます) ヘッドバンドが短くて頭の大きすぎる人は使えないとか、ハウジングに触れるとゴソゴソと聞こえるタッチノイズが大きいなど欠点もありますが、リピーターによる指名買いに支えられて20年もモデルチェンジ無しで販売が続けられている逸品です。 見た目の高級感はありませんね。 http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/84411/ アンプとは、ヘッドホン用のポータブルアンプ(ポタアン)の事だと思います。 これはかつて初代iPodに入っていたヘッドホンアンプが非力で、特にパワーを必要とする低音が出にくかった為に、電池電源のアンプを通して聞く事が流行しました。 ヘッドホンとアンプの相性というものもあります。一般的プレーヤは動作電圧が低い為、オーディオ用の高いインピーダンス(50~600Ω)のヘッドフォンをうまく鳴らせません。 その場合、ポタアンを間に入れると切れの良い迫力の低音が聴ける場合があります。 断定しないのは、ケースbyケースだから。 http://www.soundhouse.co.jp/search/index?i_type=c&s_category_cd=1451 音の好みは個人的なものですので、傾向としてはこんな感じとしかアドバイスできません。特にエレクトロニック系しか聞かない人たちは私の理解を超えた音で楽しんでいる方もいらっしゃいます。 参考にしていただけるところがあればいいですけどね。
その他の回答 (1)
知識があろうとなかろうと、音質に対する好みはあるものです。 ですから、他人がこれが良いと言われて買ったものが、本当に気に入るものとは限りません。 なので、店頭で試聴して、良いと思ったものを買ってください。 ヘッドホンなら、周囲の環境による変化が出にくいですから、店頭で良いと思えるなら、家で使っても満足できるはずです。 これがアンプとスピーカーとなると、店頭と自室では環境が全く違いますから、出る音も変わってしまいます。それだけ難しいと言えます。
お礼
分かりやすく解説していただきありがとうございます。 店頭で実際に聴いてみて確かめようとおもいます!