• 締切済み

犬の飼い主について 喧嘩しました

彼氏が犬を飼ってます 私は猫を飼ってます 彼が犬を飼って子犬の時から私も 育ててきました(同棲はしていませんが) 彼が出張の時も私がもちろん預かり 私の犬(子供)でもあります 週に1回は必ず彼と会うので 犬も当たり前会います。 私は人に何か動物かってる? と聞かれれば 当たり前のように猫と犬と言います。 しかし会話の流れで友達に 犬は○○(彼の名前)の飼い主じゃん と言われ大喧嘩しました 私にとっても犬は子供で 犬は、彼と私が飼い主ですと言いました それでも「はぁ?」みたいな言い方をされ むかつき、もういいですといい 帰りました 私にとってお金を払った人だけが 飼い主ではないと思っています 私は猫をお金を払って飼いましたが 私だけが飼い主ではありません 私、私の親、兄弟、彼、育ててくれた人が猫にとって飼い主だと思っています。 もちろん同棲はしていないので 必然的に彼とすごす時間が多いのは 犬ですが だから何ですか?何で私は飼い主ではないですか?お金を払った人だけが飼い主ですか? と。。思います 私にとって育ててくれてる人が親で飼い主です。 もし犬にお前は飼い主ではないと言われるならば、納得できますが 他人に飼い主(親)ではないと言われた事が 本当に許せません。 例えば 親がいて子供がいます 親が離婚しても子供にとったら 父、母2人共子供にしたら親なのです 親からみても同じ気持ちです その気持ちを友達は理解してくれません 私は何か間違っていますか? わかりません 教えてください。

みんなの回答

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.7

自分の犬、というくらいに愛しているというお気持ちはわかります。 が、飼い主かどうかと尋ねられたら、残念ながら 私個人としては、質問者様は飼い主ではないですね。 同棲していて、常に一緒にいるということでしたら 飼い主と言うことになるかもしれません。 でも、普通のおつきあい、ということでの彼と彼女でしたら、 相手のところの動物は家族じゃないと思います。 もし、彼がいまたとえば親と一緒に住んでいたとして、 彼が購入した犬でも、家族にとってもその犬は家族ですよね。 毎日一緒に寝起きして暮らしていて、しかも自分の家族である 息子が購入した犬ですから。 あと、もともと「彼」と「ご家族」が家族ですから、 もし今一緒にお住まいでなくても、もともと家族であるから、 「我が子」の購入した犬は家族である、という認識なら、 彼のご家族に関してはそれでおかしくはないと思います。 でも、彼女という関係性のかたが、 「それ、私の犬でもありますから」と 言ったとしたら、彼女を好きな彼はともかく、 家族はびっくりして引いてしまうのでは。嫌な気持ちにもなるかも。 (自分の「家族」に、彼女がいきなり 家族宣言して参入してくるということですから、 結婚も同棲もしてない彼女が「あなたたちの家族ですよ、私」と 乗り込むのと同じことかなと。) 彼が購入したけれど、いま質問者様が 無期延期であずかって毎日世話しているとしたら、 質問者様も飼い主といえるかもしれません。 でも、ひんぱんに会おうと、ときに預かろうと、 それは家族ではないですね。 凄く仲がいい友達で、近所に住んでいて、 散歩なども時々代わりにやったり、不規則な仕事を している友達の代わりによく預かってる、凄く可愛がってる、って場合、 それも家族になるんですか?それとも彼女だから特別、ということでしょうか。 忙しくて、頻繁にペットシッターを招いて 世話してもらっていたら、「世話してかわいがっている人」だから、 それも家族となるのでしょうか?(お金をもらってたら家族ではない?) 仮定でおっしゃっている「親が離婚しても子供にしたらふたりとも親」 これは、「質問者様と彼が結婚し、別れても そのときにいた動物たちは自分の家族のまま」というならすごく わかります。 でも、現時点では一度も家族になってないと思われますので、この仮定は あまり意味が無いかもしれません。 おつきあいをなさっている段階でこの仮定は失礼なのですが、 たとえば別れた彼や彼女がお互いに複数いたとしたら、 全部それは家族だから、一生会わせる必要があるということでしょうか? (全部の彼氏彼女が、かつてそれぞれの相手の飼っている 動物をかわいがっていて、預かったりもしていたら 全員が男女混成の大家族なのでしょうか?) それはちょっとかなりの修羅場になりかねないかも... たとえば男性側に離婚経験があって連れ子がいた場合、 付き合っている彼女になついて、頻繁にあずかって世話していても、 たとえ毎日会っていようとも、 「親」ではないですよね。それと同じことだと思います。 子供にきいても、「大好きだけど、でも親じゃないし家族じゃない」って いうのではないでしょうか。 その段階でもし彼女が子供を「我が子」というとしたら、 ちょっと結婚を焦っている人か(早く結婚して、 本当にその子の親になりたいというアピール)、 精神的にちょっと問題があるか... ということになりかねないかもしれません。 彼はちなみに、質問者様の猫を自分の猫だと 言っていらっしゃるのでしょうか? そうおっしゃるのなら(ふたりがよいのなら)それはそれで、 なのですが、もしご友人と同じことを おっしゃったら大喧嘩になってしまうのでしょうか。 (凄く可愛いし、大好きだけど、自分の猫ではないね、 君の猫だよねといったら...)

