- 締切済み
子持ち女性は独身が羨ましいですか。
中学校の女教師です。 38才になりますが 特に結婚願望もなく独身のままで今に至ります。 最近思うのが 保護者の目がどう考えても自分に対して特に厳しいように思うということです。 自分で言うのもなんですが、 今はセルフメンテナンスにかける時間がそれなりにありますので 実年齢より随分若く見られ、生徒からもよく「先生スタイル良くて綺麗!」「いつもお洒落で素敵」と言われます(あくまでも教師にしてはのレベルで、端正な顔立ちには程遠いのですが、体格は確かに生まれつき日本人離れしているとおもいます)。 学校という職場は子持ち主婦教師が最優遇されるということもあり、心を切られるような辛い思いを経験したこともあるのですが、 今端から見ると自由で優雅な独身生活を送っているように見えるようなのです。 子育てがいかに大変かということは実感はなくても姉や職場の同僚の様子を見ていて察することはできますし、同じことは自分にはできないなと思ってしまいます。 しかし自分から見れば、私は独身子なし彼氏なしの私は、社会的にもマイノリティーの完全負け組女だと思うのですが、 それでも保護者から見れば妬みの対象になるものでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2447/16317)
回答No.8
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (548/1624)
回答No.7
- hiromegumi42
- ベストアンサー率10% (21/204)
回答No.6
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (548/1624)
回答No.5
- nopne
- ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.4
- g0721475
- ベストアンサー率17% (84/489)
回答No.3
![noname#228784](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
noname#228784
回答No.2
- sigesigeo1919
- ベストアンサー率18% (17/92)
回答No.1
お礼
コメントありがとうございます。 >もしかしたら、年齢とか容姿とか関係なく、 >保護者をいらつかせるような言動をあなたがしているのではないでしょうか。 あるかもしれません。前任校に,モデルのような容姿(既婚)でお母さんたちからもすこぶる評判の良い方はいました。 幼い頃から目立つタイプだったようで,敵を作らないための処世術を心得ている方だと感じました。 私が保護者から不評である原因の1つに, 「独身なのに部活動に熱心でない」ということがあるのだろうと思います。 部活は7年間,必死で取り組んできましたが,前任校で経験も興味も全くないバレーボール部の主顧問を強要され,やせ我慢をして何年か務めたことが 引き金となって公私ともに多くのものを失ったという過去があり,今でも心に傷を抱えています。 そんな過去を今の学校の保護者は知る由もありませんし,「独身なら部活をやるのは当たり前」という感覚をもっている人がほとんどです。 一方で,私よりも勤続年数がずっと短くても,育児をしながら働いている主婦教員に対しては,保護者は「部活ができなくても仕方ない」と考えるのが現状です。 >「自分が若く見えるから、保護者から妬まれている」という >あなたの思い込みが素朴に不思議です。 説明が足りませんでしたが,はっきりと年齢を明かしていないので 転任してきたばかりの年は36歳だったのですが, 生徒や保護者は25~26歳位と思っていたようです。 前任校と同じ感覚で,毅然とした態度で生徒指導などをしていたために 「部活も熱心にやらない若造が生徒に対して偉そうなことを言う」 と思われていたような気がします。 「保護者に妬まれている」と感じる理由は, 「あなたのようなタイプの女性を羨むお母さんもいるから,気をつけた方がいいわよ」と先輩の先生に実際に言われたことがあるからです。 言葉が足りずすみませんでした。