- ベストアンサー
ピアノのメンテナンスとは?
- アップライトピアノのクリーニングは10年おきに必要
- ハンマーに弦の跡がついている場合は修理が必要
- ピアノを弾く頻度によって消耗度が異なる
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ピアノの清掃や調律は、ピアノの設置環境による部分も 結構ありまして、特に壁に寄せて設置するアップライトは 湿気を帯びやすく、部屋の真ん中に置くグランドに比べて さびやすく狂いやすいと聞きます。また、設置場所周辺の カーペットの劣化などで、ゴミがたまりやすくなることも あります。 なので、清掃・調律は「年数」ではなく、劣化具合が判断 基準になり、前回との間隔が違うことはむしろ当然、とくに 前回が「納品後初めて」なら、そもそも清掃・調整しても 劣化具合が元通りになるわけじゃないので、間隔は短く なって当然です。 ちなみに、私の知人に「音大に行った専門家の娘」が居る 人がいますが、専用の音楽室(という名前のお蔵(笑))に 置いてあるグランドピアノは、年1回調律してると聞きます。
その他の回答 (3)
- gunflict
- ベストアンサー率20% (8/40)
職業としてる人はメンテナンスというより練習と演奏時の違和感を減らす為の調律が主ですね 演奏会で用意されるピアノはそりゃもう完璧にしますから それに海の近くとか居住環境でもクリーニングの頻度は変わるのではないのでしょうか ジャズなんか遊びでわざと調律乱してラグタイム弾いたりすることもありますから、御本人が普段と違うと感じたら依頼する程度で構わないと思いますよ
お礼
ありがとうございます。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
ピアノは弾かないで置く方が劣化が速いです。 クリーニングというものは1回もやったことはありません。普通に丁寧な掃除はしますけど。 また、ハンマーの調整は大規模にやったのは何年置きとかではなく、都度の対応でした。 調律は年2回。私のはGPですが。 摩耗して使えなくなったハンマーやピンの取替えなどは都度でやりました。 それほどの頻度の話ではないので、特に間隔や値段を気にせず、やるものだと思っています。
お礼
ありがとうございます。
- 7964
- ベストアンサー率29% (222/757)
>「よく練習していますね~」と言われました。 営業トークですヽ(*´з`*)ノ >私が聞きたいのは、クリーニング❓を10年おきにやらないといけないのは本当なのかと私が弾く頻度でこんなにハンマーの消耗が激しいなら職業にピアノを弾く方はどうしているのかです。 妥協はないでしょう。アナログ機器ですので、調音は必要です。ちゃちなデジタル音源で満足している方は、残念ながら本物の音を知りません。これは事実です。 コスト意識は重要です。でも、この様な質問ができる貴方は本来は、もっと練習に励んで欲しいとピアノが嘆いていると思います?
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。