• 締切済み

英語圏のオーディオ解析コミュニティが知りたいです。

ある特殊な音を静音時にマイクアンプを通してできる限り音量を大きくして録音しており、ソニーの大出力のホームシアター(サラウンド最大出力170 W、ウーハー最大出力100 W)で最大音量で聞いてもらったところ(でも、テレビ接続からの音と比べると小さいなと感じましたが)、「ザーという音じゃない、ピーという高音が、奥の方に隠れてるけど聞き続けてると確かに聞こえるね」という証言を得ました。 そこで、ここでも質問してみたいとは思うのですが、アメリカやヨーロッパのオーディオマニアが集まるコミュニティやフォーラムで聞いた方が、もっと幅広い感想をいただくことができるだろうと思っています。ここだったら高価な機材持ってる人から詳しい回答もらえるかもよ、という海外の掲示板をご存じの方いましたら、回答していただければ助かります。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • EXword
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.2

 一般的な?オーディオコミュニティーですが、アメリカのコミュニティーで Bottlehead Forum というフォーラムで URLはBottlehead.com があります。 時々のぞく程度ですが、投稿したことはありません。 一般的なことですが、フォーラムを探す時、疑問文をそのままGoogleに入力して探すと、良くヒットします。 昨年ドイツのある機関車が何処を走っているか探した時この方法でさがしました。 

xdfsa11a
質問者

お礼

情報ありがとうございます。解析の方も進めつつ、教えていただいたサイトで質問スレッド立ててみようと思います。

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.1

こんにちは。 オーディオマニアの最も不得意な分野ではないかと思います。マニアのほとんどは聞こえない音を「聞こえる」と信じる人たちですので。オーディオマニアとは夢見人(ロマンチスト)なんですよ。 日本でも海外でも、評論家やマニアではなくエンジニアを捜した方が目的に添えるだろうと思います。 再生系で発生する音の場合は解析できませんので、ターゲットの音を録音(デジタルデータ化)する方法を考案する必要があります。 録音可能な音の場合は、自己雑音の少ないマイクや機材を使用して、所謂ハイレゾでデジタルデータ化しておくと解析に役立ちます。あるていど性能の良い機材なら高価でなくて構いません。録音とか測定・解析などの目的には高級過ぎないコスパで選ぶのが得策です。 人に頼らなくても、spectrogram analyzerとかFFTといった分析ソフトを使うと、無料で配布されている初歩的なソフトでさえ『ピーという高音』など一発で露呈しますよ。人間には聞こえない高周波でもね。 これが、解析コミュニティやフォーラムが見当たらない理由かもしれません。 ソフトの一例としてWindows系の有名どころではWaveSpectra http://efu.jp.net/soft/ws/ws.html 録音したデータの解析だけでなく、録音機能を使えばPCに接続したマイクが拾っている現時点の音の成分分析もリアルタイムでできます。 リアルタイム分析ならマイクの向け方とか部屋の中を移動する事によって『ピーという高音』の源を突き止めることが可能かもね。 検索するにも、spectrogramとかFFTといったキーワードを使うとそれらしいフォーラムを見つけることはできると思います。でも、あまり初歩的なディスカッションは見かけないようです。エンジニアならではのプライドとかがあるのでしょうかね。

xdfsa11a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。教えていただいた回答を参考にして、今はCakeWalkのSONARのデモ版にVSTのColourEQというイコライザを入れてみて、ピーという音を強調して抽出できないか試行錯誤しています。でもなかなか一発でとは行かず(汗。特定の周波数帯(1000kHz-1050kHzのみ抽出とか)だけ音量そのままで、他の周波数帯はミュートにできれば結構やりやすくなると思うのですが…もうちょっと調べて使って、慣れてみます。

関連するQ&A