- 締切済み
グーグルでの、言語が「戻る」で勝手に変更されてしまいます。
次のような現象で困っています。 グーグル検索をかけたとき、ブラウザの「戻る」で前のページを再度表示させようとすると文字化けになります。文字化けというか、文字の部分にやたらと「?」が多く表示されたものになります。 「表示」で日本語JISを選択しても、日本語自動を選択しても、戻ったときは勝手に「unicode」に選択が変わってしまいます。他のページではおこりません。グーグルでの言語設定も日本語に設定しています。 環境は、IBMのデスクトップを中古で購入して、winXPをインストしています。ドライバは、IBMのページからダウンロードしてきました。ブラウザは、IE6です。アップデートで最新にしてあります。ノートンのインターネットセキュリティー2004を導入しています。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ChM
- ベストアンサー率56% (875/1559)
「?」が多く表示されるようになったとのこと。何かフォントを削除しませんでしたか? Googleのトップページと、検索画面では、英語や日本語のほか、諸外国語が表示できるように「エンコード」はUnicodeになっているものと、(私は)判断します。 試みに、「seoul」で検索してみてください。また「beijing」で検索してみてください。ハングルや中国文字(簡体字)が現れると思います。それらの個々のページを開いた場合は、(機能がうまく作用すれば)自動的にUnicodeでなく、「日本語」「韓国語」などに変わります。 もし、フォントを削除したのだったら、それを戻してやれば「?」表示はなくなると思います。「Unicode」に変わってしまうのを「日本語」に設定する方法は知りませんが、もしそれができても、上記の理由でかえって不便になると思います。 ただし、日本語のページ以外は全く必要としない、というのでしたら、「日本語」に設定したほうが便利かもしれませんが、私にはその方法が分かりません。ヒントとしては、検索語を入力するボックスの右にある「表示設定」をクリック、「すべての言語のページから検索する」を外して、「日本語」にチェックを入れてみたらいかがでしょうか? 私自身は、そのように設定した経験がなく、結果がどうなるかを知っているわけではありません。 ちなみに、私はかつて「Gulim」というフォントを削除したことがあります。その結果、ハングルが表示されなくなり、Googleではハングルにこのフォントを使っていることが確認できました。日本語にどのフォントが使われているのかは、確認できていません。MSPゴシックか、MS UI Gothicではないかとは思っているのですが・・・。
補足
ありがとうございます。 いろいろと試してみました。他のパソコンとフォントの種類を比較してみたりしましたが、相変わらずでした。 いっそ、グーグルでの検索をあきらめようかと考え、グーグルのツールバーをアンインストールしました。不便ですが、必要時にグーグルのホームページに移動するというように変更してみました。 すると、この奇妙な現象は今のところでなくなりました。ツールバーによるものなのでしょうか? しばらく様子を見ます。