roohn
質問者

補足

私は彼とは4年以上付き合っています 犬はまだ1歳半で子犬の時から 一緒に育てています 付き合いが短いわけではなく 彼が犬を飼いたいと言い出し 相談した結果 彼がお金をだして飼いました 彼は私の猫が彼になつかない為 彼は私の猫を好きではないと言っています だから彼は自分の猫のように可愛いがってはいません。(猫も2歳で彼も子猫のときから育ててます) 私は犬を家族、子供のように愛してます。 それを他人に飼い主じゃないと言われることは 本当に悲しいし傷つくし、むかつきます。

noname#233747
noname#233747
回答No.6

犬の飼い主(主人)を決めるのは第三者ではありません 犬本人(本犬?)です 様は、犬が貴方を主人と認めて居れば、貴方は飼い主と言っても過言ではないと思います 所有権で言えば、確かに彼氏の物(物と言う言い方は少々抵抗がありますが、法においてはそう言うカテゴリですので…)ですが お金だけ出して何も世話をしないのであれば、それは飼い主(主人)とは言えません 逆にお金を出していなくとも、犬が貴方を主人と認め、貴方の言う事を聞き 服従するのであれば、貴方は飼い主です 一言で言えば、所有権と飼い主(主人)は違うって事ですね 犬にとっては自分に愛情を注いで親身に接して呉れる方が主人です 貴方が愛情をもって接し、犬もそれにこたえて呉れるのであれば それは、その子の主人だと誇っても良い事だと思いますね

roohn
質問者

補足

そう言っていただいて有難いです。 彼は当たり前ですが 世話をちゃんとしています 彼がこっちに泊まる時は私が世話、散歩など してます。 私にとってペットは家族です 実家にも犬、猫がいますが 私が実家に住んでた時は犬、猫いなかったので 私は飼い主ではありません。 ただ彼は私にとって愛する人で 犬も愛してます。 そして週1回、または出張とかで長くて1週間以上預かり今1歳半なのでかかさず一緒にいて育てています。 私を認めてくれてありがとうございました。

noname#232424
noname#232424
回答No.5

イヌは上下関係にうるさい動物です。そのイヌが,あなたが与えたエサを食べ(訓練されたイヌは見知らぬ人が与えたエサは食べません),「お手」などの命令をきき,体(とくにお腹)を触っても平然としているなら,あなたを「ボス」と認めています。イヌの論理ではそうなります。 これを「飼い主」という人間の論理で表現すると,住まいや経済的な扶養とか,予防注射の義務などがかかわってきて,おかしなことになります。 あなたとそのイヌとの1対1の関係でのみ,「ボスないし飼い主だ」と満足すればいいでしょう。

roohn
質問者

補足

はい、彼と一緒に育ててるので 技(お手などたくさんの芸)を 一緒に覚えさせたり 私が外でよんでも当たり前に走ってきます 私の中で深い愛情があると思っています なので他人に言われた事が許せなかったです

