• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初のフルサイズ一眼の購入で迷っています)

フルサイズ一眼購入の迷いと質問

このQ&Aのポイント
  • 初のフルサイズ一眼の購入で迷っています。ミラーレスのカメラからの乗り換えを考えており、何か少しでも情報を頂けると幸いです。
  • 購入にあたっての質問として、以下の3つをまとめています。1. 同価格帯での他のフルサイズ一眼の選択肢について。2. 同時購入レンズの選択について。3. Canon EOS 6Dの使用感やメリット・デメリットについて実際に使用している方の意見を教えてください。
  • 6Dを検討している理由としては、CANONの信頼性やサービスに加え、親のCPSのA会員登録でクリーニング代や修理コストを抑えられることなどが挙げられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#242400
noname#242400
回答No.8

ここまでの質疑応答を拝見させていただきますと、フルサイズ購入の最たる理由は「ボケ」ということなのですよね。 ボケは物理的な作用なのでカメラのメーカーは関係ありません。 今回は購入対象のセンサーサイズが同じなので、そこでも差がでません。 他にボケに影響を与えるのは使用するレンズと現場のロケーション、そしてそれらをいかに組み合わせ、いかに活かすかという撮影者の技量です。 質問者さんはそんなことはないようですが、世の中には「フルサイズなら必ずキレイにボケる」と勘違いしている人がたくさんいます。 ボケなくて困ることもあればボケ過ぎて困ることもあるのが写真なので、撮影者がボケをコントロールする術を身につけていないことには、なかなかキレイとはいかないのですよね。 さて、ボケにメーカー差はないので、CanonでもNikonでもぶっちゃけ気に入ったほうでいいということになるのですが、質問にある「同じ価格帯(近い価格帯)ならニコンのD750の方が良いのでは」というのはなかなかにいいところを突いています。 なぜかというと6Dは機能的にはKissレベルだからです。 普通Kissレベルの機能があればまず困らないのですが、一段上の機能を有するD750が同じような価格で入手できる状況で、なおかつ既にCanonを使っている等の理由による“マウント縛り”もないのであれば、私ならD750は多少時間をかけてじっくりと検討します。 6D本命ということですのでD750のことはここまでにしてレンズですが、私なら候補に上がっている中なら問答無用で「EF24-105mm F4L IS USM」を選びます。 なぜかというと、私はCanonのAPS-Cユーザーなのですが、最も気に入っているCanonのテクノロジーがUSM(リングUSM)だからです。 このあたりは個人の嗜好によるところが大きく客観性に欠けるのですが、「EF24-105mm F4L IS USM」を蹴って、あえて「EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM」にする客観的理由というのも私には思いつきません。 動画主体ならSTM(リードスクリュータイプ)は静粛性が物を言って、むしろナイスチョイスかもしれませんが… あとは価格面での理由くらいですけど、そもそも一眼レフ… 特にフルサイズはCanonもNikonも10万円超のレンズを何本も購入してくれる層をターゲットにして商品を展開している感があり、5万円くらいの差で悩まざるを得ない状況だと、今後のシステムの増強・維持が厳しくなるかもしれません。 それと、これも他の回答のお礼にあった「収差」の件ですが、質問者さんはどんな収差を気にしていらっしゃるのですか。 収差と言っても種類がありますから、そこは明確にされたほうがいいかもしれないです。 私は光学はあまり詳しくないので深く説明することはできませんが、複数枚のレンズを使うカメラのレンズにおいて各収差をゼロにするというのはほぼ机上の空論と言っていいみたいです。 ですから「各収差を目立たなくする」方向で設計していくのですけど、先程申し上げたとおり収差は一種類ではありませんから、「あちらを立てればこちらが立たず」的なことにもなるわけです。 結果「色収差がちょっと目立つ」とか「色収差はないけど歪曲収差が大きい」とかの特徴になります。 それらは数枚試しどりして分かるものとも限らないので、それこそ「価格.com」とかの、ある程度の時間に渡り使用した人の見解が参考資料になるのですが、そういうのに目を通すにしても、その収差が我慢できそうかどうかというのが判断できないと前に進まないですし、収差について回答者がアドバイスしようとしても回答の方向がずれてしまうかもしれません。 どんな収差を気にしているか明確にしたほうがいいというのはそういうことです。 脈絡のない文章になってしまいましたので、分からない点がありましたら補足を入れていただければお答えします。

