• ベストアンサー

騒音で人を意識しすぎてるとはおかしくないですか?

最近質問したのですが、 意図して大音を出す人達がいて、 その人達を気にする自分は変なのですか? 例 自分 トイレを流す。 隣家の人がすぐに窓をパーンと叩き閉める。 不審に思い再度トイレを流す。 再び窓をパーンと閉める音。 まさかと思い、さらに試しに5回連続で流してみると、 きっかり5回叩き閉める音がしました。 どんなに小さな音も聞いていて、 私の音が耳に入ると 銃声みたいな音で窓を叩き閉めます。 普通でない大きい音がすれば 誰でも驚きますよね。 気にする自分が悪いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.8

いや、当然に気になりますよ。その人はメンタル領域でしょう。我が家の隣もおかしいのがいますから驚きません。どうやらビジネスがうまくいっていないようです。あなたは変だとは思いませんよ。トイレの音ぐらいで窓を叩き閉める、ヒステリックすぎますね。純粋なメンタルか、あるいはおかしくなる原因を抱えているのではないでしょうか(多くは金銭問題)。ドラッグをとっていたり、すでに精神科に通院中かもしれませんよ。一緒になって気にし合うとこちらまでおかしくなります。自分自身を守るために、できるだけ相手の音が聞こえないように工夫するしかないですよ。

unwarui
質問者

お礼

常に見て聞いてます。 工作員のレベルで24時間在宅してます。 反対隣は 今日もベランダに出るとすぐ 床をドンドンドンドンと叩いてました。 必ず4回叩きます。 しかも仕事をやめたみたいで 半月ぐらいずっと家にいたようです。 ただでさえ土日引き篭もって鬱陶しかったのに これからずっと家にいるのかと。 本当運悪いです。 それに監視カメラに人感センサーまで家に向けてつけてます。 全く不快です。

その他の回答 (7)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8906)
回答No.7

ここでは誰も確認できる人がいないので、実際に変わった近隣住人がいるとするならおかしくない。 この世におかしな人が存在しないと考える方が無理があるので・・ しかも、そのような行動をする人にとっては気付いてくれることに意味がある。

unwarui
質問者

お礼

今日も小細工してきたので 在宅だとすぐわかりました。 はっきり言えない日本人が不愉快です。

noname#230608
noname#230608
回答No.6

過去質問も拝見しましたが、おそらくご自身でも薄々感じられているように、あなはた精神のバランスが崩れた状態にあるため、身体の各機関の知覚の連携がうまくいかず、小さな音が大きく聞こえたり、起きてもない音が耳に届くという状態にあるのではないでしょうか。 これは「そんな音気にする質問者がおかしい」という話でも、「気にしすぎだから気にしなければ聞こえなくなる」という問題でもありません。 虫歯の痛みは治療しなければ治りません。痛くても気にしないようにすればその内痛みはなくなるから、気にしないようにしなさい、なんてこと真に受けてたら余計ひどくなるだけです。 あなたもなるべく早く治療を受けるべきだと思います。

unwarui
質問者

お礼

全部事実で自分は全くおかしくありません。 この他にもいろんな事をしてきます。 家に来て確認してくれても構いません。

回答No.5

Q、自分は変なのですか? A、変です。 どう考えても、幻聴、妄想の類でしょう。変です。

unwarui
質問者

お礼

お近くなら家で確認してくれても構いません。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.4

おもしろいじゃないですか。 どれだけ同期して音ができるか調べてみたらあきませんよ。 タンクに水がたまるまでまたないで、んじゃーんじゃーんじゃー、と続けざまに流したらそれに完全同期してバタンバタンとやってくれるかどうか。 ちょろちょろ、だったら音をたてるかどうか。 しーんと静かにしておいて、いきなり流したら、それにきっちり合わせて出来るほどの注意力を持っているかどうか。 流さないで声色でじゃじゃじゃ、と口でいったら連動するかどうか。 ざるに小豆をいれて揺れ動かすと波の擬音がでますが、これにも反応するかどうか。 銃声みたいな音で窓を開け閉めしているなら、これを続けたら確実に窓が壊れます。何百回目でそれがおきるか楽しみにしてやっていたらいいんじゃないですか。 なんか動物の生態を観察するようで楽しいな。

unwarui
質問者

お礼

実験は結構しましたが 監視してるみたいにすぐ反応します。 家は新しく窓も分厚いみたいで 壊れそうもなく残念です。

  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (134/498)
回答No.3

質問を繰り返してるところが少しヘン。 因果関係が不明でも、ふつうはスルーするんです。ウィトゲン シュタインも言ってますよね『語りえぬものについては、沈黙しなければならない』と。ってか。 真面目な話、「わからないものは わからないままに認識せよ!」と言いたい。「◯◯だ」と決めつけたり、「◯◯だろう」と断定的に認識する方が脳には楽なんですよ。また、将来にはどんな事が起こるかわからないので、今までの経験を法則性として残しておきたいという欲求があるからだろうと僕は睨んでるんですけど、断定する材料が不足しているのなら“保留”という手も賢明だと思います。 「気になる」のは受動的な“知覚”的なことだけど、「気にする」のは能動的な認識・判断の類の認知機能だと思います。これは分けて考えて、気にしない方が良いと判断するなら気にしなければ良いのです。当たり前で申し訳ないですけど。 解明しないと気が済まないですか?。 その部分がちょっと問題かな。

unwarui
質問者

お礼

24時間在宅していて、夜も寝ない、明け方も妙な大きい音を出す。 目が覚める大音で初めて聞く表現の難しい 普通の生活音では出せないような 気味の悪い音です。 気持ち悪くないのですか?

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

被害妄想かな?

unwarui
質問者

お礼

お気楽ですね。

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.1

あなたが、出した音の エコーだと思いますよ!

unwarui
質問者

お礼

当然違います。

関連するQ&A