- ベストアンサー
ごく一般的な感覚でのご回答をお願いします
よろしくお願いします。 コンピュータ関連の仕事をしていますが、最近色々あってこのサイトでも色々ご相談させていただきました。簡単に説明しますと、最近知人などからきちんとお金をいただくことなく仕事に近いことをさせられることが多いということです。 例えば知り合いに美容師さんがいるからといってただで髪を切らせたり、コックさんに料理を作らせたりするでしょうか?たぶん遠慮すると思うのです。これがコンピュータ業界になるとまるで遠慮がなくなるように思うのです。「設定して」「作って」「教えて」・・・簡単に依頼して、親切にすると「じゃあ次は」って平気で言ってくるように思います。 でも我々の感覚からすれば、お金と時間をかけて得た知識に対しての代価がないのは非常に苦痛なのです。たとえ知人であってもこれからはお金を取るよと言ってもいいと思いますか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (12)
- mak0chan
- ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.12
- pikapikabouzu
- ベストアンサー率19% (54/277)
回答No.11
- toro321
- ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.10
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.9
noname#14236
回答No.8
noname#108065
回答No.7
- c_tech
- ベストアンサー率51% (129/251)
回答No.6
- ivy2003
- ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.5
- asamiy
- ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.4
- piyo2000
- ベストアンサー率49% (144/293)
回答No.3
- 1
- 2
お礼
yaemon3さん、ご回答ありがとうございます。 そうですね、ちゃんと説明してわかってくれる人を相手にすればいいですよね。無条件に頼られるのがすごく重くてきつかったのですが、考えようによってはいいチャンスが与えられてるんですね。気を取り直してがんばります!
補足
yaemon3さんのご回答欄をお借りして失礼します。 皆さま、お忙しい中ご回答いただきありがとうございました。この件で悩みすぎで体調までおかしくなってしまっていたのですが、同調していただいたり、適切なアドバイスを下さったりしていただいたおかげで随分と気持ちが楽になりました。身近にいてくださればビールの一杯でもおごりたいくらいです!どうもありがとうございました。