- ベストアンサー
トヨタの水素自動車ミライ、買うメリットは?
トヨタの水素自動車ミライですが、値段を見てびっくりしたのですが、どういう人が買うんでしょうか? また買うメリットはあるんでしょうか? http://toyota.jp/mirai/
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ 人の価値観は、個人差があります。まぁ、「人それぞれ」って事です。 「メリット」と「デメリット」の考え方も、ハッキリ言えば「人それぞれ」ですので、『買いたい』という人にはデメリットよりもメリットが大きく思われ、『こんなもの、要らない』と思う人にはメリットよりもデメリットが目立つと思うのでしょう。 あくまで、私個人の考え方なのですが、環境問題や技術的先進性という部分は大きく評価したいと思います。 しかし、実用面で考えた場合、ドコでもエネルギー補給が受けられるインフラが無いのと、万が一、大きな事故と成った場合、東日本大震災で原子炉建家が水素爆発を起こした事を考えたら、まだ気持ち的には怖すぎるように思えます。 また、実際に購入出来るかどうか?という「価格」の面では、私の財力では最初から手も足も出ない価格帯なので、ここはスルーしておきます(笑) 確か、現実的には「販売」というよりも、リースのような形で、勝手に転売出来ない設定もあったはずです。燃料電池、水素を熟知していない自動車整備工員等がガス漏れ(水素漏れ)でも起せば人命に関わる大事故に成りますから。。。 一応、「市販車」ではありますが、金を出せばダレでも買えて、気に入らなければ中古車市場に売れる、という物ではないので、実際に利用するのはかなり敷居が高い「限定市販車」と考えた方が良いでしょう。 メリット/デメリットという、あり/なし 判断では無く、いろいろな多様性を人それぞれが判断する物なので、一般的な大衆車という考えとは違う次元で個人の判断という、チョット別世界の車の1つと考えましょう。 実際に購入する人は、エネルギー供給が整備された範囲での利用を目的として、先進的技術に共感し、安くはないので、それなりに財力もアル人なら、強い興味を持って、購入(利用契約?)に踏み切るでしょう。 私の田舎では、水素供給ステーションも無いので、たとえ財力的に買えたとしても、走らせられないでしょうけれど。。。(爆笑)
その他の回答 (9)
- kidakewakai
- ベストアンサー率19% (56/282)
買う事、買える事の価値です。 貧乏人、1台持ち、田舎者には買えません。 ですから、持つ事は逆の証明です。 車としては、最低以下と思いますが、自慢ネタとしては良いと思います。
お礼
たしかに自虐ネタにおもえます。サードカー、フォースカーでお金持ちの道楽商品ですかね
- mondaysaikensa
- ベストアンサー率10% (14/137)
買うのは勿論金持ち。 高級スポーツカー等に既にスレてる キャバ嬢に自慢できる! 排気量とか通用しないのでシンプルに、「俺のは水素で走るからよぉ~」と言う。
お礼
でも一回ぐらいしか自慢できないですよね
- azicyan
- ベストアンサー率21% (368/1747)
自治体が公用車として買うケースが多いらしいです。 バカにしていますよね。税金ふんだくっておいてこんな使い方!
お礼
無駄ですよねえ
- cwdecoder
- ベストアンサー率20% (200/997)
自動車をスーパーの高級食材感覚で買える人で、日本一周ドライブする趣味はない人でしょうね。
お礼
ありがとうございます
何処かの自治体が公用車として購入するのが主じゃないでしょうか? 例えば、世界自然遺産が有る様な地域で、自然環境を守る為の デモカーとして使うのには、一定の利用価値があると思います
お礼
にしても高いですよねえ。トヨタが無償提供とかならともかく
- 9133313
- ベストアンサー率19% (266/1349)
デメリットしかないと思いますよ。 水素を注入するインフラも整っていないので、不便だらけかと・・ 世の中的は電気自動車の開発に注力しているので、水素車は短命に終わると思います。
お礼
世界は電気の方がメインになってますよね。水素はきえそうですね
- verzerty
- ベストアンサー率25% (1/4)
最新テクノロジーを体験したい人が購入するんじゃないですか? 私は試乗で十分ですが。
お礼
ですよねえ
そもそも、水素ステーションがない地域の人が買っても意味がありません。 また。一般の人なら、水素ステーションがある地域しか移動しない人、他にも車を持っている人。ということになります。 基本的には会社関係で、それらの関係の人くらいでしょうね。
お礼
水素ステーションなんて近所で見たことないです(笑)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
最新技術のクルマに乗っているという満足感が得られるのがメリットじゃないですか。 本体価格は700万円ですが、国からの補助金が200万円出ますし、自治体によっては独自の補助金が出る事があるので、チョット高級なセダンと変わらない値段で買えますよ。
お礼
でも500万ですか~。
お礼
詳細な説明ありがとうございます 愛知県ではけっこう走っているんですかね(笑)