• 締切済み

何回電話しても電話にでなくてかけ直しもしない人

ってどういう考えなんですか 求人のけんでケータイに電話したら 2回でたのですがそれきり電話しても一切電話でなくなりました 面接も後日控えてるんですが 不安になりました 聞きたいことがあるんです 電話になんででないのかききたいです 3回くらい電話かけてます なんで電話にでないのでしょうか

みんなの回答

noname#263280
noname#263280
回答No.7

相手が答えたくない内容を既にその携帯で聞きましたか。質問とはいえ、面接にこぎつけたいなら要件は先に言わないほうがいい場合があります。例えば掘り下げた雇用形態や給料、アプレンタスの導入、金に関することは顔と顔で言葉を選んで聞くことです。電話に出た時点で何かあなたが相手にとって余計なことをおっしゃった場合、あるいは要領を得ない聞き方をした場合、すでにアウトの可能性があります。会社のサイトのどこかに書いてある事項も相手の時間の無駄です。出ないのはかなりバッドサインと思いますがグリーンライトに変わる可能性もあるので、面接でしっかり頑張ってください。二回も出たなら、普通は解決するでしょう。受けるのはあなただけじゃないと思います。人よりも少しでも有利に、相手にとってどういう人を採用したいのか職場で違いますが、またこの人ですか、と私なら考えます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4106/9303)
回答No.6

>なんで電話にでないのでしょうか 後日面接があるなら今すぐは不要、と判断されたのかもしれませんね。 他の方もお書きになっていますが、 電話をかけた時間帯は常識的、というか 相手先の就業時間内あるいは電話可の指定時間帯だったのでしょうか? 先に2度出られた時の時間帯はどうだったのでしょう? 折り返しの電話をいただきたい場合は、留守メッセージか メールでお願いしておくことですが 着信に折り返す必要があるかどうかは先方の判断になるでしょう。 あなたがあきらかに先方より目上であれば無視されたらお怒りになって当然かもしれません。 このような対応をされてご不満に思われるのも理解できます。 その求人先をあなたが選ぶかどうかの目安にもなるかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

その電話は何時に掛けていますか? 日中なら、仕事で手が放せないとか、あるんじゃないですか? それか私と同じ様に、あまり携帯の履歴をチェックしない人かも知れません。 相手の方は、面接の日時等は把握しているのでしょうか? 把握しているのなら、その人を信じて待ちましょう。 あるいは、メールで「面接まであと何日」と送信する方法もありかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.4

【3回くらい電話かけてます なんで電話にでないのでしょうか】 まぁこの時点で、3回も電話して問題解決できない人なら、時間を取られるのも嫌なんじゃないでしょうか? 面接も後日に設定ずみというなら、面接時に質問してみればいいことで、 【何回電話しても電話にでなくてかけ直しもしない人】 かけ直す必要のある人じゃないからです、あなたが。 面接しても面接以前にすでに却下される人材でしょう。 採用試験?としては、最初にコンタクトした時から始まっているんです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.3

そりゃ質問者さんと話したくないからでしょう。同じことを何度も聞いてるのではないですか。不安神経症ってやつじゃないでしょうかね。 同じことを何度も聞かれたら、誰だってウンザリですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

仕事上の話ですよね? 単に優先順の話です。 その人の行動が良いとは言いません。 ただ、ビジネスマンは、目的を達成するために仕事をしています。なので、仕事ができる人、できるふりをしている人ほど、自分に課された主たる目的に適う行動以外は排除します。 そして、電話って、相手の時間を奪う行為だととらえている人がいます。その手の人は、益のない電話をかけてきた相手のことは忘れません。 ご質問者さんはひょっとして、質問だけまたは催促だけの電話を複数回しませんでしたか? わりと早いタイミングで切られることがあります。 その人の仕事へのスタンスのことなので、ご質問者さんに悪いところがあるわけではないのですが、もし、他の担当の人の電話番号を知っているなら、そっち経由で電話をかけて無理やり足させるくらいしかやり方はないかと。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.1

忙しくて、手の空くのが深夜になるんじゃないかな。 社会において電話って、相手の都合が悪くてもすぐに出たり 折り返さないといけないものでしたっけ。 学生のLINEのごとく?

tjtjmuk
質問者

補足

だからすぐでなくてもいいけど 折り返すのはジョウシキじゃないですか そうじゃないと一生電話がつながらないじゃないですか 自分でおかしいこといってるのわかりますか でたくないなら求人募集のらんに携帯番号のせなきゃいいんですよ

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A