• ベストアンサー

袴のズリ落ち防止法

今週末袴を履かなければいけないんですが、その袴が前側を腰紐で結んで後ろ側も腰紐で結ぶ、前後別れたタイプです。腰紐を結ぶ部分にタオルを当ててから結んだりしますが、どうしても下がってきてしまい袴を踏んでしまうくらいです。丈が少しだけ長いせいもあって、胸の下のところでかなりキツク紐を結んでいます。どうしたらズリ落ちないようになるんでしょうか?ちなみに女です。分かる方がいらっしゃったら是非教えてくださいm(_)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiminoji
  • ベストアンサー率38% (29/76)
回答No.1

私は武道での袴ならわかるのですが(基本的には造りは同じです。前面と後面に別れてますからね)、、、 タオルだとずり落ちてしまうと思います(一般の着物であれば大丈夫ですが)。 さらしを巻くと安定するので、着物用の腰紐2本くらい巻いて、その上から着てみてはいかがでしょうか? 袴は、胸の下だとバランス悪く見えると思うので、ウエストのくびれ辺りが良いと思いますよ。

nego6
質問者

お礼

さらしの代わりに腰紐を巻くんですね!!試してみます。ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • yosyi
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.2

ハイカラさんの袴のことですよね? 半幅の帯はどのようにむすんでいますか? 結ぶときに一文字に(蝶結びのような結び方)結んでその結び目に前側の紐を上下で2回かけて結びます。 後ろ側は半幅の結びの上にかける(乗せる?)ようにしてあとは普段どうりで大丈夫だと思います。 ウェストが細い方ならタオルを巻いた方が綺麗に着こなせると思います。

nego6
質問者

お礼

そんな感じに結んではいるんですが、激しく動くのでどうしてもズリ落ちてきちゃうんですよね。呼吸とかでも。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A