- ベストアンサー
桜の木の毛虫退治方法とは?
- 桜の木についている黒っぽい虫に悩んでいませんか?この記事では、高い桜の木の毛虫退治の方法について解説します。
- 高い5m位の桜の木が黒っぽい3cm位の虫に食害されていませんか?この記事では、効果的な毛虫退治の方法を紹介します。
- 桜の木の葉を食害している黒っぽい虫に困っている方へ。この記事では、高い桜の木の毛虫退治の方法を詳しく解説します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
造園屋に勤務していますが、この虫はモンクロシャチホコと言う 虫で、放置すると一晩で葉を食害されて丸坊主になります。 この虫は尻から糸を出して、食害が終わった桜から隣の桜に風で 移動して食害を繰り返します。1匹でも発見したら、直ぐに薬剤 散布をしないと丸坊主になります。 手押し式噴霧器では圧が足りないので、5mまで薬剤が届きませ ん。我が家では電動式噴霧器を使用していますが、昨日に薬剤を 散布しようとしたら故障していたので、ホームセンターで新しい 電動式噴霧器を買い替えたばかりです。 工進の電動噴霧器GT-10Vで税抜き1万円で、タンク容量は 10Lです。噴射距離は約4mで、小さい脚立を使えば5m程度 は届くはずです。ノズルも4段式で、最大で201cmになりま す。本職では物足りない感じはしますが、家庭ですから何とか使 えると思います。 とにかく買い替えてから、即座に薬剤散布をしないと丸坊主にな りますよ。ただこの虫は人間に危害は与えませんが、経験上から だと即座に対応しないと一晩で丸坊主になります。 薬剤はデプレテックス乳剤に展着剤を混ぜて噴霧して下さい。
その他の回答 (4)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4188/8705)
はじめまして♪ 幾つかの方法がありますが、一本とか二本の樹木に、本格的な機材と言うのも、アンバランスですし。。。。 蓄圧式の家庭用噴霧器では、ノズルを緩めて直線噴射でも5mとなりますとなかなか難しいでしょう。 押したり引いたりしたときの力だけで噴射出来る噴霧器であれば、多少体力次第、という形に成りますがノズルを緩めてあげれば、大丈夫です(我家では7mの樹木にこのような形で対応していますよ。) この他に、全く違う方向で、根から吸わせる農薬の活用が有ります。 即効性は全くありませんが、長く効き目が出てくれるので、このタイプも良く利用しています。結構オネダンも高めですが。。。 「オルトラン粒剤」と言う物を昔から利用しています。 効き目が遅いので、虫が発生する時期の一週間前などに散布するのが良いと思います。 ただ、鉢植え等であれば少量で済みますが、屋外の樹木と成りますとkg単位の量を使うと思いますので、かなり費用がかかってしまうでしょう。 鉢植え類は、気がついたら多量のアブラムシとか毛虫が見つかった場合、根元に「オルトラン粒剤」をパラパラと振って、その後即効性がある殺虫剤(マラソンやスミチオン)を噴霧します。 (これで、また数ヶ月は大丈夫ですから。) なお、噴霧のほうが先ですと、良く乾いて嫌な臭いが減ってくれるまで、粒剤を撒くまで待たないとイケマセンから。。。。 2m未満の脚立なら一般家庭に有っても違和感はありませんが、3m以上の脚立と成りますと、やはりチョット特殊な範囲に成りますし。。。 なお、霧状の噴霧は、空気の動きで葉の裏表にも薬剤が回り込みやすく効率的です。しかし、ノズルを緩めて噴射した場合は洗い水滴状なので、片方向からだけではなく、多方向から吹き付けるようにした方がよりベターだと思います。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 蓄圧式噴霧器の先端ノズルをストレート噴射にすると5mくらい先なら楽々と農薬殺虫剤が届きますから、スミチオン乳剤を濃い目に希釈(1/50程度)して毛虫に掛けてください。 我が家も、以前に毛虫退治や蜂の巣退治で実践した方法ですが、2千円程の蓄圧式噴霧器でもストレート噴射にすると5mくらい先なら余裕で殺虫剤が届きます。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
怪我をする危険を考えれば、業者に任せたほうが無難でしょう。切り倒すのであれば5万位から可能だと思いますが(業者により大差がある可能性あり)、木を残すのであればもっとかかるかもしれません。いずれにしても素人の手に負えるものではありません。
- masnoske
- ベストアンサー率35% (67/190)
5m というのがネックですね。 脚立を使う、2階から散布する、ドローンを使う...あまり良い回答ではないですね。 あとは、中性洗剤を溶かした水を水鉄砲で掛ける...毛深い虫には効果が期待できません。 以前、煙で燻したことがあります。一時的に虫は逃走しますが、時間が経てば元に戻っています(笑)