- 締切済み
休みの日に食欲がなくなる
私は中3女子です。 中1の夏休み、吹奏楽コンクールが終わり家で過ごすときが多くなってから私は食欲がなくなり、ご飯を食べたくなくなったり、口に入れてもずっと噛んでいて飲み込めずなかなか進まなかったり、そもそもまず少ししか一口に入らなかったりするときがありました。しかしご飯を食べ終わったら何も無かったかのように元気になりました。食べ始める前は、ピアノの発表会に出る前みたいな緊張したような感じになりお腹も空きません。学校が始まったらこんなことはなくなります。このような症状が中1の夏休み以来、長期休業期間で起こります。部活動がある日や友達と遊ぶ日などはなりませんがずっと家にいる日や家族と出かけたりするとなってしまいます。もちろんならない日もあり、休みが終わりに近づいてきたら調子が良くなってきます。 今日から夏休みです。部活動が8月の頭までありますがそこから25日間くらいは家にいることになります。受験生なので友達と頻繁に遊びに行くこともできず、遊ぶ約束も少ししか入れていません。家にいるときにまたあのような食欲減退やお腹の調子が悪くなるかもしれないと思うと今からとても不安になるし緊張します。私は、体調不良などを周りの人に伝えることが出来ず、特に親には一番伝えられません。なので原因を知りたくても病院に行くことも出来ないし、食事の量を減らしてもらうこともできません。今まで、隠せる日は勉強しながら自分の部屋でゆっくり食べたりしていましたが外食のときはやはり隠すのが難しいです。 そもそもこの症状の原因はなんなのでしょうか?また、改善策があったら教えてください。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- guridonn
- ベストアンサー率9% (19/203)
学校や会社に行くのがストレスで、食欲がなくなったり腹痛になったりというのはよくある話ですが、休日の食事、家族との食事が困難というのはちょっと珍しいですね。長期休業で生活リズムが変わると、そうなってしまうのかもしれませんね。おそらく精神的なものだと思います。 一番伝えられないとのことですが、一番あなたのことを大事にしていて助けてくれるのはご両親です。そういう症状があるのなら、正直に相談してみるのがいいと思いますよ。どうしてもご両親に相談が無理なら、部活の先生や保健室の先生に相談してみては?
運動しないから
- go_hidego
- ベストアンサー率22% (120/538)
貴女はご両親に育てて貰っているのですから体調が可笑しければ 直ぐに伝える事は当然のことですよ。 自分一人で大きくなっているわけじゃないのだから親にちゃんと体調の ことを話しして病院に連れて行ってもらいましょう。 受験生である自覚があるのであれば尚更体調を整える事が大事である 事は貴女自身が分かっている事だよね。 不安を抱え込んでも何も良いことはないんだよ。不安を安心にすることで 自分の普通の生活や学業や部活が出来るんだからね。 今日であれば平日だからお母さまに話をして病院に付いて来て貰いましょう