- 締切済み
旦那が正社員を辞めさせてくれません。
旦那が正社員を辞めさせてくれません。 出産し、一歳の子供がひとりいます。 もともと正社員として10年ユーザーサポート業務に従事していましたが、出産を機に時短勤務で復職し、今度はシステム構築と運用管理者として、まるっきり別の仕事をすることになったため、また一から勉強し直さなければならず、毎日辛い思いをしています。 家事育児に追われて勉強する暇なんてないので… ただ、幸い残業や急な欠勤も許してくれる現場なので、時短勤務で残業なしという高待遇で助かってはいます。 ボーナスは時短勤務のあいだは、全くありません。 そして今の会社は業務委託系なので、常に客先に常駐しています。 なので、今は現場に配属されていますが、配置転換になった場合、どこに追いやられるかが全くわかりません。 小さな会社でクライアントが少ないので、次は総務や庶務など中の仕事か、残業たっぷりの開発系に追いやられ、たらい回しにされそうな感じです。 そんな不安定な状態で働くことが辛いし、バリバリ働くスキルも気力もないので、今までやってきたことの延長線上で働ける仕事で、時間の融通がきくシフト制の派遣か契約社員になりたいのですが、旦那が断固として許してくれません。 (転職先ははもう確保できています) 正社員はボーナスがあるし、勤務が保証されてるんだから。 そんな辛い状況なんてどこいっても同じ。 まずは会社に相談するべき。 と、話もまともに聞いてくれません。 旦那は毎日帰宅後、子供の相手とお風呂と寝かしつけと洗い物をしてくれています。 私は基本的な家事(料理、片付け、ゴミ出し、掃除、子供の保育園の準備)などです。 休みの日は、ほぼほぼ私がすべてこなしています。 なので、仕事のあるときは家事育児は半々でやっていっていますので、旦那的にはおれ手伝ってるのになんでしんどいの?といった感じなのだと思います。 それに、旦那の手取りは正社員ですがボーナスも寸志程度で社会人1.2年目ほどの手取り。 なので、家計を考えると、私もバリバリ働かないといけないのですが、心と身体がついていかなくなりました。 子どもは1人しか考えていません。 わたしはキャパが狭いので、一度に複数のことをできなかったり、パニックになったり、単純なこともできないタイプなので、ただ毎日働くということだけで精神的に辛いのですが、わたしはただ甘えているだけなんでしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Kinkinnaosu
- ベストアンサー率0% (0/1)
出産から5年くらいはホルモンバランスの影響もあって外で働くことに意欲が持てない人が多いですから、今の感情はいかんともしがたいと拝察します。 派遣などの責任のない立場は同時にいつでも辞めさせられることも多い立場です。 現在の年齢が分かりませんが結婚して子供を持つにあたり、正社員でなくてもいいという判断ができる蓄えは手元にあるでしょうか。 私の場合、31歳時に2000万円の預金はありましたが、その時点で子供を持つのは不安でした。 東京在住で家族のだれもが地方在住のため保育をすべてお金で賄うとなると無理だし、病児保育が今ほどなくて育てられないという判断でした。 預金だけではなく手伝ってくれる人はいるのか、持ち家なのか、手伝ってくれた人が双方の親の場合、老後は支えてあげられるのかせめて20年先までは予測を立てて離職してください。 いったん離職すると今よりいい条件の職場を探すのは至難の業ではないでしょうか。 より良いご決断になりますように。
キャパシティには人それぞれ差がありますから、甘えだとは思いません。 気になったのは、確保できているという転職先です。 そこがどういうところなのか…それによって、旦那さんの気持ちが理解できるかもしれないし、逆に質問者さんに賛同となるかもしれません。 物事には「こんなはずじゃなかった」ということが多かれ少なかれ必ず起きますから、派遣の転職先で「これだったら前の会社のほうがよかった」という事態になる可能性がないとは言い切れません。 その辺りは何も知らない赤の他人である私たちよりも、旦那さんのほうがわかっている部分はあるかもしれません。 つまり、もっと旦那さんと話し合うべきだと思います。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2746/6352)
厳しい答えが多いですね。 >今度はシステム構築と運用管理者として、まるっきり別の仕事をすることに・・・・ 能力を認められているようですね。 >幸い残業や急な欠勤も許してくれる現場なので、時短勤務で残業なしという高待遇 恵まれていますね。 >一度に複数のことをできなかったり、パニックになったり、単純なこともできないタイプ 私もです。 バリバリ100%仕事をこなそうとするから辛いのではないでしょうか。 多少は無理する程度に頑張ってはいかがでしょう。 あとはクライアントが会社が判断するでしょう。 我が家も共稼ぎです。 ご主人の考えはもっともとは思いますがご主人にもっと頑張って欲しいですね。 二三日疲労で寝込んでみてはいかがでしょう。 妻が入院した時は大変でした。ありがたみを実感しました。 愚痴を言い合える友人を見つけるのが一番かもしれませんね。 待機児童問題、保育園が足りないなど言われていますが 小学校低学年まではおかさんは家にいてあげて欲しいと私は思います。 親父の働きだけ一家が暮らせる社会にするよう安部君言いたいですね。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
福利厚生こそ、正社員冥加なのだから、旦那様意向が、ご尤も。
- DANA0358
- ベストアンサー率27% (55/199)
>わたしはキャパが狭いので、一度に複数のことをできなかったり、パニックになったり、単純なこともできないタイプなので という方が 新しい場所で新しい事を始める方が リスクが高くありませんか? また派遣や契約社員:時間の融通が利く と 安易に捉えるのは危険な気が。 限られた日と時間の仕事がゆえ 急な欠勤や遅刻早退等には、通常以上に 厳しいのでは? 現在の勤務状況が イマイチよく分かりませんでしたが、 子供が居ながら働いている質問者さんに 理解ある会社のようですから そこに在籍し続けるのが良いと思いますけれど。 お辛いのは分かりますが、 収入アップや自分が向上しての転職なら どうぞどうぞ!と思いますが ステップダウン・・ 「今以下にやる事を落とす為の選択」は 生き方として 如何な物かと思います。 下方スパイラルは 更なる下方しか 引き寄せないと思います。 最低限 今の所で踏ん張られては?
