- ベストアンサー
お薦め機種
DVD&HDDレコーダの購入の検討中 主な目的 ●VHSの内容を全てなるべく簡単にDVDに移したい。 その際2~3本にまたがる内容を1枚のDVDに簡単な編集をしてまとめたい。 ●DVDデジビデで撮った8cmDVDの内容を12CmDVDに手軽に移したい。 ●テレビはあまり見ないので録画は重視しない。 A) MITSUBISHI DVR-HE600 B) 東芝RD-XS41 RD-XS35 RD-XS33 RD-XS41 C) PANASONIC DIGA DMR-E85H D) SONYスゴ録 RDR-HX8 辺りを考えています。 1)160GBで十分でしょうか? 2)A)B)C)D) の中で一番お薦めは? 3)東芝RDで同じ160GBでも 数種類ありますが編集機能の差ですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
つい先日、購入しました。 私もDVDデジビデを購入する際に、合わせてDVD&HDDレコーダを購入しました。panaのE85Hです。 目的はこれまで撮ったビデオテープをDVDに落とすのと、DVDデジビデで撮ったのを12cmDVDに落とすことです。 使ってみて初めて理解したのですが、やはり画像ってデータでかいですね。 まず、DVDデジビデで撮る際には、最高画質でないと満足出来ません。すると録画時間が短い・・・。12cmDVDでも片面で1時間ですかね。 また、ビデオテープをDVDへ落とす時も最高画質でなければ満足出来ません。 つまり、ビデオをDVDにするには容量の関係からいって物足りません。それが主目的なら、ブルーレイなど、大容量の記録媒体を待った方がいいと思います。 一方、TVを録画するのは標準でもいい気がします。 保存を目的にするのではなく、TVを大量に録画して、見たら消す、という使い方をするにはHDDレコーダーは最適ですね。番組を探すのも快適ですし、頭出しの速さはHDDならではです。 ビデオと張り合うためには、DVDではだめだと思います。それ以上の記録容量が必要と思います。 できれば、ビデオ何本分かを1枚にしたいですもんね。
その他の回答 (3)
- jixyoji
- ベストアンサー率46% (2840/6109)
こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 DVDレコーダーに関しては今年夏に販売される商品を含めた一覧表が下記でわかります。購入するのであればHDD搭載型は必須です。 「2004年夏 ハイブリッドレコーダ一覧」 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040708/rec2004s.htm マルチメディア総合研究所が発表した2003年度国内のDVDレコーダーのマーケットシェアですね。各社混沌としております。 「2003年度国内DVDレコーダー市場概要」 http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120040610500 1).充分ですね。 2).Bですかね。 3).commecadumodeさんのおっしゃるとおり性能の違いですね。 「RD-Style from TOSHIBA」 http://www.rd-style.com/ それではよりよいDVD環境をm(._.)m。
- shimizukun
- ベストアンサー率33% (29/86)
自分もNo.1さんと同じようにパナソニックを使っています。VHSの内容をまとめたいのであれば、VHS付きDVDレコーダーがオススメでしょう。ただ、「編集」したいのであれば、HDDも付いているE150V がオススメですね。HDDの容量が80GBと一世代前になってしまいますが、ストレス無く沢山ダビングするにはもってこいでしょう。 ちなみに80GBでも最低で17時間。最高で148時間と不満ないと思います。(TVをあまり見ない=撮らないと仮定して)逆にHDDが多すぎても整理に困るだけですし・・・(偏見?) たしかに東芝RDシリーズは編集が高機能なのですが、リモコン構造も含めてあまりにもやりにくく、ストレスがたまります。ボタンも多いので少し大変ではないかと・・・。編集機能での差はほとんどありません。
私はパナを使ってるので一応お勧めします。 それより過剰期待はしない方がいいですよ。 というのもDVD-Rへは最高画質で1時間,高画質でも2時間しか録画できません。(標準で4時間,長時間で6時間) つまり >その際2~3本にまたがる内容を1枚のDVDに簡単な編集をしてまとめたい。 これはあまりお薦めできません。
お礼
確かにそうでしたね。 回答ありがとうございます。