- ベストアンサー
自分が回答できることだが自分に訊かれてはいないとき
- 総務のリーダーが上司に質問を流す場面で、私が回答できることだが私に訊かれず、無視される経験をした。在庫数に関して私が実際に管理しているが、上司は私を無視して他の人に訊ねた。私は関係ないと思ったが、自分が分かることなら確認しておくべきだったのか疑問に感じている。
- 総務のリーダーが他の事業所からの電話で質問を受けたが、私を無視して上司に質問を流した。私は関係ないと思い無視してしまったが、自分が分かることなら確認しておくべきだったのか悩んでいる。
- 総務のリーダーが上司に質問を流し、私も関係している質問だったが私には訊かれず無視された。在庫数は私が管理しているが、上司は他の人に訊ねた。私が分かることなら確認しておくべきだったのか考えている。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
明らかに聞こえる位置にいて 明らかに把握している内容なのに 無視している という状態ですね。 もし質問者様が上司の立場だったらどう思うでしょう。 聞こえてるのに、わざと聞こえないふりをしているな。 わざわざこちらからお伺いしないといけないんだな。ハァ。 と思いませんか? 自分に直接聞かれたこと以外は関係ないことですか? 自分の仕事は自分で決めることではなく 会社が決めることです。 なぜ勝手に線引きを自分でして それ以外は関係ないとするのですか? 何もすることがなくボーっとしていたのと 聞こえてて無視したの 他人から見れば同じです。 仕事しようって気がないのだから。
その他の回答 (9)
>もしかしたら見る行を間違えて「出庫数」を答えたかもしれません。 これは何でしょうか。 自分に聞かれても間違った答えを返してしまうから、聞かないでくれということでしょうか? でも確かに、周りも良くない気がしてきましたね。 あなたのようなタイプはベタ誉めしないと伸びない気がします。 横浜ボーイちゃん、エクセルできるなんてすごいね! 指示待ちがちゃんとできるなんてすごいね! って言ってもらえたらいいんですけどね…
お礼
ありがとうございました
- Majestic-F
- ベストアンサー率26% (147/554)
聞こえているのでしたら、分かる人が答えるべきです。 あなたは自分への質問以外は他人事なのですか? 会社は一対一だけで成り立ちませんから、分かる人が答えればそれで住む話です。 教育している状況ではないのですから、質問した人以外でも、即答できる人、早く情報を開示出来る人が、その情報を伝達する方が効率的ですよ。 聞こえてるのに、知らんぷりしてるなんて思われるよりも、積極的に答えた方がイメージは良いです。
お礼
ありがとうございました
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
宮沢賢治の「猫の事務所」をおもいだしましたね。 猫の事務所では、来客があり、何が知りたいかというのが見えてくると猫たちが自分の持っている資料に指を挟んで待っており、所長からだれそれ君この件は、と訊かれたら即座にそのページを開き、状況はこうなっており、注意事項はこれこれ、というように即答えられるように競っています。 ある日窯ネコというのが一日欠勤したら、その冊子が別の猫にとられていて、座っていても何も調べる資料がなく、対応ができない、 落としたペンを拾ってやろうとしたら当人と取り合いになり怒鳴られ、弁当を開こうとしている同僚を手伝おうとして弁当をひっくり返すなどの状況が続き、要するにいじめいじめの状況が展開するわけです。 で、最後に窯ネコがしくしくしくしくとにかく1日泣き続ける。 で、誰も想定していなかった突然のクライマックスがくるわけですが、ご存じなければお読みください。 最後のセリフに「そんなことで地理も歴史も要つたはなしでない」という名言が吐かれます。 あなたは、ごたごた言ってますが、窯ネコ程度のこともしていませんよ。 話題がでたときに、自分にふってくれんかなと思うなら指を資料の中に入れておくべきです。つまり、ふられたときに即情報を出せるようにしておかなければ無能じゃないですか。Excelでもなんでも開いておいて、即答できないなら、自分にふってくれろ、という期待自体がものをナメてますよ。 ふってくれなかな、とじたじたと期待して、いざ話をふられたら自分が調べるんですか、などといったら喧嘩沙汰です。どう考えてもボーっとしていたとしか私には見えませんが。 もちろん出すぎは困ります。他人が調べているときに自分ならこうだああだと割り込みで答えようとしたらそりゃ「お前じゃねーよ」と思われるでしょうし、言われるでしょう。 そうじゃないんです。指を資料につっこんでおいて、問い合わせ時にリアルタイムで反応できないなら、あなたの存在に価値があるんですか、とう話をしているのです。
お礼
ありがとうございました
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
