- 締切済み
仕事場にて
『alessandoro君は若さがないね。ほかの人見てるとなんかこう、内から出る若いエネルギーを感じるんだけど、ないんだよなあ。真面目なんだろうなあ。』と言われました。そこで僕が戸惑ったような表情を見せると、『家で一人でお酒飲んだりして楽しんだりとかしてないだろ?稼いだ金を一日で使ったりしてすごい後悔したりとかってのは将来いい経験として残るよ』というようなことを言われました。 なんだよ、それ。と僕は日ごろ仕事もだんだんと段取りが組めてきたし,これからもっとよくなるはずだと考えていたので、なんでそんなこと言われなくちゃいかんのだと思いまして、きっと表情にも出たのか、その後はよくわからず説教を延々とされました。 正直、僕は今まで女の子と交際したこともないし、友達もそんなにいません。そこらへんなのかなあと思います。でも、そんなの関係ないじゃん。うーむ、あるのでしょうか? ちなみに、一人でいるときは映画を見たり、本を読んだりしています。これからしたい仕事のことを考えていたりとかもしてます。お酒は一人で飲むことは全くないです。たまーに買い物ついでにビールを一缶買ってきて飲むくらい。 僕は真面目?変わってるのでしょうか? コレを読んでいただいた方、ご意見よろしくおねがいいたします。僕がどう思っているかと申しますと、ただ、その上司があまり会ったことがないパターンが僕には在って、それにその上司が戸惑ってるだけだと。プライベートが見えにくいだけ。だから自分のことをもう少し話さないといけないなあと考えています。それは違う!とかどんどん言っていただいて結構です。言いたいことを僕にガッツーンと言ってください。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
お礼
今までどおり、自分のやりたい仕事が出来るように頑張ります。アドバイス感謝します。