• 締切済み

精神障害者手帳を利用して就職

精神障害者手帳を取ろうと考えています。 いずれ手帳を利用して働けたらと考えています。 多分症状から2級か3級になると言われていますが2級と3級では就職のしやすさは変わりますか? 2級は重いから採用されにくいと聞いた事があるのですが本当でしょうか?

みんなの回答

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.4

普通の職場では採用されません。面接の時に何にも分からない面接官に「私、障害者手帳3級持っています。」と言っても精神の患者さんである事は理解できても、仕事して働いてもらう事になると又別の問題ですから、普通の職場だったら嫌がります。もちろん精神障害者を積極して雇用している、そういう会社なら話し合いによっては採用の可能性はあるでしょう。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

まず企業は健在者を求めます。健在者とは健康であり続けられる人の 事を言います。失礼ですが精神障碍者の方を健在者とは言いません。 2級でも3級でも同じです。一般企業では精神霜害手帳を所持してい る方を雇用する所は少ないです。手帳を所持していなくても自己申告 で精神障害があると告白しただけでも採用は見送られます。 そのような障害がある方でも求人を出している企業もありますから、 まずはハローワークにて相談して見て下さい。なかなか難しいかとは 思いますが、相談する事で就職への道が開けますので、まずは相談を しに出向いて下さい。

回答No.2

「チョットキツイ話し」になりますよ。貴方が「障害者手帳を取得して仕事をしたい」と云うお気持ちはわかりますし、「そうあるべきだ」と思います。‥‥が‥‥。「現実はそんなに甘くない」んですね。それで小生「何回泣きみたか」‥‥「大企業に就職できた」と喜んだら‥‥「とんでもないイビリにあった」なんて話し「イヤになるほど『聞いています』」‥‥。(錦織圭サンが「契約している『あそこ』」です。「あそこに入社して」「自殺一歩手前」まで追いつめられた人知ってます)オススメしたいのはまず「作業所」なんか探してみることです。ぶっちゃけた話し「工賃」は「『すずめの涙』とどちらが多いか」と云う程度ですが「あくまで『訓練』ですから」少し辛抱して「時機到来」まで待って下さい。(こう云う時のことを「893」の人は「すこし死んでる」と云うらしいのです)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

アナタ様の向上心や労働意欲は、 実に、素晴らしいですね。 先ずは、 アナタ様が企業の経営者であったら、 「適材適所」で、アナタ様を どのような部署に配属して、大活躍して 頂くようにするかを考えてみてください ませんか。 で、「私の得手&不得手」や 「私の取扱説明書」を書いてみませんか。 就職を希望する社の担当者に、 「私の得手&不得手」や「私の取扱説明書」を 提示すれば、凄く参考になる筈で、 相互理解に繋がって宜しいのでは ないでしょうか。 特技があれば、それも 付記しておくようにしませんか。 雇う側としては、 どのくらいの正確さや集中力が有るかや 突然、心身のコンディションが崩れて 通勤できない状況が生じてしまうことは ないのか等々のことが気になる筈なのです。 総合的に安心させてあげられれば、アナタ様の 人望や収入面でもプラス側に影響する筈です。 雇う以上は、期待する訳ですから、 日々の業務の運営にマイナスの影響が 有るようですと、活躍の場を 提供し難い状況になってしまうのが 現実だと思いますので、 経営者のZou19さんとしては、 どうしたいのかを熟考して、 それで自身の活躍の場を見つける 羅針盤にしては如何でしょうか。 〈私は、メンタル系の障害や病気の人には 自宅か自室で可能な学術的な分野の お仕事を開発することを、お勧めしています。 自身のペースで活躍できるからです〉 学術=学問と芸術。 〈絵画を描きませんか。作詞作曲をしませんか。 小説・童話・絵本を書きませんか。 彫刻を行ってみませんか。 美術作品等は、障害者の作品という枠組みで 売れ易い環境があります〉

zou19
質問者

お礼

本当は体がかなりしんどいのでいつか働けたらと思っています。 得手不得手は整理するとわかりやすいですね。 学術は得意ならやってみたいですが・・昔から大の苦手でした。 絵も発達障害のせいか立体的に描けないのでめちゃくちゃおかしな絵になってしまいます。それがもしかして受けたりするのでしょうか? あとは文章を書くのが上手いと言われたことはあります。 でも・・うまくいけばいいのですが成功する人は一握りではないでしょうか?やっぱり学術でお金にするのは難しい気がします。

関連するQ&A