okwave7722taro
質問者

お礼

昨日店頭の6Dにて各レンズを試し撮りさせて頂いてきました。 タムロンのレンズが思ったより悪くなかった事と、値段も3万と安いですので、もし満足出来なくなったら純正レンズを買い足しでも今は良いのかも?と考えています。 収差の件ですが、個人的に気になるのは色収差で歪曲収差などはあまり気にしていません。 タムロンを試し撮りして広角側、望遠側共に歪曲収差はあらわれたものの、色収差はあまり目立ちませんでした。(店内の限られた被写体構図なので判断材料としてはイマイチですが)

okwave7722taro
質問者

補足

>なぜかというと6Dは機能的にはKissレベルだからです。 D750と6Dを比較した場合、D750の方がスペック以外の機能や使い勝手で勝っている事はどんなことがあるか、もしご存知であれば教えて頂けると幸いです。(まだ6Dが本命なのは変わりありませんが、D750のそれと比較して個人的な価値観で考え方が変わるかもという理由があります)

その他の回答 (9)

noname#242400
noname#242400
回答No.10

#8です。 >D750の方がスペック以外の機能や使い勝手で勝っている事 機能もスペックの内なので既にご存知のことかもしれませんが… ◎D750は連写が6.5コマ/秒(4.5コマ/秒) ※カッコ内は6D。以下同様 ◎D750はファインダー視野率100%(97%) ◎D750は可動式液晶モニター装備(非装備) ◎D750は内蔵フラッシュ装備(非装備) ◎D750はフォーカスポイントが51点(11点) 私が魅力を覚えるのはこのあたりです。 「価格差がさほどでもなくてこれなら…」と感じるわけです。 特にAF関連はかなり頑張ったカメラだと思うので、Nikonのサイトにも目を通してみてください。 http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d750/ ただ撮影感度は6Dのほうが余裕があります。 PCでもスマホでもそうですが、使わない機能・過ぎた機能というのは逆に鬱陶しいときもあるものです。 質問者さんが仰られる通り、最終的には“個人的価値観”の話であり、この回答もまた私の“個人的価値観”に過ぎないことはご理解願います。 使い勝手に関しては、「なかなか良さそうかも…」とは思いますが、実際のところは分かりません。 先の回答にも書きましたけど、私はCanonユーザーなので… 気になる収差は色収差でしたか。 タムロン28-75mmのレビューとかを調べてみましたが、色収差は割と抑えられているようですね。

okwave7722taro
質問者

お礼

補足に対するご回答ありがとうございます。 分かり易い比較ありがたいです! 現状、ニコンに移るつもりはないんだろうなと自分自身感じていますが、一応軽く目を通しておこうと思います。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4538/11215)
回答No.9

キヤノンではありませんが ペンタK-mからK5-IIsを買って 中級ながら2~3倍重い ボケにはズームより単眼 シグマ17-50mm 2.8Fと純正50mm 1.4Fでは雲泥の差 ズームは便利なんですけどね 立体感は得られるもののボケは難しい 何を撮影するか?でもあると思います とはいえ予算に限りがあるもの 何処かで妥協しなくてはいけない点は同じだと思います 私もレンズに純正の良いものを持っておいて ボディを買い換えて行く方が良いと感じています ボディ性能も重要なんですけどレンズの方が買い替え頻度が少ない ボディより欲望が抑えられる 全てでは無いですが シグマやタムロンはサブレンズと割り切っています

okwave7722taro
質問者

お礼

>何処かで妥協しなくてはいけない そうですよね。予算を設定している時点で上位機種に及ばない面が出てくるのは当然のことですし。 ボディは6d、タムロンのレンズは精々3万でLレンズをキットで購入しても1万も安くならないので、満足出来なくなったら純正レンズを買い足しーというのが今一番有力な考えです。

