• ベストアンサー

デザインセンス

DTPの仕事をしております。将来グラフィックデザイナーになりたいと思っていますが、デザインセンスがなかなか向上しません。 これは生まれついたものでしょうか。デザインセンスを高める何か良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2017/6677)
回答No.5

まず新聞の折り込みを見て、まあどのチラシでもいいんですが自分がそれ以上のレイアウトができると思いますか? 西友のチラシ以上にトマトやお肉の訴求力のあるデザインをあなたが作れますか? 試してみたらいい。 デザインには定石というのがあります。なにしろこれを学ばなければだめです。 たとえばピアノをたいしてを弾けない人がいて弾けないくせにでたらめに叩いて、 「これが前衛音楽だ!自分の感性で弾いているんだ!」といったら笑われますよね。それとおなじ。 定石を知り最低限のセオリーを守った正しいデザインができる。 例えば安定感を出すには水平垂直を守るとか、動感を出すなら傾けるとか、逆三角は不安をあおるとか隣り合う色は安定、相反する色は危険とか。 全部知っていたうえでのデザインをする。 知ったうえで自分のオリジナリティを「付加する」。 そうそれが当然の道筋です。 そのオリジナリティとは日々感性を磨くために見聞きしたものやことや様々な体験なのです。 先は長いですね。 そりゃそうだよ。ピアノ弾ける人がそれだけでメシが食えますか? 今のあなたは普通にピアノが弾けないのに弾ける人以上に「それでメシが食える」域を目指しているんですから。

supermusic
質問者

お礼

なるほど、一足飛びには無理そうですね。まずチラシを見てみます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

Q、デザインセンスを高める何か良い方法があれば教えてください。 A、習って覚えて真似して捨てる。

supermusic
質問者

お礼

習う、真似るがまず必要なようですね。ありがとうございました。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.3

まずはデザイン、配色などの基本を勉強することではないでしょうか? デザイン学校に行かれるのが良いと思います。 色相関、色相、類似色相、補色、減法混色、加法混色、アシンメトリー、カーニング、プロポーショナルフォント、トンボ などはご存じですね?

supermusic
質問者

お礼

やっぱりデザイン学校に行くべきなのでね。ありがとうございました。

noname#237141
noname#237141
回答No.2

私は昔家具のデザイン・設計をやっていましたけど、 たしかにその分野だけだと息詰まるんですよね。 そういう時は一度自分の分野のことは頭から出して、 異なるカテゴリーのデザインを見ることだと思いますよ。 そこでひらめきとか、影響とか、インスパイアだとか・・ ピンとくるものがあると思います。ピンと来るものがあるか? それをつかめるか?それを今の自分の仕事に活かせるか?が 「センス」だと思いますよ。 例えば九州を走るななつ星のインテリアデザインなんて 今まで交通機関の内装は金属と樹脂の組合せが圧倒的だった ものをふんだんに木工部材を取り入れるなどありましたよね。 そういうのがセンスだと思います。

supermusic
質問者

お礼

なるほど。ほかのことからのインスピレーションですか。なかなか難しそうですが、ヒントをありがとうございます。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9602)
回答No.1

supermusic さん、こんにちは。 DTPの仕事をしております。将来グラフィックデザイナーになりたいと思っていますが、デザインセンスがなかなか向上しません。 生まれついてのセンスが当てにできないなら、今のうちから、デザイン作品をたくさん見ることですね。そうすることで、ここで使用できるとか判断がつくようになるものですよ。

supermusic
質問者

お礼

なるほど作品をみることですね。ありがとうございました。

関連するQ&A