- 締切済み
ビール瓶は中を薄めて詰め替え可能ですか
コンビニのマンガ雑誌に悪質な居酒屋はコルクのワインを詰め替えすると書いてありました。 瓶ビールは中身を薄めて金属製のふたをバレないように戻すことは可能でしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
まず、ご自分でやってみると、どんな味になるかわかりますよ。 百聞は一見にしかずです。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11073/34515)
そもそも居酒屋なんて元がそんなにいいワインを持っていません。赤ワインはちょっとでもラベルに垂れると取れないシミになるのでそんな面倒なことをいちいちやってるところなんてあるのかなと思いますよ。手間を考えたら最初から安ワインをもったいぶってボッタクリ価格で売ったほうが早いです。ボージョレ・ヌーボーがその典型で、ボージョレ・ヌーボーといえどピンキリあるのでキリの値段の超絶安ワインを仕入れてピンの値段に近い値段で売るなんてそこらじゅうでやってます。普段はワインなんて置いてないくせにボージョレ・ヌーボーの季節になると突然ボージョレ・ヌーボーを山積みにする店なんかがそうです。 瓶ビールの細工に至っては、そもそもほとんどのお店ではお客さんのところに持って行っている時点で栓を抜いてると思いますがどうでしょうか。 炭酸ドリンクでもあるので中に綺麗に注ぐのも難しいですし、そんな面倒くさいことをするならジョッキの「生ビール」を発泡酒や第三のビールで出してボッタくったほうが手間が楽で効率がいいです。実際、カラオケボックスや安い居酒屋で出てくる「生ビール」なんて99%発泡酒か第三のビールだと思いますよ。 最近の若い人は瓶ビールや瓶ジュースの栓を見たことがないから分からないかもしれませんが、一度使われた栓は真ん中から凹んでますからすぐに分かりますよ。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6876/20336)
ビールよりも ミネラルウォーターのほうです。 ボトルキープすると お通しと ミネラルウォーターが出てきて それで利益を確保していましたが その ミネラルウォーターに水道水を入れることはよくあることです。 王冠のついているものは 客の目の前であけなければ ばれることはありません。 ビールは水ではなく 第三のビールなどという 安いのに味はビールというものがあるでしょう。それで薄めて 飲んでも酔わないから いつもよりたくさん注文が入ったりするかも。 そんな店もあるかもしれませんね。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
瓶ビールの金属製の蓋に名前があるのはご存知ですか? 「王冠」と云うんですよ。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E5%86%A0_(%E6%A0%93) そして王冠をはめる道具もあります。 ビールを薄めることに関してですが、なにかメリットは有りますか? 薄めるにしても何で薄めるか… 水を入れると一発でわかっちゃいますよね。 薄めてかさ増しするという行為は原価率を下げるということですから利益が増える。 そのためには高いお酒が効率が良い。 ビールみたいな安いお酒でそんなことをしても、手間と提供価格を考えると決して効率が良いとはいえない。むしろ、詰替えなどの手間を考えると赤字になるかも。 そんな無駄なことはしないでしょう。 むしろ、一般的で誰もが口にするビールで薄めて提供なんてしたら店の評判がガタ落ちで客が来なくなり閉店する憂き目に合う可能性のほうが高いです。 閉店・倒産のリスクを犯してまでビールを薄める価値はないということで、悪徳居酒屋でもそんなことはしないでしょう。 やるとしてもビールを卸してもらっている酒屋や問屋に違法な値引き交渉をするくらいだと思いますよ。 他にも安く仕入れる方法はいくつか考えられますけどね。 つまり、ビール程度の価格のお酒ではメリットよりもデメリットのほうが遥かに大きいので誰もそんなことはしないでしょう。 「ビールの焼酎割り」みたいに工夫すれば割高料金で提供しても文句は出ないと思いますけどね。
- 9133313
- ベストアンサー率19% (266/1349)
ワイン:飲み残したボトルのワインが「ハウスワイン」と言う名目で提供されることはあります。 ウイスキー:目の前でボトルの封を切るスタイルを取っていない店の場合、飲み残したボトルのウイスキーがごちゃ混ぜに補充され、なんだか分からない味のお店もあります。(スナック系) ビール:ピッチャーを頼んだ場合、ごちゃ混ぜがあるかもしれませんが、生ビールはサーバーから注がれている事、瓶ビールは目の前で栓を抜いてくれる事、と周りの目があるので、いんちきはしていないと思いますが・・・。 >瓶ビールは中身を薄めて金属製のふたをバレないように戻すことは可能でしょうか。 →できないとは言いませんが、需要が多く、そんないんちきをする必要性も無いかと思いますが・・・