回答No.7

キヤノン沼にドップリはまり込んでいる者です。 実体験からお話ししますが、キヤノンのカメラは 進化が早すぎて、現在発売中の機種も早ければ、2年でモデルチェンジです。 今使っているのは、6D2、7D2の2台ですが、 もうkiss初代から、数十台買い換えとなっています。 言い方を変えれば、カメラは消耗品、レンズは資産と言われています。 カメラは欲しいときが買い時で、その時点で発売されている最新機種が、 絶対お勧めです。 特に6D2のフルサイズ機、バリアングルは特筆もので、撮影の幅が、 一回り広くなります。(5D3、70Dの2台下取り、買い換えました) 本当は5D4が欲しかったのですが、フルサイズバリアングルに 惹かれました。5Dシリーズにバリアングルがつけば、 多分乗り換えるでしょう。 レンズについてはEF50mm F1.8 STMより、 ライブを撮るならEF50mm F1.2L USMの明るいレンズがお勧めです。 価格差がおおきいので、EF50mm F1.4 USMでもOKですね。 ちなみにSTMと、USMの差は撮っていて感じる物ではありません。 そして常用標準レンズはEF24-105mm F4L IS II USMこれ一点お勧めです。 EF24-105mm F4L IS USMより解像感が良いと(小生の実感)感じています。 EF24-105mm F4L IS USMを下取りにして、IIに買い換えました。 自分的に超満足です。 ちなみに純正レンズで撮った場合、RAW現像ソフトDPP4の フル機能が使える事も重要です。 ご承知とは思いますが、 写真の仕上がり(全紙以上の大伸ばし、印刷)においては、 今やAPS-C、もフルサイズもA3ノビくらいでは見分けがつきません。 それよりも、フルサイズはボケ味も良い代わりに、手ぶれや、ピンボケ、 被写体ボケに、超敏感で、軽いミラーレスに慣れた感じで撮れば、 ピンボケ、手ブレ大製造の可能性が強いので、心して、撮ってください。 静物のアップなどは、ミラーが跳ね上がって戻るショックでブレるほどです。 ミラーアップ、レリーズが必須です。 入門フルサイズ機なら 6D2、レンズ EF24-105mm F4L IS II USM が、現在のベストチョイスと推します。 小生、キヤノンの回し者ではありません。 >「CANONであれば親がCPSのA会員に登録しているので、親名義で登録すればクリーニング代や修理等のコストを抑えられる」 というセコい考えもCANONを選ぶ理由の1つです。 hahaha、素晴らしい理由です! >「同じボディで違うレンズ(105mmと75mm等)を撮り比べた際、何故か長い方のレンズが画角が広く撮れた」 これは、あり得ません。事実なら、原因不明の不具合です。 カメラ、レンズとも修理(調整)に出しましょう。 以上、実体験での回答です、ご参考までに。

okwave7722taro
質問者

お礼

ボディですが、 やはり6Dでなく6D2がオススメですか。 バリアングルや感度向上など新機種が出ているのに古いのを買うのもなぁ…との思いがあります。 ただ6Dの値段がしっかりしたレンズの値段より安い 事を考えると、ボディは今回妥協してレンズを集めていき、また新機種が続々出てくることでしょうからそれらを狙ってみようとも考えています。 レンズですが、 皆さんやはり常用標準レンズはEF24-105mm F4L IS II USMという意見が多いですが、キットでの購入か単品での購入か、価格差がそこまでないので、タムロンの安いレンズで始め、使っている内に満足いかなくなると思うのでその際にでも買い足ししようかなと思っています。RAWでの一部補正が出来ないのは惜しいですが。 (タムロン他純正2本レンズ、試し撮りしてきました) いずれにせよ…いま自分のカメラ選びの予算にいくらの価格設定をしたら一番後悔しないのか、 分かっていないのも事実です(汗)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.6

