• ベストアンサー

映画や漫画やアニメやゲームやライトノベルや特撮のネ

映画や漫画やアニメやゲームやライトノベルや特撮のネタバレについて 皆さんが考えるネタバレの範囲をお教え下さい。 また、皆さんはどの程度のネタバレなら許せますか? 観覧ありがとうございます。 人それぞれだ、と言われてしまえばそれまでなのですが宜しければ、皆様が考えるネタバレの線引きを教えて頂けると嬉しいです。 出来ればネタバレは賛成か反対か教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kunuso
  • ベストアンサー率25% (235/921)
回答No.4

反対。 やはり、基本的には知りたくないので、そういう情報ありそうな所は避けるようにはしている。 ただ、絶対に嫌という人と比べれば、ダメージは軽微でしょうね。 仮に、されてしまったとしても、その人に対して怒りを感じるとか、そういうのもない。 されても、それなりには楽しめてしまう方なので・・・。

その他の回答 (5)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.6

個人的には、前情報なしで見たいタイプなので、ネタバレは避けたい人間です。 知らずに見て、知ってから見る。 二度楽しみたい、わがままな人間です。 そういう意味で、ストーリーの要となる部分や山場の部分は出来るだけ避けて語るようにしています。 たとえば、ラストに主人公と敵が兄弟だとわかる話があるとして。 それが過去のセリフから伺い知れるとしましょう。 この場合は、言いません。 仮に語るとするならば「あれ? と思うセリフには注目おくといいかも」くらいですね。 「セリフに注目していると、隠された真実が~」までは、ほぼ言わないだろうと思います。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.5

zororitaros さん、おはようございます。 ストーリーのネタばれはともかく、映画の技術のネタバレ映像ってサービス版でよく見かけませんか?だから、賛成、反対もなく、業界でやっているんですよ。

回答No.3

ネタバレ平気・・・どちらかというと好きなタイプです。 ネタバレを読んで購入することも多いし。 サスペンスだと犯人が先に分かってもトリックとか動機とか読みどころがまだありますから。 〇〇が犯人って〇〇って誰?!って事がよくありますけど。。。 歴史モノが好きなせいかもしれませんね。 大体史実で結末を知っている上で読みますから。 史実と違って生き延びたなどという話も好きですけど。 レビューなど書く時は「ネタバレ注意」と書いて無駄に沢山行間空けてみたり、隠す機能があればそういうのを使ったりします。 伏字や当て字、検索避けもします。 そういうふうにすればネタバレの範囲は関係無いかと思っています。 サスペンスでは犯人の名前を挙げたりしませんが、「トリックが面白い」とか「動機が泣けた」とかのネタバレはします。

回答No.2

賛成、反対以前に、ネタバレって、売り手側(例えば出版社など)が販売を妨害していると判断すると、損害賠償請求の裁判を起こせる対象になります。同様に刑事告発も可能です。 この点を考慮すると、どこまで許せるかは、ネットでの我々に対しての話以外に、売り手側がどこまで目溢しをするか、という点も考慮が要るでしょう。 共存共栄できるネタバレと、販売を潰してしまうネタバレがありますから。

noname#255857
noname#255857
回答No.1

ネタバレ ダメ!ゼッタイ! いろいろ考えたけど、先の展開が読めそうな事を示唆されるのすら嫌でした。 「この後ねー、マミさんのくb..なんでもない」→アウト 「がっこうぐらし」ほのぼの学園系に見えて実は...? これくらいなら興味をそそるのでセフセフ ネタバレを無意識でも、意識してするのもサイテーですね。 犯人はヤス