- 締切済み
外開き窓の調整
マンションの窓のことですが、街道沿いに面していて ベランダがないため、片側外開き(突出し?)窓です。 2段階しか開きません。 網戸もありません。 雨や風の強い日など少しだけ窓を開けたくても、 最低でも下図くらい開いてしまいます。 最大はこの倍の75度くらい?開き、使ったことはありません。 ストッパーで固定されていない状態でちょっとだけ開けておいたら 風で全開に開いていたことはありますが…。 下図の半分くらいだけ開いて止めたいのですが、 何か良い方法はないでしょうか? 内側に柵があるため、窓ノブと柵をひも等で結べば それ以上開かないようには多少できても、 ストッパーで固定されていないため風で閉まってしまいます。 賃貸のため調整器の取り替えは不可ですが、 金額によっては大家に相談すれば何とかなるかもしれませんが できれば簡単な方法で上手く固定できる方法があると助かります。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 兼元 謙任(@kanekaneto)
- ベストアンサー率90% (1436/1591)
↓この記事にあるようなものです。 "レバーをクルクル回して障子を スライド開閉させるメカニズム…" http://d-mainte.jp/blog/?eid=404
- 兼元 謙任(@kanekaneto)
- ベストアンサー率90% (1436/1591)
全開すると、落下な可能性がある、あるいは、外から進入されないように…という仕様です。 窓ですからね~ 風などの加重はバカになりません… ですから、市販のサッシメーカーの窓の開閉角度は、2-3段階に固定されていると思います。 ハンドル式のものは、ギアをかませて、開閉角度を保持するものもあります。 ハンドル式のものに取り替えてもらう交渉を大家さんにするというのが現実的かもです。 "開き・すべり窓群" http://tostem.lixil.co.jp/lineup/bldg/sash/pro-se/outline/hiraki.htm "ハードウェア > 開窓" https://www.shibutani.co.jp/product/search/index.php?category_no=2&category_no2=16 網戸を自作するという手もあります。 "網戸の自作 100均素材を中心に" https://youtube.com/watch?v=Ucsw3Wtpy3c こちらも参考に! 「大家」「設備」「交渉」に関する質問と回答 https://sp.okwave.jp/search?auth_token=261161bb0e8f668d158a5e4696674716598f611b&auth_token=&word=%E5%A4%A7%E5%AE%B6+%E8%A8%AD%E5%82%99+%E4%BA%A4%E6%B8%89 良い方向に進みますように! 参考になれば幸いです。
お礼
もう回答がどなたからも付かないと思っていたため、 気づかず、お礼が遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございました。 教えていただいたURLの内1つLixiLは質問前に見たことがありましたが、 専門的すぎて、つまりどれを使えば開閉角度を小さく保持できるのかが わかりませんでした。 部品等、詳しい方が見ればすぐわかるのでしょうけれど全くの素人には…。 ハンドル式というのは取っ手のことでしょうか? だとしたら、この窓はハンドル式です。 >ハンドル式のものは、ギアをかませて、開閉角度を保持するものもあります そのギアというのがどの部品に該当するのかがわかりませんでした。 小開口ストッパーみたいなもの?と思いつつ、6~10cmくらいの所で 保持してくれるストッパーみたいなものがあるといいのですが…。 網戸も自作できないか?と考えたことがあったので、早速 動画を拝見しましたが、あまりにも大変そうで素人の私には ちょっと無理そうでした。。。
お礼
再度ご回答ありがとうございました。 ウチの窓のハンドルは、右側面真ん中に取っ手としてのハンドルでした。。 ハンドルというのは、紹介いただいたURLにあったような 下部にハンドルがあり、ギアをかませて調整するもののことですね。 実際ハンドルを回すと細かい微調整で止めることができるのか等、 どの程度で止めることができるのかよくわからないので、動画を探したり もう少し調べてみたいと思います。 価格にもよりますが、不動産屋を通して大家と交渉してみたいと思います。 ありがとうございました。