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34517)
ええっとですね、はっきりいえることは派遣とか契約社員だとお子さんがどうだとかそういうのは関係なく「こっちの契約は守れ」っていわれて、例えばお子さんが熱を出して保育園から引き取らないといけないから退勤しなけりゃいけないなんてのことが続くと「あなたは契約をちゃんと守ってくれないから契約更新はしませんね」ってアッサリいわれますよ。 派遣や契約社員の場合は既婚だとか子供がいるとか知ったことではないので、その制限によってちゃんと契約を守ってくれない人なら独身の人にでも任せればいいやと契約を切られちゃうのはあります。なんだかんだで派遣や契約社員は替えのきく部品にしか扱われないのは事実です。 あと派遣や契約社員だと、リーマンショックみたいなことが起きると契約を切られますね。雇用の調整弁として使われる存在ですからね。リーマンショックは100年に一度の出来事ともいわれますが、2018年までに世界的金融危機が起きると警告する人もいます。 正社員を辞めたら「ああ、正社員というのはなんだかんだで雇用は確保されていたんだなあ」としみじみと思い返すことになることだけは間違いないと思います。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
ooodx3xbooo さん、こんにちは。 基本的な不足データがあります。あなたとあなたの旦那さんの年齢。二人の収入。どんなとこに住んでいるのか。本当に子供杯一人しかできない環境なのか? 全然言ってくれないもの。何も言えませんよ。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
人ができるからって、自分とは限らないし。 できない、辛いと思えば、それが自分の気持でしょ。 お金も大事だけど、健康はもっと大事。 体壊したら、もっとお金かかりますよ。
- Raquel123
- ベストアンサー率16% (116/703)
専業主婦の私にとっては、あなたは頑張っていらっしゃると思います。 親しい知人夫婦(30~40代)には専業主婦はいません。皆、小さなお子様が二人います。でも、両親に孫の面倒を見てもらって生活リズムを整えています。あなたも、お互いのご実家に少し甘えることはできませんか。「夫の稼ぎだけではきついの」と言いながらも、社会とのつながりを大切にされている女性ばかりで、活き活きと働かれています。あなたがそういうタイプであれば良いのでょうが…。人には向き不向きがあります。 旦那様には、タイミングを見てご自身の心身が辛い状態であることを訴えて、「生活費を可能な限り節約して家事は全て私がするので、正社員という職にこだわらないで欲しい」と伝える権利はあります。 愛する女性が悲痛な表情でも、とにかく稼ぐようにという姿勢を崩さないような男性であれば、その程度の人間ということです。 今さら遅いですが、結婚前にじっくり考えておきたかったことですね。
- Majestic-F
- ベストアンサー率26% (147/554)
正社員になれない人から言わせれば、何甘えてんの?ですよね? 旦那さんの言っていることは、とても全うな事かと思います。 家事を誰がやってるかとか、問題がそれていきますので、それはそれで考えてください。 今、あなたが困っているのは、仕事が上手く回らないということですよね? 回っているのでしたら、続けるべきです。 続ける為に、もっと旦那に負担して欲しいことを要求してください。 それで夫婦関係が崩れるのでしたら、仕事を変えないと、あなたが単独崩壊しそうですよね? 会社にも、あなたの気持ちや考えを一度お話しされてはどうでしょうか? 会社はあなたが望んでいる事を受け入れてくれないか確認してください。 もし、会社との折り合いが付かないのでしたら、会社を去るしかありません。 それが出来ない時に、いつまでもガマンを続けると、あなたが精神病等にかかる可能性があります。 会社と夫婦も話し合いを、もう少しキチンとしたらどうでしょうか?
- 1
- 2