- ベストアンサー
日本のテレビ番組はなぜ旅のものが多いでしょうか
日本語を勉強中の中国人です。日本のテレビ番組を見て、一つ気づいたことがあります。日本の番組では、旅に関するものが非常に多いことです。自然の観光、どこかの美味しい食べ物のお店の探検、地元の町の散歩などの内容は中国のと比べて、圧倒的に多いです。日本のテレビ番組の中にも非常に比率が高いような気がします。チャンネルを少し変えたら、いつもそういう番組にヒットできます。そこで、一つ質問がございまして、なぜそういう番組が多いでしょうか。ご存知でしたら、ぜひ教えてください。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1.伝統的に「紀行文学」というジャンルがある。旅をするなかで見聞した内容を記述した文学です。テレビ番組としては,日本国有鉄道(現在のJR)がDiscover Japan キャンペーンを行った1970年ごろから紀行番組が増えました。中国文学にも紀行ものがあるかどうか,ぼくは知りません。 2.地形的に山がちで地域が細かくわかれ,言葉や生活習慣,食物などに地域性がある。よその地域のことが珍しい。中国のような「大陸」とはかなり状況が違います。 3.舞台装置を制作する必要がなく,人気俳優・歌手に出演料を払う必要がない。最低限,ディレクター,カメラマン,売れない芸能人のレポーターがいれば制作できるので,コストが安い。
その他の回答 (5)
- 畑 茂夫(@Flareon)
- ベストアンサー率28% (459/1605)
世界各国のテレビ番組で旅ものはありますから、日本だけが特別多いかは定かではありません。 日本で勉強中なら、インターネットがありますから、各国の番組表とかも調査して傾向を把握するのはいかがですか。 むしろあなたも母国で世界に比べて旅ものが少ない傾向かもしれませんよ。
お礼
ありがとうございます。参考になりました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34801)
・景気が悪い日本のテレビでは、他のヒットした番組を真似することが多い ・若い人がテレビを見ていない。中高年が多いので、中高年が喜ぶ番組が多い ・製作費があまりかからない こういう理由だと思います。日本はいま、テレビ番組に限らずオリジナリティがあるものより確実にある程度ヒットするものを求める傾向があります。テレビ番組も同じなので、オリジナルな番組を作って失敗するより、ある程度確実に成功が期待できるものが選ばれます。 また今の若い日本人はとてもテレビを見なくなっています。テレビを好んで見るのは40代以上の人たちです。そういう年代の人たちは、ドラマや歌番組より旅番組を好む傾向があります。 そして、旅番組は出演するタレントやセットが少なくて済むので、お金がかかりません。お金をかけずに番組を作ることができるのです。
お礼
ご丁寧に説明していただき誠にありがとうございます。おかげさまで、よく理解できました。
一版は番組の制作費が安いからです。 タレントのギャラ以外に大きなお金が必要ありません。 スタジオ収録の番組になると、セットや美術やVTR製作費、音響等色々必要になります。
お礼
ご親切に回答していただきありがとうございます。おかげさまで、よくわかりました。
- wam_f756
- ベストアンサー率8% (114/1333)
視聴率が、良いから。
お礼
ありがとうございます。
- yuzu7x1
- ベストアンサー率19% (270/1374)
机上の空論回答失礼致します この回答は、答えになってないと思いますが、 食レポや料理番組なども異常に多いと聞きます。 その理由としては、批判されにくいからです。 その食べ物が美味しいか美味しくないか、 またはその旅が楽しいか楽しくないかは本人の主観に基づいたことだから、視聴側はそれを受け入れるしかありません。 一方で、例えば家具を紹介する企画番組があるとします。そうなると視聴者の中には使いづらいとか危ないなど様々な批判を言う人が出てくる可能性が高くなります。 (番組に直接電話をするケース) なので、賛否両論になるネタは沢山番組にしづらいのです。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。とても参考になりました。
お礼
ご丁寧に説明していただき誠にありがとう。おかげさまで、よく理解できました。
補足
×ご丁寧に説明していただき誠にありがとう。 ○ご丁寧に説明していただき誠にありがとうございます。