- ベストアンサー
大学入試(公募推薦)の評定について
- 大学入試(公募推薦)において、評定は合否に関係するのか疑問があります。
- 評定のみが合否に関係し、具体的な点数の差は問題ないようです。
- 入試ガイドには評定を5倍するとの記載があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
評定で一教科の評価が変わって小数点すら変化しないというのはどうゆう事でしょうか?小数点を切り捨てといった文言があるのですか? 評定を5倍するということは, 5だと25点 4だと20点ですが 4.2であれば,21点となり合否判定においてはかなりの重要な差になります。 むろんそこにテストや小論文などの選抜方法があり,加点されるのでしょうけど,ここでの小数点の数字はぎりぎりのラインで勝負している人であれば重要なのでは無いでしょうか?? いずれにせいても,取る側は受験した生徒を一列に点数順にならべて,上位からどこまで取るか線を引くだけです。 何か少しでも加点になるポイントがあれば,同じ点数であれば上位に行きます。 理系の学部の入試で,英語が5と4の学生がいたら,英語は将来的に必要だからという理由でどちらか迷ったときに英語で5の学生をとる可能性がないとは限らないですよね。あなたが何か間違っていると思うのであれば,落ちた後に文句を言っても何にもなりませんから,先生に評価について質問したいと尋ねた方がいいです。5になるために何が足りなかったのか?といった形できいて答えてくれない先生はいないと思います。
その他の回答 (1)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
hayato2008 さん、こんにちは。 それは詳しく聞くことができるのは担任の先生だけです。3年の1学期くらいまでの平均評定で決まると思います。普通公募推薦というのは10月11月に入試をしてしまうので、その点を考えるともうあなたは入試問題を解いていくしかないですね。評定については夏休みの登校日に担任の先生に聞いてください。普通はおそらく全教科5段階平均4.5位ないととても公募推薦してもらえませんよ。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 大学によるのかもしれませんが、公募推薦は誰でも受けられると思いますよ。ご回答者様が言っているのは、指定校推薦かもしれませんね。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 正確には、3.9なのですが、1科目4から5になっても、3.9のままで4.0にはならないということです。具体的にいうと、3.92から3.94になるだけという感じです。