• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女との結婚について)

彼女との結婚について

このQ&Aのポイント
  • 再婚を考える55歳男性と53歳女性の結婚について検討中です。彼女は糖尿病を持っていますが、お互いの家族や生活環境は整っています。
  • 再婚を考える55歳男性と53歳女性。彼女は一型の糖尿病を持っていますが、お互いの家族は独立しており、結婚には問題はなさそうです。
  • 55歳の男性と53歳の女性が再婚を考えています。彼女は糖尿病を持っていますが、お互いの家族は独立しており、結婚には適していると言えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.12

踏み切って問題になるか?を考えるよりも、 踏み切る「前」に問題の有無を確かめ合う。 その段階を丁寧に踏めるのが年増同士の結婚。 お互いに急いでいる訳じゃない。 むしろ落ち着きたい。 だからこそ、 お互いに丁寧に確かめ合う段階があってもいい。 貴方と彼女の関係で言うなら、 彼女には貴方の実家に泊まりに来てもらい、 少し共同生活的に暮らす経験を重ねてみる。 週何回かでも良いから、 同じ屋根の下で暮らす時間を経験してみる。 お互いに、 その確かめ合いをスムーズに乗り越えられたら・・・ その先の結婚だって思い描きやすい。 その作業、 確かめ算を経ずに、 いきなり婚という「形」に踏み切る事、 それって必ずしも善は急げでは無い。 先に決めてしまう事は・・・ お互いに逃げ道を無くしてしまう事にも繋がる。 先に決めてしまった後、 お互いに後出し情報が出てきた時のしんどさ。 お互いに想定外だった時の臨機応変の難しさ。 そんな隘路にお互いを閉じ込めない為にも、 (正式に)決める前には少し確かめる時間を設ける。 貴方にとって「も」彼女にとって「も」、 そして貴方の高齢のお母さんにとって「も」意味がある。 今の、 限られた範囲の中では相性(の良さ)は感じている。 でも、 お互いに生活しながら、 動きながら感じる相性ってまた違うんだよ。 違うからこそ、 見える範囲の情報だけの擦り合わせで急がずに、 少し動きながら(共に交流しながら) 今感じている相性や付き合いやすさの中身。 それをもう少し丁寧に確かめ合ってみる。 それは必要な事かもしれない。 男性である貴方の方が、 彼女に対して優しく提案してあげる事で、 貴方の人間としての器の大きさも示す事が出来る。 彼女自身も、 半信半疑の部分に臆せずに進んでいける。 大切にしてみたら? お互いに納得且つ安心して前に進んでいけるようにね☆

yos12star
質問者

補足

いろいろと適切なアドバイスをいただき、誠にありがとうございます。 ただ、今後を考えていたところ、彼女から突然に、「息子に結婚を反対され、怒られました」というメールを貰いました。これで終わりにしたいと…。  つまり、彼女のみの意向で結婚を考えていたようで、身内(息子夫婦)には話していなかったようなのです。私もてっきり彼女はその気になっていると思っていたので、まさに青天の霹靂です。  また新たに出会いを求めて婚活をすることになりますが、55歳を過ぎて正直しんどいものがあります。なかなか旨くいかないものです。  今後についてアドバイスをいただければ、ありがたく思います

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1030/3999)
回答No.1

気になるのはご高齢のお母さまがいらっしゃるからですか? お相手の糖尿病の件ですか? ある程度の年になれば今は体調が良くてもこれからいろんな不調が出てくるのはみなさん同じだしご自身もそうだと思います。 お母さまの件でしたらお相手の方はそちらの家に入ることを希望していらっしゃるし、万が一介護などの部分も全く考えもせずに了解する年齢でも無いと思います。 その他の部分でしたらどのあたりでしょう。

yos12star
質問者

補足

アドバイスを、ありがとうございます。 ●少し気になっているのは、彼女の1型糖尿病の件です。食事の度にインシュリンを打ち血糖値をコントロールしていれば日常生活は特に問題ないということなのですが、今後の身体状態が少しばかり心配です。 ●彼女には子どもが二人(男と女)居て、共に幸せに家庭生活を営んでいるとのことなのですが、もし私達が結婚するときには、彼らに理解してもらえるかを確認したいと思っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A