聞こえていたならサラッと言えるのが 仕事できる人です。 聞かれなきゃ言わないなんてのは 仕事出来ない人です。 仕事への意識が低い人です。 聞いた聞かれたは関係なく、知っている人が答えたら良いだけの話だと思います。 それが仕事でのチームワークと言うものだと思います。誰かへのフォローや全体での仕事の状況を認識を理解しているかで、仕事の意識は違います。 そもそもあなたが忙しそうにしてて、聞きづらい雰囲気を出していただけでしょう。
お礼
ありがとうございました
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
聞こえていることは周知なのに 聞こえていないふりをしたり 他人事というような素振りを見せれば 気の利かない 使えねえ奴ってことになるのは当たり前。 耳にしたときに 要望に応えられますという宣言を自らして 対応に当るのがかわいがられる部下の姿では。 先んじて常時管理し現状を共有ファイルにしておくぐらいの人は もっと重用されるでしょう。
お礼
ありがとうございました
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
一言以上に余計だったと思います。 だって実際に管理しているのはあなたなのでしょう? 手が空いていたならば、在庫表UPするのは出来たのでは? しかも「ん?」なんて・・・・。素知らぬ顔するのはやっぱりNGだと思いますよ。 普通なら、知っている話なら、遠くからでも「ここに資料あります!」って叫ぶかも。「こっちこっち!」って。その方が正確だし業務がスムーズに運ぶし。 私があなたの上司ならやっぱり「素知らぬ顔するな」かな。 お前が調べて即答するべき!ってなるかも。だって管理者はあなたなのだよね? 行動も思考も態度も言葉遣いも全部悪いと思います。
お礼
ありがとうございました
- labev
- ベストアンサー率13% (11/80)
「こいつはこういう奴だ」と思われたいんだから そう振舞えばいいのではないのでしょうか。 恥をかきたくない。前に出たくない。というなら 自分が不利になったりなじられてもそれは「前に出て恥をかくよりマシだった。絶対に」と思うしかないでしょう。 ここで肯定されても否定されても、周りの人間は当たり前ですが一切そんなの関係ないですし 行動すればリスクを伴いますから「こうすればいい」ってアドバイスもいくら聞いてもやる気はないでしょう。 とりあえず、態度と言い方をもっと頭を絞ってみましょう。 他人の目が気になって仕方ないが自分の欲望には忠実でありたい。というあなたらしさを周りはちゃんと理解したんではないでしょうか
お礼
ありがとうございました
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
指示待ち君だと思われて愚痴られたってことですよね。 まあ気分の良い事では無いですね。 あなたが2回チャンスを逃しています。 一回目は,上司に質問が振られたとき,上司に向かって,私データー見ましょうか?と上司をフォローするという感じで上司に向かい声を掛ける。リーダーに声を掛ける必要はないかと思います。その言葉を聞いてあなたに直接教えてとリーダーが言えば発言すれば良いことですから。 もう一回は上司があなたに聞くときに今開いています少々お待ち下さい。とやっていますというていで,話をすすめる。そのときになってとぼける必要はなかったですよね。 聞こえているのに知らない振りというのが一番人間関係で腹が立ったり,トラブルになったりする可能性が高いです。もちろん聞こえていない可能性も大いにありますが,今回のケースは明らかに聞こえているのですから,良い部下の振りをしておいて得するケースでしたね。 いずれにせよ,上司やリーダーの必要なことと関係性,緊急性などを汲み取れば,上司に向かい 「私がやりましょうか?」 「すぐに分かりますがお任せして良いですか?」 「何かお手伝いすることはありますか?」 といった声かけをすれば良かったですよね。 あなたもここで質問している文面から推察するに,だいたいそういえばいいのだなぁという雰囲気は感じていたはずですし,それを私は関係ない立場だし差し出がましいと思われるのはもっと恥ずかしい。といった感情を整理できずにここで聞いているように思います。 このようなケースは,言葉尻に固執するのではなく状況を判断して上司が動きやすいように自分がコントロールしてやるという視点で,献身的な声を掛けるのが定石ですね。 たかが,こんなつまらない事でも後々のあなたの評価に反映されてしまうことでもあるのと思いますので,御一考ください。
お礼
ありがとうございました
いいんじゃないでしょうか?質問者さんらしくって。 良いにしろ悪いにしろ、質問者らし買ったというだけの話でしょうね。 私なら。 ヨドド忙しい状態でなければ、横で聞きながら、データだけは先に見ていて、振られた時に。即答えられるようにしていましたけどね。 振られなければ振られなかったで、答えないだけですね。 振られなかったとしても振られなかったからとか誰に愚痴るわけでもありませんし。 単なる確認作業の一つとして上司が答えた筋のダブルチェックをしていると思えば良いだけの話ですしねぇ。
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました