- ベストアンサー
冊子小包で、パソコンソフトは送付できる?
郵便局の冊子小包で、パソコンソフト(箱入り) は送れるでしょうか? 郵便局にウェブサイトによると、 ○基本料金が適用される冊子小包郵便物は冊子とした印刷物 及び電磁的記録媒体(※)が対象です。 たとえば・・・ ○書籍・雑誌 ○商品カタログ ○会報 ○各種マニュアル類 ○カレンダー等 ○CDやDVD等 ※ 電磁的記録媒体とは、具体的にCD、DVD、MD、FD 等をいいます。 と書いてありましたが、微妙です。 ご存じの方、お教え下さい。 また、もし、送れる場合、 差出しの際、内容品が確認できるように梱包する必要がありますが、 パソコンの箱を一部破いて、中身が見えるように しておいた方がいいでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
以前、印刷物でも箱に入っていて「冊子」として綴じられていないものは不可と、郵便局の窓口職員に言われたことがあります。 箱に入っているものの場合は、箱の外から中身を確認できないので、封筒を開封してあってもダメと言われる可能性が高いと思います。 郵便局の職員さんは、局や人によって制度の熟知度がかなり違いますので、日常的に多く扱っている業務以外の細かいところは、制度自体を知らなかったり間違って覚えていたりするケースがよくあります。もし一手間かけることが面倒でなければ、あらかじめ問い合わせをして確認し、それを窓口職員に伝えるのが確実です。
その他の回答 (5)
- kurocyann
- ベストアンサー率0% (0/4)
パソコンソフトだけでなくカセットテープやビデオテープ、レコードにつきましても冊子小包としてご利用いただけます。 箱の一部を破く必要は全くありません。封筒の一部を切るか、箱が見えるように包装して発送すれば大丈夫です。 窓口の職員に中身を聞かれたら「パソコンソフトです。」っていえば大丈夫だとおもいます。(一部知識不足の職員は例外ですが・・・) 詳しくは郵便サービス案内センター0120-232886 またはNo2の回答者さんも示した下記URLで確認できますよ。
お礼
教えて下さったサービス案内センターで 一度聞いてみたいと思います。 ご回答有り難うございました。
- koumaki
- ベストアンサー率29% (116/388)
#4です。 箱に穴を開けないので、中身は見せる必要はあります。 でも、前述したように、局員は中が冊子小包対象物かどうかだけを見ているので、 気にすることはないかと思いますよ。
お礼
すぐご返事いただき有り難うございます。 分かりました。 でも、あまり変なのは送りにくいですね。f^^;)
- koumaki
- ベストアンサー率29% (116/388)
こんにちは☆ 主人が郵政公社職員(配達)をしております。 冊子として送れないものが同梱されていなければ、 発送は出来るかと思います。 窓口によっては、知識不足により受け付けてくれない場合もありますので、 一番いいのは、本局(集配局)にて手続きされるのがいいかと思います。 箱を破くことは、落札者さんにとっても嫌なことだと思うので、 梱包も、窓口職員の目の前でされるのが、いいでしょう。 その際には、一部を開けることは不要です。 (受け付ける職員が中を確認するためのものなので)
補足
なるほど。 集配局に持っていくほうが確実なんですね。 窓口で、封を閉じるのも一つの方法ですね。 その際、ソフトの箱の中身を出して、 全て見せる必要があるんでしょうか?
- orange_roma
- ベストアンサー率36% (221/613)
皆さん、古いことを言っています。 規定を拡大解釈して柔軟に運用しているのは、 郵政公社の営業方針なのです。 クロネコメール便等へ対抗するための手段として 始めた措置ですから、ユーザーはそんなに心配する 必要はありません。 中に入れるものは、CD-ROMとマニュアルや 印刷物でしょうから問題なく送れます。 印刷物は冊子になっていなくてもOKです。 パッケージも大丈夫ですよ。 今や、DMも箱入りでビデオ付きだったりしますから、 それらが大量に冊子小包で送られている現状では、 郵政公社の規定も建前に過ぎなくなっています。 職員に下手に尋ねると建前が出てしまったり、古い 規則や知識を持ち出したりしてくるので、封筒の 一部を開封にするだけでOKです。 パッケージを開封にしても無意味ですよ。 本当に確認するには、小包を完全に開けて調べる しかありませんから。
お礼
なるほど、最近、冊子小包の規定が改訂されたみたいですね。 クロネコメール便等への対抗だったんですね。 確かに、小窓で中身を確認するのは、無理がありそうです。 ご回答、有り難うございました。
- tetujin82
- ベストアンサー率13% (116/882)
手間を考えれば、定型外郵便で送る方がよいですよ。 どうしても冊子で送りたいなら封印を局員に見せてからしましょう。 または、透明の袋に入れる。 大量に送るなら冊子は、有効な手段ですが。。。
お礼
ご回答、有り難うございます。 私もいつも、本を送るときは、透明の袋に入れて、 プチプチ等で、梱包しているのですが、 パソコンソフトは送ったことがありません。 落札者のためには、少しでも送料は安い方がいいと思い、 質問させていただきました。
お礼
そうですね。 職員さんによって対応が違うかもしれませんから、 その郵便局の窓口で、直接聞いた方が確実ですね。 ご回答、有り難うございました。