• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PM-4000PXに関する件)

PM-4000PXで電源が入らなくなったり入ったりする問題について

このQ&Aのポイント
  • PM-4000PXを使用している際に、急に電源が入らなくなったり入ったりする問題が発生しています。
  • この問題が発生する際、『用紙ボタン/用紙ランプ』が同時に点灯する場合と点灯しない場合があります。
  • 電源が入った場合は通常自動で初期動作が行われるはずですが、現在は動作が行われません。前回作業が正常に終了していたため、用紙はセットされたままです。

みんなの回答

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1141/2130)
回答No.2

こんにちは。 [参考]PM-4000PX本体ランプ表示の内容と対処方法について教えてください http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?QID=003603 電源の入りが不安定の場合、電源系統の不具合が考えられます。 ただ、PM-4000PXは2002年3月発売で、2012年9月末をもって修理対応期限を過ぎていますので、これを機に、新しいプリンターへの買い替えをお勧めします。 ちなみに、PM-4000PXは現在の「プロセレクション」に分類されている機種なので、A3ノビ対応「プロセレクション」の現行機種は以下になります。 SC-PX7VII http://www.epson.jp/products/pro/scpx7v2/ 〇色構成が一部替わり、PM-4000PXに入っていたライトシアンと  ライトマゼンタに代わって、レッド・ブルー・オレンジを加えています。  これにより、色再現範囲が広がり、発色性がよくなります。  また、オレンジの働きで高い階調性も実現しています。  さらに、プリント表面を平滑化して光の乱反射を抑える高密度化透明樹脂  「グロスオプティマイザ」を追加した9色インクになります。  ※なお、ブルーとマットブラックはインクの差し替えによって   切り替えるため、実際に使用するのは8色となります。   本体同梱品並びに、別売りのインクカートリッジの全色パックは   9色すべてが入っています。 〇プリント最高解像度がPM-4000PXの2倍になりました。  PM-4000PX:2,880dpi → SC-PX7VII:5,760dpi 〇ハードユースにも対応する大容量インク仕様です(使用インク:88番)。 〇単機能(プリント専用)機ですが、前面操作パネルを搭載しており、  本体で設定やメンテナンスが可能です。 〇PM-4000PXではオプションだった無線LANに標準対応しており、  無線LANルーターを置くことでワイヤレスプリントが可能です。  また、「Epson iPrint」をダウンロードしたスマートフォンや  タブレットからでもプリント指示が可能です。 〇ノズル数を増やしたこともあり、印刷スピードが大幅に早くなりました。  条件が異なるため比較はしていませんが、A3ノビの写真用紙<光沢>の場合、  約2分30秒でプリントアウトできます。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4541/11218)
回答No.1

2002年3月発売の機種 電気系統の故障じゃないかと感じます http://www.recycleshop-saitama.net/blog/?p=215 基盤故障 センサー故障 などなど http://www.epson.jp/support/portal/hoshu/pm-4000px.htm

関連するQ&A