>キャノンは価格に対しての性能が釣り合わない、性能を出し惜しみしている これは昔からいえているところですね。これが私がどうもキヤノンを好きになれない、というか、キヤノンからニコンに移った理由のひとつです。 ニコンとキヤノンの一眼レフカメラは、大雑把にいってプロ向け機とアマチュア向け機に大別されます。キヤノンでいうと1D系と5D系がプロ向け、他がアマチュア向けという感じです。このプロ向けとアマチュア向けだと本気度がびっくりするくらい変わるのがキヤノンという会社ですね。ニコンはアマチュア向け機であもある程度までは丁寧に作るんですけどね。 んで、ライブハウスで撮影するなら、6DMark2の一択ですよ。だって常用感度が6DだとISO25600、6DMark2ならISO40000じゃないですか。ライブハウスは暗いんだから、高感度性能が求められます。予算が足りないなら貯めるか落ちてくるまで待てくらいの話ですよ。あとバリアングルモニターもどこかで欲しくなると思います。お客さんの頭越しに撮るような場合ですね。 またライブハウス撮影ならF5.6も消えます。ボカしてナンボでしょ、ライブハウスなら。そりゃ暗いライブハウスで絞り解放で狙ったところにピントを合わせるのはすごく難しいです。難しいけど、暗いレンズじゃ撮れない世界がそこにはありますよ。 あとはタムロンにするか、105にするかです。105は昔持っていましたけれど、「収差が盛大に出るなんちゃってLレンズ」という指摘はある意味本当です。でも使い勝手はいいとは思いますね。重いけどね。100ミリ前後の領域をどれだけ使うかですね。過去の自分が撮影した写真を見て、35ミリ換算で100ミリ前後をどのくらい使っているかを見てみるといいと思います。 タムロンのレンズは赤味が強調されるという傾向が昔からあります。これで女性を撮影すると肌の赤味が強調されるので、黄色人種で肌が黄色く出てしまいがちな日本人女性を撮ると肌が赤味がかって綺麗に見えるので魚住さんとかはタムロンを愛好しているんですね。その反面、動きモノなんかへのピント合わせが超音波モーターでも弱いという欠点があります。ポートレートではピントの早さはどうでもいいのでポートレート写真家は気にしません。 一方、自然系やスポーツ系カメラマンは赤味が妙に強調されるタムロンは敬遠する傾向が強いです。タムロンもそのへんは分かっているので、毎年のCP+ではモデルのお姉さんを沢山集めて頑張っています。 タムロンちゃんが暗いライブハウスでどのくらいピントが追従してくれるかは分かりません。このへんはサードパーティーのレンズは多少割り引く必要があります。またタムロンのズーム方向はキヤノンレンズと逆方向なので、キヤノンの純正レンズを他に持っていると付け替えるごとにズームの方向が逆になるので「ありゃ!?」となりますね。このズーム方向問題って揃えないと結構イラつきますよ・笑。

okwave7722taro
質問者

お礼

詳しい情報ありがとうございます。 ダメな部分も色々提示して頂けて、とても参考になります。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

2. F4通しのレンズがいいでしょう。長く使えるレンズになるでしょう。 やはり24mmの画角は物を言いますし、AFの信頼性確実性は純正レンズが上です。 通しレンズの方が室内でのライブパフォーマンスを撮るのはずっと楽ですし、収差の補正も良いのが通例です。 75mmでも実用的にはトリミングでさほど不都合はないですが。気分はよくないけれど。 ライブなどでしたらRAW・マニュアルで撮って後で処理した方が結果はいいと思います。 1.室内ライブを撮るなら無音撮影のできる機種がお勧めで、価格的にはα7s2とかになるかなと思いますが、キヤノン一眼に慣れた人では操作が異次元で戸惑うことまちがいない。(多分使いづらく感じる) やはりご家族のお下がりもありうるキヤノンでいいのでは。 無音ではオリンパスとかパナソニックフォーサーズも考えられますが、高感度はフルサイズの方が有利ですね。 D850も無音撮影可能なようですが(背面モニター+ルーペ)、私はテストしていません。

okwave7722taro
質問者

お礼

「AFの信頼性確実性」やはりこの辺りで差が出てくるのですね。 F2.8通しという部分だけを見るとかなり魅力的に感じますが、こういった長く使っていると不満が出てきそうな話を聞くと、やはり純正レンズはその分安定していてしっかりしていそうですね。 ソニーのフルサイズ機も良いとオススメされますが、使い勝手も含めて「キャノンより◯◯の方がここが大幅に強い」という話を聞かない限りは、 やはりキャノンの購入が今のところ候補としては一番かなと考えています。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.4

