- 締切済み
リンナイ ガスコンロ デリシア 電池が1か月で消耗
リンナイのビルトインガスコンロ(デリシア)を1年半前に購入。最初の電池は1年弱持ちましたが、最近消耗が早いです。 購入当初は使わなかった機能(湯沸かし沸騰消火、タイマーなど)を使うようになったせいでしょうか?鍋が高温になったとき自動で弱火になる機能も頻繁に動かしてしまいます。 1か月ほど前に電池を交換しましたが、「電池が消耗しています。交換の準備をしてください」とメッセージが流れます。このメッセージが流れるようになってから2週間は使えるので、まだ交換していませんが、消耗が早すぎると思います。(今の電池はパナのエボルタです) デリシアを使用している方いらっしゃいましたら、どのくらいの期間で電池を交換しているか教えていただけませんか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RiRiEL
- ベストアンサー率53% (1140/2129)
こんにちは。 今は乾電池の「エボルタ」をお使いですね? 最近、新型が発売されたのをご存知です? エボルタネオ 単1形2本パック LR20NJ/2SE http://panasonic.jp/battery/drycell/p-db/LR20NJ2SE.html ※念のため使用電池をご確認いただきたいのですが、 「デリシア」は単1形を使用します。 「エボルタネオ」の単1形には、2本パックブリスター仕様(LR20NJ/2B)、 4本パック(LR20NJ/4SW)もあります。 また、「エボルタネオ」は単2形・単3形・単4形もあります。 こちらは材料・工法・構造を革新したことで、「エボルタ」に比べて長持ち性能が向上した新型のアルカリ乾電池です。 まだ交換前ということなので、交換する際に「エボルタネオ」へ交換して様子を見てください。次の交換時期までのスパンが変わらなかったらメーカーや購入されたお店で問い合わせるといった対応が必要かと思います。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4190/8707)
はじめまして♪ やはり、電池の消耗が早いように思われますねぇ。 Panasonicのエヴォルタとの事ですが、同じ名称で「アルカリ乾電池」と「充電池」が販売されています。間違いなく「アルカリ乾電池」をご利用下さい。 一般的に「乾電池は1.5V」と思われがちですが、多くのアルカリ乾電池は新品時は1.6V以上で、実用域の0.9Vくらいに下がるまで、とてもパワフルで長持ちするタイプです。 (通常のマンガン電池は、新品時に1.5Vチョイ、おおよそアルカリ電池に対して、半分程度の寿命と言われています。) コレに対して、充電式のエヴォルタは、規程電圧が1.2Vで、フル充電で1.2Vチョイ、滅多に1.3Vまで達する事は無いようです。一般的な0.9Vくらいまで使えるタイプの機器では問題が在りませんが、「アルカリ乾電池を指定」している機器の多くは、1.1Vとか、1.0Vまでの範囲で動作する事を前提としている場合も多いので、使ってはイケマセン。 (電池の消耗をお知らせしてくれたり、一定以上消耗すると自動的に電源を切るような機器なら、まだ良いのですが、アナログ式のラジオや時計、懐中電灯などでは、最後の最後、とことん使い切ってしまう事が在って、その状態になると「充電出来ない」という状況になります。充電式電池を用いる場合、機器の取説等で利用可能とされた機器以外には、使わないようにしましょう。) あと、通常のマンガン電池でも、アルカリ電池でも、製造から長期間経過したり、保管状況が悪かったりしますと、購入時に「多少消耗している」という場合が在ります。 充電式でも使い捨てでも、程度の差こそありますが、必ず「自己放電」という現象で劣化が進んでしまうのです。 その意味で、あまり回転率が良くない小売店の販売在庫が、多少劣化している場合も有り得ますし、大量仕入れで仕入原価を抑えて安く売るという量販店等も、たくさん売れていて回転率が高い?と思っていたら、二年前からバックヤードに積み上げられていた在庫を売っていた、なんて事も、全く無いとは言切れませんし。。。 単に電気的に考えますと、電池が2本じゃなく、4本とか6本、8本でも10本でも。。。という仕様にして、長期間電池交換せずに済む方が良さそうにも思えるのですが、乾電池のエネルギーは結構大きく、複数の悪条件が重なりますと人命に関わる事故も否定出来ませんので、最小限の本数で使うようにしているのだろう。と思います。 なお、本当に「電池が消耗して、どうしても交換が必用」と言う場合は、基本的に「点火」できない状況です。私なら、その状態に成ったら交換するための、「買い置き」を準備しておく。という考えですけれど。。。 車のオイル交換は早めに、プリンターのインクは、機器が「インクが無くなりました」と表示して停止しても、実はまだ何枚もプリント出来て、もう少し誓ってから買い置きインクに交換していたりします。 (印刷がかすれて来たり、、、という状態まで放置しますと、他の影響も多いので、ほどほどに。。苦笑) 電池の購入、製造年月を少し気にしてみて下さい。せめて1年前に造られた、という物を購入し、家庭内での保管も2~3年くらいで、使ってしまった方がベターです。 技術の進歩で、10年くらでも「液漏れ」や「完全自己放電」などで使えない。という製品は、激減しました。Panasonicなど、国内有名メーカーのブランド品であれば、基本的に高い信頼性は在るのですが、保管環境によっては、、、という場合も有り得ますからネ。 多様な機能が少なく、アレコレの表示も少ない、古いタイプなら、電池の消耗も少ないのですが、多様な機能を装備した最近の高級タイプでは、どうしても電池の電力消耗が多く成りますので、適度なタイミングで交換刃必用に成ります。 ご利用機種ですと、おそらく毎月ではなく、2ヶ月くらい、と言うのが電池交換の目安ではないか?と思われますので、機器側の不具合という疑いも在ります。購入店や設置業者、製造メーカーなどに「問い合わせ」をしてみても良いと思います。
- deru
- ベストアンサー率30% (479/1584)
デリシアに限らず、推奨交換時期はおおよそ1年です。 一般的に1年は持ちます。 本体の故障でなければ、電池の接触が悪いとその様な状況になります、まずはコンロの電池との接触面を磨くなりしてみて、改善されない場合には修理を頼みましょう、保証期間は1年ですが多少過ぎても無償で修理してくれると思います。
うちもリンナイのガラストップビルコン(デリシアではない)ですけど、 もう電池交換してどれぐらい経つか・・記憶ないです。 それぐらい長く持っています。電池はパナのアルカリ乾電池です。 最初は一年近くもって、最近は1ヵ月で電池の消耗とは、 たぶんコンロの故障だと思いますよ。 うちは自動弱火機能なんてしょっちゅう作動しているし、 その他機能(タイマーは使ってないので分かりません)使った ところで1ヶ月で消耗はどう考えても異常です。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
できるかどうか不明ですが、100V仕様変更できるかどうかメーカーに問い合わせてみたらいかがでしょうか? 自分はハーマン100V電源仕様を使用していますが電池消耗を気にしなくて良いので快適です。停電の時は電池仕様に変更できます。100V電源はビルトイン食洗機があればそこから分岐して取れます。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
パナのエボルタでしたら、2ヶ月は持ちます。故障かも。