- 締切済み
世界的にみて民主主義国家が少ない理由は何ですか?
日本は民主主義ですが、世界では民主主義国家は少ないです。なぜ民主主義が広まらないのかを教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
効率が悪いからだと思います。企業の経営で民主主義を採用して会社の方針や管理職選びを社員の投票でやっているところはありません(どっかの眼鏡屋で店長を投票で選んでいるとこはありましたが)。 日本は運良く経済成長できて富の分配がそれなりに進んだので民主主義と言う贅沢が許されましたが、途上国はとにかく成長と国が儲けることがまず大事で企業と同じようにトップダウンかエリート、権力者による経営が必要なんでしょう。 中国のような国が国民の利益よりも国の利益を重視してガンガン成長するのを見ると民主主義が継続的発展性という観点で将来も正しい選択か疑問を挟む余地はありそうです。 ちなみに日本の民主化指数は世界20位ですがどう見ますか? https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E6%8C%87%E6%95%B0
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11073/34515)
民主主義は主にヨーロッパで試行錯誤の上で成立したシステムです。ヨーロッパ人はいろいろ苦労の末に民主主義を自分たちで作り上げましたから、どうすればそれが正常に回るか、民主主義とは何ぞや、ということを割と分かっています。 けれど他の国々は民主主義を輸入しただけなので、その本質を分かっていないところがあります。 またそれぞれに違う文化と歴史を持っていますので、その国の置かれている立場や気候、地形、歴史的背景などからその国はその国で長く上手くいっていたシステムというのがあります。 例えば日本では世襲議員が問題になることがあります。イギリスなどでは世襲議員はほとんど見られません。では、日本でも世襲議員を禁止したらどうなるでしょうか。日本ではお殿様が各地にいて、それで上手く統治するというシステムが少なくとも江戸時代からあったわけです。江戸時代はそれで内乱が起きることはなく平和に200年が過ぎました。徳川幕府が崩壊したのは黒船という外圧があったからで、もしそれがなければ少なくとももっと続いていたであろうことは間違いありません。だから日本ではヘタに世襲議員を禁止して争いごとをするくらいなら、お殿様に世襲してもらったほうが平和なのです。 中東あたりでは自然環境が過酷なので、族長というか王様に率いてもらうシステムのほうが上手くいきます。アフリカ諸国もそうでしょう。アフリカなんかは国連が介入して民主的な選挙をやろうとするほうが返って内戦で国が混乱します。ソマリアを始め国連が「もうこれは無理だ」と介入を放棄した国のほうが最初は戦争になって混乱するものの、そのうち勝ち負けが決まって地域が安定してきます。今ソマリアは日本の戦国時代みたいな感じの族長が各地で支配をして治安は安定し、かつて席巻していた海賊もほとんど収まっています。日本ではほとんど知られていませんが、ソマリアの一部地域であったソマリランドは事実上独立国状態になり、かつてのソマリアの中では最も治安も安定し経済も成長する中にあります。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
民主主義で成功した国が、まだないからです
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
簡単なテストがあります。 「あなたは安倍首相を選びましたか」、あるいは「あなたはトランプ大統領を支持しますか」イエスが少数なら日本もアメリカも民主国家ではありません。 民主国家が少ないのは、看板と中身が違うからでしょう。
民主主義ってどんな政治体制かを考えてみて下さい。 難しく考えなくていいです。 超簡単に。 先ず、国民全員の教育が必要です。 国民全体にある程度の教養がないとうまくいきません。 国民全体の教養が低ければ、政治に関心を持たず、また、持ったとしても、容易く権力者に騙されるでしょう。 日本のように、義務教育制度がしっかりしており、識字率も高い国家はそうはありません。 また、ある程度の豊かさも必要です。 公平な選挙を行うシステムや会場。それを国民に周知できる情報発信力。 また、民主主義は、限られた財源を国民の要望に従って振り分けるシステムでもあります。 国民の欲を満たし、人気を取った者が政権を取り続けます。 貧しい国では、国民の要望に答えられない事も多いでしょう。 予算をある一ヶ所に集中して使わないと国が立ち行かなくなる事もあるでしょう。 国家が指導者のもと、一つに纏まらないと、例え嫌でも従って貰わないとヤバイ場合もあるでしょう。 (例) 政治家A『このままでは今年の冬の食料がない。節約して備蓄しよう』 国民A『いやだ、全部食う』 国民B『びちく?なにそれ?うまいの?』 国民C『祭りを開いて神を讃えれば大丈夫だってばっちゃが言ってた』 政治家B『おーまつーり最高ね!みなさーん私を支持してくださーい!』 国民C~『オーまつーりーのめやうたえ、くえやおどれや』 国家滅亡! まあちと極端ですが、それなりに成熟した国家じゃないと使えないんですよ、民主主義は。 衆愚政治になっちゃうから。 貧しい国では、全国民を教育するのは困難ですし、資金、資源も限られているから、 一部のエリートのみに教育を行い、彼らが強力な権力を持って資金や資源を有効分配するのが一番いいんです。 民主政治を行えるということは、豊かで成熟した国家であるという証なのですよ。 そして、そんな国はそう多くはないのです。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
日本は立憲君主国です。 形だけでも選挙で元首を選ぶ、中国や北朝鮮は民主主義国だったりします。 こういう形だけ見たモノではなく、独裁国とみなされている国はだいたい50カ国くらいです。 それ意外を民主主義国とするなら、わりと多い勘定になります。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
「衣食足りて礼節を知る」と言いますが、国も同じです。ある程度豊かになり、教育が進まないと民主主義国家にはなれません。民主主義はコストがかかる制度で、国民の理解がないと成り立たないのです。世界中に200ぐらいの国がありますが、民主主義国家と言えるのは20ぐらいしかありません。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7982)
日本は民主主義国家とは言えないでしょうね。表向きは、そう名乗っているだけで、実際は独裁体制の全体主義国家と罵らても仕方が無いほど隠蔽体質が酷い国ですからね。 民主主義が広まらないのではなくて、民主主義の嘘がわかっている国が多いからなのです。片方で民主主義と言いながら、官僚主義的な独裁体制から抜け切れない日本の姿を知っている国が多いのです。日本が経済政策で失敗を重ねて経済成長が26年以上も止まったままになり、事故は絶対に起こらないと言い切っていたのに、最低最悪の原発事故を起こし、その復旧もままならない状況下に置かれるなど、日本の失敗を知るほど民主主義に疑念を持つ国が増える結果になっています。 日本は失敗を隠して成功していると主張しているだけの国で、実態は経済指標や消費不況などに現れています。自由経済であれば経済成長出来るはずなのに、何度改革しても失敗を重ねるだけで、殺人事件や自殺事件が急増する姿を見て、世界の国々が日本を見る眼が変わっているのです。 日本は民主主義だと主張すると、嘲笑って日本の失政を指摘する国が多いのを知らないだけの話だと思います。