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.4

犬と一緒に住んでいる人が飼い主です。 週に一度会っているだけのあなたは、飼い主ではありません。 お友達の意見が正しいです。世の中のほとんどの人がお友達に同意するでしょう。 多数決でも、あなたが負けます。 あなたがいくら「私だって飼い主だ!」と叫ぼうと主張しようと、どうにもなりません。あなたの感覚が間違っているのです。 ご自分の思い込みや間違いを認めるのは難しいと思いますが、間違いは間違いです。 キチンと現実を受け入れるべきだと思いますよ。

roohn
質問者

補足

会ってるだけではありません 一緒に育てています 深い愛情があります 犬も私が大好きだと思っています なので他人に言われた事が許せないのは普通ではないですか?

noname#226867
noname#226867
回答No.3

同棲してるならその怒りもわかるんですけどね。 結局のところ、週1回くらいのお世話+彼の不在時だけですよね。 飼い主と言えば、彼になります。お金を払ったかどうかじゃなくて、日々一緒に暮らしているかどうかじゃないですか? あなたは近所におばさんが住んでいて、毎週会っていたらその人は親になりますか?ならないでしょ?とても親しい、大好き、家族同然だけど、家族じゃないのと同じです。

roohn
質問者

補足

なつく、なつかない 育てる、育ててないの違いだと思います 例えば親が面倒みれなくて おばあちゃん、おじいちゃんが育ててくれたら、当たり前に自分にとって親だと思います 子供がおばあちゃん、おじいちゃんに 親ではないと言うのなら悲しいけど仕方ありませんが 他人にあんたは親じゃないと言われると むかつくと思います 犬(当たり前ですが話しませんが)に言われるのならば、私は理解できます ただ他人が言う必要がないと思います

回答No.2

Q、私は何か間違っていますか? A、明らかに間違っていますよ。 1、犬の飼い主は彼であって質問者ではないのは明明白白な事実。 2、なのに、「考えに共感してくれない=許せない」は感情的過ぎる。 が、そもそも「何か間違っていますか?」と目尻を吊り上げて問うほどのことじゃーない。人には人の考えがある。特に、犬や猫に関する想いは人それぞれ。そこんところは許容しないと・・・。

roohn
質問者

補足

人には人の考えがありますので 私もこういう考えです 他人(友達)とは全く違う意見です お金を払えばという考え方は私は理解できません。 愛情の問題だと思っています

noname#255857
noname#255857
回答No.1

第三者の私から見ても、、貴方のイヌではない。 貴方の心もちや、イヌがどう思っているか、どれだけ世話したか、 そういうの関係ない。 世間一般の大多数の人間は貴方のイヌではないと判断します。 そういう意味では、貴方は認識が間違っています。 あと、ペットは所詮ペット、って人も少なからずいるので ペットが子どもという気持ちや、貴方の子って感覚を 他人に理解してもらおうとしたり、押し付けるのは傲慢です。 貴方はこの回答に不満でしょうけど、世間の感覚はこうなので、 貴方が生きやすいように頭に留めておくことを推奨する。

roohn
質問者

補足

私の気持ちを押し付けるのであれば 他人(友達)も親じゃないという意見を 押し付けるのは違うと思います 私は押し付けてるのではなく 私と犬だけの愛情がありますが 他人がどうこういう問題ではないと思います

関連するQ&A