フィルムカメラのF1からキヤノンを使っています。 当時、キヤノンが一躍有名になったアルミダイキャストボディーのF1です。 当時は頑丈と、ゆうことでプロカメラマンの多くがキヤノンF1を使っていましたね。 さて、ご質問ですが、まず、古い6Dとのことですが、それならSTMは、その良さが発揮できないので勿体ないのではないでしょうか? また、キヤノンを買う人の多くは、私も含めてキヤノンレンズのシャープさに惚れて決める人だとおもうのですが、するとメインレンズでキヤノン純正以外の選択肢はありません。 勿論私も、メインではない10-18mmと、180mmマクロはタムロンを持っています。 ボディーがキヤノンなら、メインで使うレンズはまず、純正でしょう。 とゆうことで、私は「EF24-105mm F4L IS USM」をお奨めしますよ。 近い将来、またボディーを最新型のSTM対応に買い換えや買い足しの予定があるなら「EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM」を買っておく方が良いでしょう。 私はメインが「EF-S18-135 IS STM」です。 ↓これは原理的にもあり得ないです。なにかの見間違いか操作ミスと思います。 「同じボディで違うレンズ(105mmと75mm等)を撮り比べた際、何故か長い方のレンズが画角が広く撮れた」

okwave7722taro
質問者

お礼

USMとSTMを比較したときにUSMの方が高性能とばかり思っていましたが、そういう訳ではなさそうですね。STMだと良さが発揮出来ないのは知りませんでした。 成る程、純正ならではのシャープさですか。 キャノンならではのシャープな描写の事を考えたら、初期投資が少々高かろうが純正を買っておくべきなのですね。 実際に各レンズの試し撮り比べられるかどうか分かりませんが、その辺りもどう違いが出て来るのか注意して比較してみます。

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (1016/4536)
回答No.3

価格ドットコムを参考にして、大手販売店に行った方が早いと思います。キャノンとニコンはズームリング等が逆になっています。撮影目的が上記ならF値の明るいズームレンズの方が便利と思います。純正レンズ、タムロン以外にもシグマ等があります。6D軽い分作りがいまいち。自分が良いと思った物がベストでは。

okwave7722taro
質問者

お礼

価格ドットコムにてボディとレンズの値段とにらめっこしています。 明るいレンズのズームということでタムロンのレンズを視野に入れていましたが、値段が値段なので多少絞らないと収差が発生するのではと思ってもいます。 カードを販売店に持っていって試し撮りさせてもらえそうであればいくつか試してみようと思います。

回答No.2

Canon EOS 6D 不満点 重い。 ひたすら重い。ミラーレスの4倍は重いです。 私は店で持ってみてやめました(笑) レンズはタムロンよりは純正のが・・と思うけどあんまり変わらないと。 何にしてもレンズはいいほうがいいです(笑) それよりもフルサイズが必要な理由はなんでしょう? 展覧会用写真などを撮らないのならAPSでも充分だと思うのですが。 玄人っぽく見られたいだけなら、むしろニコンの方が・・・

okwave7722taro
質問者

お礼

軽量フルサイズとはいっても重さはネックですよね。(重さは仕方ないと割りきっています) 暗い所で撮る際にノイズに強いなんてのもありまふが、やはりなんといってもあのフルサイズのボケ感が購入を考えている理由です。

回答No.1

そんな馬鹿高いカメラを買うより中古のOM-Dを買ってみては? Lightroomは使っていますか? RAWで撮っていますか? 三脚はゴミ三脚ではないですか? レリーズは使っていますか? 質問者様が次に買うのはボディではなくレンズだと思いますが。

okwave7722taro
質問者

お礼

フルサイズを購入ということで質問しているんですが… ゴミ三脚って…

関連するQ&A